国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
横浜税関、32か所に保税許可更新 19/04/15
大阪税関、2か所に保税許可失効 19/04/11
門司税関、2か所の保税許可更新 19/04/11
2018年度、茨城県の輸入額15.2%増 19/04/09
3月阪急阪神エクス航空貨物輸出、31.5%減 19/04/05
函館税関、4か所保税許可更新 19/04/05
3月上中旬の貿易統計、輸入額4.6%増加 19/04/05
東京税関、4か所保税許可失効 19/04/05
函館税関、ジャパンオイルNWの保税許可失効 19/04/01
3か所の保税許可失効、門司税関 19/04/01
名古屋税関、IPDロジ(長野)の通関業を許可 19/03/28
名古屋税関、AGCロジ(東京)の通関業を許可 19/03/28
日本通運(宮崎)の通関許可条件変更 19/03/28
門司税関、下関海陸運送をAEO通関業者に認定 19/03/27
2月の国際航空貨物輸出件数8.8%減、JAFA調べ 19/03/22
長崎地区税関管内、2月輸出額2か月ぶりのプラス 19/03/22
中部空港、2月の輸出額22か月ぶりの減少 19/03/22
長崎税関、熊本空港給油施設の保税許可更新 19/03/20
長崎税関、荒尾火工の保税許可失効 19/03/20
神戸港、2月の貿易額5.3%増加 19/03/19
近畿圏の2月輸出額、2%減少 19/03/19
2月の横浜港、輸入額1.4%増加 19/03/19
沖縄地区税関、2月の管内輸出額6.2倍の大幅増加 19/03/19
函館税関、2月の管内輸入額が1.2%増 19/03/19
九州経済圏、2月の貿易黒字1846億円 19/03/19
大阪税関、丸全昭和運輸(大阪)の保税許可更新 19/03/18
近畿圏の18年貿易、4年連続の輸出超過 19/03/14
北陸3県の貿易概況、2か月ぶりの輸入超過 19/03/11
2月阪急阪神エクス航空貨物輸出、29%減 19/03/07
2月関西空港の総貨物取扱量、14.9%減少 19/03/07
2月成田・羽田空港の総貨物取扱量、15.2%減少 19/03/07
函館税関、室蘭開発の保税許可更新 19/03/07
飾磨海運(兵庫)、AEO通関業者に認定 19/03/06
名古屋税関、5か所に保税許可失効 19/03/05
名古屋税関、9か所保税許可更新 19/03/05
函館税関、永宝冷蔵の保税許可更新 19/03/05
中外海運倉庫に通関業許可、大阪税関 19/03/04
函館税関、東洋冷蔵(北海道)の保税許可失効 19/03/04
大阪税関、共立商事(石川)の保税許可失効 19/03/04
函館税関、小樽冷蔵の保税許可更新 19/03/01
沖縄地区税関、NTIの保税許可更新 19/03/01
北京発着の危険品貨物、26日から輸送制限 19/02/26
長崎税関、小荷物運送業務に関する請負契約 19/02/26
北陸3県18年の貿易概況、9億円の黒字 19/02/25
1月の国内航空宅配貨物件数3.1%減、JAFA調べ 19/02/25
長崎地区税関管内、1月輸入額7か月ぶりのマイナス 19/02/25
函館税関、5か所の保税許可更新 19/02/25
東京港、輸出額5か月ぶりに減少 19/02/20
北海道日水など5か所に保税許可更新、函館税関 19/02/19
九州産交リテールなど2か所の保税許可更新、長崎税関 19/02/19
横浜冷凍ほか4か所の保税許可更新 19/02/18
日本製紙など20か所の保税許可更新、横浜税関 19/02/15
ホンダロジ、AEO通関業者の承認取得 19/02/15
阪急阪神エクス、東日本の通関拠点を統合 19/02/08
北陸3県の貿易概況、4か月ぶりの黒字 19/02/08
近鉄エクス、19年1月の航空輸出重量3.3%減 19/02/08
那覇空港の19年1月貨物量、22.9%減 19/02/07
19年1月関西空港の総貨物取扱量、1.3%減少 19/02/06
成田・羽田空港、19年1月貨物量10.2%減 19/02/06
国際エキスプレス(大阪)に通関許可 19/01/31
エネルギー輸入伸び1.2兆円の入超、18年貿易 19/01/30
1月の貿易、上旬は輸出入とも増加 19/01/30
長崎地区税関管内、18年輸入額2年連続プラス 19/01/28
中部空港の輸入額17.7%増加、18年12月 19/01/28
クレハなど3か所の保税蔵置場を許可、横浜税関 19/01/28
沖縄地区税関管内、18年は輸出入ともに1割減 19/01/24
近畿経済圏、12月の貿易赤字1798億円 19/01/24
名古屋税関、12月の管内貿易2兆6077億円輸出超過 19/01/24
九州経済圏、12月の貿易赤字1094億円 19/01/24
函館税関管内、輸入・輸出額2年連続増加 19/01/24
三菱電機ロジにAEO通関業者の認定、東京税関 19/01/23
東京港、輸出額2年連続増加 19/01/23
12月の輸入額9か月連続の増加、財務省貿易統計 19/01/23
10月の名古屋港、輸入・輸出額増加 19/01/23
長崎税関、2か所の保税許可失効 19/01/22
巴商会・神戸営に通関許可 19/01/18
日水物流(愛知県)など6か所の保税許可更新 19/01/11
保税許可更新・函館、ニチレイ・ロジ北海道など2か所 19/01/10
住友商事、中国のデジタル国際物流ベンチャーに出資 19/01/09
成田・羽田空港、12月貨物量11.5%減 19/01/09
関西空港の総貨物取扱量、12月は微増 19/01/09
ミーティッジ(沖縄)の保税許可失効 19/01/09
大西物流など9か所の保税許可更新 19/01/08
門司港運など2か所の保税許可失効 19/01/04
東洋埠頭に保税許可、横浜税関 18/12/25
11月の輸入額8か月連続の増加、財務省貿易統計 18/12/20
函館税関管内、輸入額大幅プラス 18/12/20
丸全昭和・鹿島倉庫など22か所の保税許可更新 18/12/14
山九・苅田物流倉庫など3か所の保税許可更新 18/12/13
郵船ロジ信州、AEO通関業者に認定 18/12/12