国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
国際航空除く全物流業種でサービス価格指数上昇、3月 19/04/24
日立物流、核融合実験炉向けコイルを海上輸送 19/04/23
日本郵船、5/1付ほかの幹部社員人事 19/04/23
次世代LNG運搬船「Diamond Gas Sakura」命名 19/04/22
日通、東京港回避する輸送サービス販売開始 19/04/22
日本郵船、4/22付の幹部社員人事 19/04/22
コンテナ船業界標準化の協会設立、ONEなど 19/04/18
国交省、内航船省エネ実証補助に6事業採択 19/04/18
日本郵船、環境対応「ボンドアワード2019」を受賞 19/04/17
東京港、輸入額5.4%増加・3月 19/04/17
郵船ロジ、3月の航空貨物輸入件数18.3%減少 19/04/16
2月の貨物船の輸送量、4%増加 19/04/16
ドライバー運転時間91%削減、住友化学など3社 19/04/15
兵機海運、台風被害で新倉庫を防災仕様へ追加9億円 19/04/15
三井E&S、船舶用ディーゼルエンジン44基増産 19/04/15
出光・郵船、石炭ボイラ制御システム販売会社設立 19/04/11
大阪港・2月コンテナ貨物、輸入輸出ともに減少 19/04/11
日本郵船、伊電力大手と20年のLNG船用船契約 19/04/10
大幅損失で厳しい状況から変革へ、三井E&S社長 19/04/03
明治海運、4/1付の役員人事 19/04/03
「われ先汽船」一員として積極的に、川崎汽船社長 19/04/02
日本郵船、物理探査事業への参入表明 19/04/01
「好奇心」を持ってほしい、日本郵船社長訓示 19/04/01
世界で選ばれるロジスティクス企業、郵船ロジ社長 19/04/01
人間力でNo.1の総合海運企業へ、商船三井社長 19/04/01
日通、名古屋-仙台間で海上・鉄道組み合わせ 19/04/01
川崎汽船、港運持株会社設立し上組に株式49%譲渡 19/04/01
マースク、石油関連事業子会社の売却方針転換 19/03/29
立入検査対象の貨物船事故6割増加、17年度 19/03/29
川崎重工、LPG運搬船「MAPLE GAS」引渡し 19/03/29
三井E&S造船、6万重量トン型ばら積み貨物運搬船竣工 19/03/29
川崎汽船、劣後ローンで450億円調達 19/03/29
商船三井ロジ、6/27付役員人事 19/03/29
商船三井、4/1付幹部社員人事 19/03/29
三井E&S造船、世界最大級31万トン原油タンカー引渡し 19/03/28
三井E&S、千葉でLPG運搬船向けガス制御システム製造 19/03/27
日本郵船、ガス燃料船向け訓練で認証取得 19/03/27
日中往航10年ぶり最低、主要コンテナ航路 19/03/27
マルエーフェリー北九州航路開設、南西海運と協調 19/03/26
国交省、海運モーダルシフト大賞の創設検討 19/03/25
近海郵船、4月1日から敦賀/博多RORO船運航 19/03/25
北九州港、物流効率化で特区認定受ける 19/03/22
伊勢湾海運、4/1付ほか役員人事 19/03/20
兵機海運、4/1付役員人事 19/03/20
日本郵船、ドライバルク船市況の分析にAI活用 19/03/19
日本郵船、4/1付幹部社員人事 19/03/19
日本郵船、曳船子会社2社を統合 19/03/18
上組、「飛島複合倉庫」竣工 19/03/18
2月の輸出船受注量、対前年2割減の71万総トン 19/03/18
日本郵船、減速航行でクジラ保護「金賞」 19/03/14
三菱造船、JXオーシャン向けLPG船命名 19/03/14
関東運輸局、外国船1隻を「重大な欠陥」で勾留 19/03/14
日本郵船、着岸操船支援システムを開発 19/03/13
商船三井、係船索のIoT化で安全対策強化 19/03/11
共栄タンカー、船舶修繕費かさみ最終益下方修正 19/03/11
大阪・夢洲CTのHDS事業、15日以降も継続 19/03/11
商船三井、4/1付の幹部社員人事 19/03/11
航海直前に飲酒、船長と機関長に文書警告 19/03/08
郵船、海洋教育フォーラムに参加し海運の魅力説明 19/03/08
川崎汽船が収益性改善へ構造改革、今期赤字拡大 19/03/07
日本郵船、親子向けイベントで海運体験 19/03/07
川重が6.1万トン貨物船引渡し、無設備港湾で荷役も 19/03/06
日本郵船、4/1付ほか幹部社員人事 19/03/06
日本郵船、グリーンボンドで環境大臣賞 19/03/04
日本郵船、三菱製紙と木材チップの長期輸送契約 19/03/04
商船三井フェリー、東京・苅田間を7時間短縮 19/03/01
最大級のLNGバンカリング船、東京湾で20年度稼働 19/02/28
商船三井、健康経営大企業部門で上位10%入り 19/02/28
商船三井、3月1・25日付幹部社員人事 19/02/28
東海運、4月1日付役員・幹部社員人事 19/02/28
日本郵船、教育・子ども支援5団体に寄付 19/02/27
日本郵船、環境投資限定の資金調達手法で講演 19/02/27
川崎汽船、20万トン型最新技術貨物船が竣工 19/02/26
商船三井、星港で1.2万m3型LNG燃料船用船契約 19/02/25
川崎汽船、船隊整備点検にドローン活用 19/02/25
中3生12人が商船三井の本社訪問し”キャリア学習” 19/02/25
日本郵船、3年連続で健康経営「ホワイト500」 19/02/21
商船三井、水中ドローンによる点検で実用性「確認」 19/02/19
18年11月の内航船舶輸送量1.9%減、国交省調べ 19/02/19
Liイオン電池搭載の内航鋼材船就航、NSU海運 19/02/18
JMU、スエズマックス船「パトリオティック」引渡し 19/02/18
国交・経産省、内航省エネ化補助金の募集開始 19/02/18
川重、17.7万m3型LNG運搬船引き渡し 19/02/15
ONE運航船、コンテナ積載1万9000TEU超を記録 19/02/14
日本郵船、技術系3子会社の事業統合検討 19/02/14
商船三井、2/15付幹部社員人事 19/02/14
日本郵船、ONEと合同でコンテナ船爆発事故訓練 19/02/13
川崎汽船、LNG船が直江津LNG基地初入港 19/02/13
商船三井テクノ、海洋環境保護プログラム参加企業を後押し 19/02/13
関東運輸局、外国船4隻を「重大な欠陥」で勾留 19/02/13