国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
産業・一般
全国農業協同組合連合会(JA全農)と物流子会社の全農物流は27日、荷待ち時間や手作業による荷卸しの削減、付帯作業の合理化など、物流の改善提案に積極的に応じていくこ…
日本コーンスターチ、全輸送車両に異物混入防止措置 14/03/12
13年の世界不動産投資総額、22.6%増で07年以降最高 14/03/12
日本公庫、物流会社の事業再生支援で初の債権株式化 14/03/12
ケイエス冷凍食品、物流・調達本部を新設 14/03/12
プロルート丸光、45-59歳正社員30人の早期退職募集 14/03/12
JVCケンウッド、早期退職募集に幹部職368人が応募 14/03/12
農林水産物・食品物流検討会、19日に取りまとめ 14/03/12
新光商事、物流関連役員人事|4/1付 14/03/12
ダイワラクダ工業、生産物流部長人事|4/1付 14/03/12
黒田電気、米国の部品メーカー買収で合意 14/03/11
政投銀、東陽倉庫にBCM格付融資を実施 14/03/11
パナソニック、ブラジル拠点で洗濯機を初出荷 14/03/11
森永乳業、ドイツ子会社が新工場、207億円投資 14/03/10
伊藤忠丸紅鉄鋼、パキスタンにコイルセンター開設 14/03/10
三菱重工、グループの機械・鉄構装置事業を再編 14/03/10
ビィ・フォアード、2月の中古車輸出が過去最高更新 14/03/10
大森精工機、木更津市に本社兼工場を建設 14/03/10
住友商事、物流不動産事業に本格参入 14/03/10
福島工業、タイに工場建設、アジア市場で事業拡大図る 14/03/10
川崎重工、3800台積み自動車船2隻を受注 14/03/07
島津製作所、京都市の土地4.7万m2を135億円で売却 14/03/07
飯田グループHD、資材調達強化へファーストウッド買収 14/03/07
大木、物流施設の建設費用など12.8億円調達 14/03/07
白銅、タイに販売子会社を設立 14/03/07
シークス、中国・上海の工場が稼働再開 14/03/07
サニックス、武雄市に太陽光発電関連の工場新設 14/03/07
ニッパツ、中国の自動車シート部品製造子会社を解散 14/03/07
リコー、産業向け事業強化へグループ再編 14/03/07
ドクターシーラボ、中国法人を解散 14/03/06
ドウシシャ、物流子会社の社名を変更 14/03/06
コスモ石油、旧坂出製油所の物流基地化を完了 14/03/06
東洋ゴム、エコタイヤ3商品がトラック省エネ補助対象に 14/03/06
日之出水産・日之出水産運輸が破産手続き開始 14/03/06
デンソー、メキシコで自動車用小型モーターを生産 14/03/06
UDトラックス、世界販売台数1割減、鉱山需要の低迷響く 14/03/05
第一交通産業、放射線遮蔽コンテナを開発・販売 14/03/05
南海プライウッド、仏再建中企業の合板事業を買収 14/03/05
三菱電機エンジ、姫路市にメカトロ一貫拠点 14/03/05
ダイフク、ユーチューブに公式チャンネル開設 14/03/05
神戸製鋼所、物流関連役員人事、4/1付 14/03/05
JVCケンウッド、車載型UHFデジタル簡易無線機発売 14/03/04
スズケン、東京西事業所に4月着工、倉庫併設 14/03/04
NEC、タイコンビニ最大手からPOS端末受注 14/03/04
タチエス、物流管理部の機能を生産管理部に移管 14/03/04
神戸製鋼、メキシコに冷間圧造用鋼線の合弁拠点 14/03/04
JX日鉱日石エネルギー、インドで合弁会社設立の覚書 14/03/03
T&K東華、滋賀県に工場・倉庫用地を取得 14/03/03
鈴木紙工・さかえ・帝国物産が自己破産申請準備、TDB調べ 14/03/03
東レ、米ゾルテック社の全株式取得を完了 14/03/03
丸紅と王子HD、ミャンマーに段ボールの合弁会社 14/02/28
日清製粉G、傘下2社でISO22000認証取得 14/02/28
マツダ・住商、メキシコ合弁生産拠点が稼働 14/02/28
パルタック、物流本部長人事ほか|4/1付 14/02/28
レンゴー、岡山県のグループ会社を再編・統合 14/02/27
政投銀、敦賀海陸運輸にBCM格付融資 14/02/27
新日鉄住金とアルセロール、ティッセンクルップ米国法人の買収を完了 14/02/27
日野自動車、1月の国内普通トラック販売62.9%増 14/02/27
業歴30年以上の倒産、運輸業の比率やや低下 14/02/27
タイ進出の運輸・通信業164社、構成比は低下 14/02/27
ニプロ、スウェーデンに医療機器販売の新拠点 14/02/27
昭和電工、特殊ガスの供給強化へ韓国で委託生産 14/02/27
丸紅、米国の水産物販売会社を買収 14/02/27
古河電工産業電線、イスタンブールに事務所開設 14/02/27
物流業界の13・14年度天気は「小雨」、TDB調べ 14/02/26
日本化成、購買・物流強化へ組織変更 14/02/26
カルビー、英国にスナック菓子の製造・販売拠点 14/02/25
印ランバクシー、2工場で原薬出荷を停止 14/02/25
東京エレクトロン、経営統合で米国当局の承認取得 14/02/25
製・配・販連携協議会、賛同企業95社に拡大 14/02/25
京セラ、水晶部品事業を子会社に集約 14/02/25
TPR、ブラジルに自動車部品の製造拠点を設立 14/02/25
三菱ふそう、海外向けキャンター8.55tを市場投入 14/02/25
三菱ふそう、ポルトガルで電動トラックの実証開始 14/02/25
アインファーマシーズ、薬局事業4子会社を吸収合併 14/02/24
リケンテクノス、シンガポールに販売統括会社 14/02/24
JT、配送・卸子会社が東京に新物流拠点を建設 14/02/24
堀田丸正、卸事業集約へ丸福商事を吸収合併 14/02/24
井村屋、管理本部管下にSCM部と物流部 14/02/24
セブン&アイHD、大雪関連のヘリ緊急輸送回数17回に 14/02/24
伊藤忠食糧、大阪第一食糧の株式49%を取得 14/02/24
シークス、中国・上海工場が稼働停止 14/02/24
シナネン、物流部を新設 14/02/24
井村屋、SCM部長ほか物流関連人事|4/1付 14/02/24
サンアロマー、合成樹脂の物流管理システムを開発 14/02/21
ミマキエンジ、海外物流機能を営業本部傘下に配置 14/02/21
デンソー、非接触充電システムの実証実験を開始 14/02/20
コックス、新業態事業をZOZOTOWNへ展開 14/02/20
極東開発、インドネシア工場が竣工 14/02/20
資生堂、カリタなど2ブランドをロレアルに売却 14/02/20
国際協力銀、大阪ガスケミカルの海外M&Aを支援 14/02/20