国際
			デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
			 
		
			ロジスティクス
			商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
			 
		
 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		
	 テーマ一覧
 テーマ一覧
		
	 スペシャルコンテンツ一覧
 スペシャルコンテンツ一覧
		
	日本郵船、パートナー企業と安全推進会議を開催 19/07/17
ONE、アフリカ・インド・中東つなぐ新サービス発表 19/07/17
日本郵船、船舶の運航支援装置開発で航海功績賞 19/07/17
欧州物流の中心地ゼーブルージュ港セミナー、7/23 19/07/17
ONE、サイクロン被災地へ衣料品を無償輸送 19/07/16
日本郵船、ドライバルク市況分析の新手法発表 19/07/16
国交省が事例集、「フネージョ★」の活躍の場紹介 19/07/12
商船三井、公式Youtubeに砕氷LNG船の航海の動画を公開 19/07/12
日本郵船、東京都にCO2超過削減量を寄付 19/07/12
日本郵船・JMU、JFE向け次世代型ばら積み船契約 19/07/11
商船三井、自動離着桟の実証実験の様子を公開 19/07/11
川崎汽船、北陸電力向け「コロナダイナミック」竣工 19/07/11
ONE、1.4万TEUコンテナ船「ONEシグナス」受領 19/07/10
日本郵船、7月5日付幹部社員人事 19/07/05
トレードレンズにONE、ハパックロイドが参加表明 19/07/03
川崎汽船、ボーキサイト輸送第一船がUAE到着 19/07/02
商船三井、JERA向け新造LNG船「総州丸」と命名 19/07/02
ONE所属の海運アライアンスに韓国・現代商船加盟 19/07/02
川崎汽船、台湾電力向け燃料輸送の合弁会社設立 19/07/02
商船三井、全運航船で15日から安全キャンペーン 19/07/01
日本郵船の技術系子会社3社が合併 19/07/01
北極海航路、カナダ側で異例の融解速度 19/06/28
商船三井、7月1日付幹部社員人事 19/06/28
米国から中国向け26.3%大幅減、主要コンテナ航路 19/06/27
JMU、プロダクト・ケミカル船「ボクサー」引渡し 19/06/27
川崎近海汽船、清水・大分事務所の名称変更 19/06/27
マースク、積み込み保証のコンテナ予約システム稼働 19/06/25
ONE運航船、アデン湾東部で内航船乗組員6人を救助 19/06/25
商船三井、香港洋上LNG受入基地向け長期契約 19/06/24
3月の内航船輸送量1.5%増加、国交省調べ 19/06/24
日本郵船、7月1日付け幹部社員人事 19/06/24
川崎汽船、鳥山専務執行役員が代表取締役就任 19/06/21
郵船・長沢社長が就任あいさつ「社会の公器自覚を」 19/06/21
川崎近海汽船、7月1日付・8月1日付の幹部社員人事 19/06/21
商船三井、印GAIL社とLNG船定期用船契約 19/06/20
商船三井、次世代石炭船「イーネックス」設計 19/06/20
ホクレン、新中計重点方策に「安定輸送力の確保」 19/06/19
日本郵船、6/24・7/1付の幹部社員人事 19/06/19
乾汽船の経営体制・役員報酬に筆頭株主が怒り 19/06/17
AIT、上海積み神戸揚げ輸入混載サービス開始 19/06/17
川崎汽船、グループの優れた環境活動表彰 19/06/14
商船三井、6/15付ほか幹部社員人事 19/06/14
日本タンカー襲撃、米国が国連安保理提起へ 19/06/13
山九と三井化学、500キロフレコン輸送を内航船転換 19/06/13
異業種4社、追加費用なしでモーダルシフト実現 19/06/13
日本郵船、6/17付幹部社員人事 19/06/13
日本郵船、自律運航船の実用化目指す「one sea」加入 19/06/06
気象庁、観測通報への貢献で日本郵船表彰 19/06/05
商船三井、海の日イベントで自動車船見学会 19/05/31
日本郵船、「うみ博2019」で巨大船を一般公開 19/05/31
JFE物流、新造内航鋼材船「かがやき」が就航 19/05/28
日本郵船、6/1付の幹部社員人事 19/05/28
ONE、シンガポールに400万TEU対応メガバース 19/05/22
共栄タンカー、6/27付役員人事内定 19/05/22
川崎汽船、JERA向け石炭船「宮川丸」竣工 19/05/21
AITが上海・東京間新サービス、東京港の混雑回避 19/05/20
日本無線、船舶の運航監視サービス開始 19/05/20
日本郵船、SOX規制対応の新型添加剤開発 19/05/17
商船三井フェリーの新造RORO船「すおう」就航 19/05/17
マースク、港湾運営とロジスティクス部門を統合 19/05/16
北九州港で船舶向けLNG燃料供給の実証実験 19/05/15
日本郵船、米キャメロンPJでLNG生産開始 19/05/15
JR貨物、東京から中韓向け輸出の新サービス 19/05/15
東京汽船、増収増益も燃油価格上昇懸念 19/05/15
LPG運搬船「ジェネシスリバー」衝突、川崎汽船 19/05/14
乾汽船、外航部門の損失拡大し営業益半減 19/05/14
東海汽船1Q、公共工事減で輸送需要減退響く 19/05/14
商船三井、5/15付幹部社員人事 19/05/14
東海運、海運事業の減収響き営業益15%減 19/05/13
共栄タンカー、VLCCの契約切替で営業利益14%増 19/05/13
名港海運、新社長に高橋専務取締役 19/05/10
玉井商船、売船益で黒字転換も次期赤字化予想 19/05/10
佐渡汽船1Q、貨物輸送トン数減少し営業損失7.7億円 19/05/10
栗林商船、三国間定期航路堅調で減益幅縮小 19/05/10
明治海運、入渠費用増で営業益12%減 19/05/09
郵船ロジの幹部社員人事、6/1付 19/05/09
NSU海運・福田氏が常務昇格、6月役員人事 19/05/07
飯野海運、内部監査室を「経営監査室」へ改称 19/05/07
マースク、19年末までに欧7か国で通関デジタル化 19/04/30
日本郵船が最終赤字445億円、トップ交代へ 19/04/26
商船三井、エネルギー輸送安定し最終益黒字化 19/04/26
川崎汽船、製品物流不調で最終赤字1111億円 19/04/26
川崎近海汽船、近海部門市況改善し黒字化 19/04/26
川崎汽船の役員人事、6/21付ほか 19/04/26
日本郵船の役員人事、6月19日付 19/04/26
宇徳の役員人事、6/27付 19/04/26
商船三井、東京ガス向けLNG船2隻の命名式 19/04/25
キユーピー、「ホワイト物流」自主行動宣言提出 19/04/24
商船三井、印資源大手と液化エタン船6隻共同保有 19/04/24
日通、北海道航路の仕組み変更を検討 19/04/24