国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
産業・一般
全国農業協同組合連合会(JA全農)と物流子会社の全農物流は27日、荷待ち時間や手作業による荷卸しの削減、付帯作業の合理化など、物流の改善提案に積極的に応じていくこ…
江崎グリコ、タイ・バンコクに工場・倉庫を建設 13/08/19
富士火災、物流リスクを包括補償する新保険発売 13/08/19
コジマ、長期滞留在庫を処分、4Qに特損計上 13/08/19
味の素、ブラジルで調味料の生産設備を増強 13/08/19
コジマ、物流部長人事、8/19付 13/08/19
カゴメ、中国で業務用トマト調味料事業に参入 13/08/16
双日、ミャンマーでCMグループの物流支援 13/08/16
SBSロジコム、セイコーオプの物流を3PL受託 13/08/16
横浜ゴム、仙台市に物流センター、グループ拠点集約 13/08/09
東洋紡、ブラジルに自動車部品向け樹脂の新工場 13/08/09
東洋ゴム、北米のタイヤ供給を増強、200億円投資 13/08/09
加賀電子、韓国LG化学製有機EL照明パネルを販売 13/08/09
エバラ食品、国内グループの本社を移転・集約 13/08/09
政投銀、日本貨物航空に環境格付融資を実行 13/08/09
オプテックス、太陽光発電向け屋外セキュリティ販売 13/08/09
横浜ゴム、メキシコでエアコンホースを生産 13/08/09
トーエル、天然水をシンガポールに出荷 13/08/09
ダイニック、インドネシアに自動車向け不織布材料拠点 13/08/09
日東精工、タイに産業用機械の製造拠点 13/08/09
ゼロ、前6月期決算、家電輸送低迷で営業益3割減 13/08/09
パナソニック、氷点下40度で使えるニカド電池開発 13/08/08
東洋ゴム、摩耗ライフ性能15%高めたタイヤ発売 13/08/08
LIXIL、富山・小矢部工場の増設完了 13/08/08
ホンダ、栃木県にテストコースとメガソーラー建設 13/08/08
ホンダ、ブラジルに新工場、生産能力24万台に倍増 13/08/08
日伝、中国・杭州市に事務所開設 13/08/08
6月の環境装置受注、官公需伸び悩み15.7%減 13/08/08
6月の産業機械輸出契約、24.1%減少 13/08/08
6月の産業機械受注、内需4%減、外需21.1%減 13/08/08
鴻池運輸、4-6月期、営業利益11%減少 13/08/08
伊藤忠、医薬品3PLを物流子会社に移管 13/08/07
三菱重工、ターボチャージャーの生産能力増強 13/08/07
ブリヂストン、タイでコンベヤベルトを生産 13/08/07
京セラ、プリント配線板メーカーを買収 13/08/07
田辺三菱製薬、中国・天津に新製剤棟を建設 13/08/07
中国・ハイセンス、独ロエベの欧州流通網を活用 13/08/07
軽油小売価格、5週連続で値上がり 13/08/07
川崎重工、グローバルウェルス社向け貨物船が進水 13/08/07
紀伊国屋書店、アジアEC強化へINCJとタッグ 13/08/06
レンゴー、マレーシアで段ボール供給を強化 13/08/06
高砂香料、広島県に新工場、拠点分散と物流効率化 13/08/06
タダノ、吊上げ能力倍増のラフテレーンクレーン発売 13/08/06
川崎汽船、インドで海務関連サービスを開始 13/08/06
三井不動産、中国・上海にららぽーとを開設 13/08/06
旭硝子、インドネシアで生産増強、400億円投資 13/08/06
アスクル、ロハコ刷新、当・翌配7万アイテム目指す 13/08/06
三菱電機、愛知・新城工場に最新鋭ライン導入 13/08/06
日通商事、神奈川・松山の拠点で太陽光発電開始 13/08/06
日立、ベトナム・ホーチミンに新会社設立 13/08/05
稲畑産業、トルコ・イスタンブールに駐在員事務所 13/08/05
テイ・エステック、インドで工場建設を再開 13/08/05
矢崎エナジーシステム、タイに電線の新工場建設 13/08/05
タクマ、南但クリーンセンター竣工、高効率で原燃料回収 13/08/05
太陽誘電、電子部品1300アイテムを追加 13/08/05
東洋紡、スペインの診断薬・機器メーカーを買収 13/08/02
日本精鉱、中国・上海に現地法人設立 13/08/02
旭化成ケミと三菱化学、16年春に水島地区拠点を統合 13/08/02
パナソニック、使用済み家電の鋼板リサイクルを開始 13/08/02
JX日鉱日石、北陸の溶融亜鉛めっき事業から撤退 13/08/02
一光と鈴与エネが合併、10月にENEOSウイング発足 13/08/02
CEC、債務超過の子会社を人材派遣子会社に統合 13/08/02
ヤマト財団、助成先のJA東西しらかわで西部倉庫完成 13/08/02
雪印メグ、牛乳など29品目の出荷価格1-4%引上げ 13/08/02
神戸トヨペット、兵庫県三木市に物流センター新設 13/08/01
あじかん、香港にアジア向け卸拠点、9月設立 13/08/01
昭和電工、新製法の酢酸エチル生産設備を新設 13/08/01
三菱重工、冷熱事業強化へ販売子会社統合 13/08/01
三井金属、米国に自動車触媒の製造会社を設立 13/08/01
軽油小売価格、3週連続で上げ幅1円上回る 13/08/01
軽油インタンク価格・6月、全国平均0.3円ダウン 13/08/01
軽油卸価格・6月、全国平均0.3円アップ 13/08/01
ナブテスコ、北米に包装機器の現地法人を設立 13/08/01
トッパン・フォームズ、首都圏DPS基幹工場が完成 13/08/01
デンソー、ディーゼルエンジン用噴射ポンプの累計生産5000万台を達成 13/08/01
ジーテクト、米国の営業・開発体制を強化 13/08/01
中村屋、中国合弁会社の持分比率引上げ 13/07/31
英国高等法院、第一中央汽船に損害賠償136億円判決 13/07/31
川崎汽船、デンソー・インディア向けミルクラン集配 13/07/31
川崎汽船、RORO貨物の集荷会社を新設 13/07/31
ラサール、日本のコア投資「物流施設が有望」 13/07/31
三菱重工、超臨界圧ボイラーの中核機器を受注 13/07/30
富士機工、中国に合弁の開発会社設立、民族系メーカー対応を強化 13/07/30
三菱電機、高電圧直流給電システムを発売、データセンターの電力損失低減 13/07/30
JX日鉱日石エネルギー、7月の軽油卸価格3.4円高 13/07/30