国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
産業・一般
全国農業協同組合連合会(JA全農)と物流子会社の全農物流は27日、荷待ち時間や手作業による荷卸しの削減、付帯作業の合理化など、物流の改善提案に積極的に応じていくこ…
ホームセンターの11月売上高、9年3か月連続の増加 12/12/27
ゲオ、香川県のリサイクル子会社を吸収合併 12/12/27
コメリ、東関東で店舗網拡大、物流拠点開設 12/12/19
ミネルヴァHD、日中関係悪化で物流ルート見直し 12/12/17
マツキヨHD、杉浦薬品を完全子会社化 12/12/14
ウエルシア関東、寺島薬局を吸収合併 12/12/14
イオン、カンボジア1号店に着工、14年開業目指す 12/12/11
ファミマ、高齢者向け宅配に参入 12/12/06
アスクル、物流効率化へB2C子会社を吸収合併 12/12/05
ヤフーとローソン、食材宅配に参入、神奈川に物流拠点 12/12/04
TLロジコム、カインズ本社移転を一貫受託 12/11/27
三菱倉庫、神戸ハーバーランド施設名「umie」に 12/11/20
ミニストップ、仙台市に東北物流拠点を開設 12/11/19
プロトコーポレーション、輸入タイヤ通販会社を買収 12/11/15
7&iHD、米ノースカロライナ州でコンビニ12店舗買収 12/11/13
イオン、カルフールのマレーシア事業を買収 12/11/01
ファミマ、アマゾン商品の受取サービスを開始 12/10/31
GLP、H&Mと川崎市の物流施設で直接契約 12/10/30
日本郵便、ローソンと共同歳暮カタログを展開 12/10/26
7イレブン・ジャパン、山形県で移動販売を開始 12/10/25
プロロジス、英セインズベリーと9.3万m2の賃貸契約 12/10/25
ノジマ、「PCボンバー」子会社化方針を修正 12/10/25
ファミリーマート、横浜市と災害時供給協力協定 12/10/23
コジマ、物流効率化へ組織改編 12/10/22
ファーマライズ、調剤薬局事業でヤマダ電機と提携 12/10/19
7イレブン、タワレコと提携、受取サービス無料化 12/10/19
ファーマライズHD、調剤薬局6店舗を取得 12/10/17
中電とコンビニ7社、25日からEV用急速充電器を提供 12/10/17
マルヨシセンター、委託先物流会社を子会社化 12/10/15
プラスロジ、千趣会と物流分野で提携 12/10/12
新潟総合生協、社会福祉協議会と夕食宅配で提携 12/10/11
ファミリーマート、宅配クック123に物流インフラ提供 12/10/11
ミスターマックス、メガソーラー参入、SC屋根を活用 12/10/11
TLロジコム、関西でコスモス薬品の物流を3PL受託 12/10/09
フジ、広島県の食品スーパー10店舗取得に最終合意 12/10/04
7&iHD、北米で7-イレブン事業拡大へ新会社設立 12/10/04
オークワ、出店加速へ東海地区に物流拠点新設 12/10/03
ダブルエー、茨城県に全国配送の自社拠点を新設 12/09/28
日本生協連、下請法違反で勧告、不当減額25.6億円 12/09/25
MV中部、MV中京を吸収合併、物流一元化 12/09/25
日本生協連、全国生協の個配が1兆円突破、5.7%増 12/09/19
ヤマザワ、よねや商事の株式10%取得に合意 12/09/18
経産省、流通業のあり方示す報告書を公表 12/09/13
ハローズ、四国に物流拠点「坂出低温センター」稼働 12/09/11
ヤマト運輸、コンビニ受取りを指定できるサービス開始 12/09/06
オルビス、コンビニで受け取れる配送サービス開始 12/09/06
ポプラ、ヤマト運輸の「店頭受取りサービス」を導入 12/09/06
マツモトキヨシHD、オークワとフランチャイズ契約 12/09/06
東京デリカ、アイシン通商とロジェールジャパンを買収 12/09/05
佐川急便、ノジマの物流改善へ24時間電話集荷を提供 12/09/04
ユニーなど3社、名古屋市で買い物困難者向け支援開始 12/09/04
サークルKサンクス、おかず宅配サービスを開始 12/08/31
ラックランド、小僧寿しと資本・業務提携 12/08/31
ファミリーマート、ベトナム・タイでコンビニのエコ店舗化 12/08/28
パシフィックネット、カンボジア現地法人を設立 12/08/24
政投銀、マルエツと蘇寧電器の合弁事業を支援 12/08/23
ローソン、クオールと資本提携、株式5%を取得 12/08/23
アルペン、中国・上海にスポーツ用品販売会社を設立 12/08/22
マルエツ、ラオックスと業務提携 12/08/21
7&iHD、北米事業拡大へ米国で74店舗を取得 12/08/21
マックスバリュ東海、イオンキミサワと来年3月合併 12/08/21
マルエツ、中国・蘇寧電器と合弁会社を設立 12/08/21
政投銀、カインズに環境格付融資、物流の取組み評価 12/08/20
ミニストップ、ココストアに10%出資、物流効率化など検討 12/08/17
ABCマート、米ラクロス社の完全子会社化を完了 12/08/17
いなげや、多摩地区のドミナント強化へ三浦屋を買収 12/08/08
プレナス、東日本でフライ油をトラック燃料に再利用 12/08/07
西友、11月にネットスーパー刷新、DeNAとID共通化 12/08/02
アインファーマシーズ、子会社の吸収合併を完了 12/08/02
ココカラファイン、新潟のドラッグストアチェーンを買収 12/08/02
政投銀、バローの環境配慮型物流拠点に環境格付融資 12/07/31
イズミヤ、9月から大阪地区で夕食宅配を開始 12/07/31
小僧寿し、物流効率化へ春風堂の関東87店舗取得 12/07/27
キリン堂、アマゾンに出店、1万2000アイテム掲載 12/07/27
ヤマト、7&i店舗へマルチ電子マネー展開 12/07/24
ローソン、生鮮CVS推進部を商品・物流本部に移管 12/07/19
ファミリーマート、九州北部豪雨で支援物資を提供 12/07/18
公取委、小売業者の「優越的地位濫用」を実態調査 12/07/17
オリンピック、SM子会社の売却先を見直し、MBOに合意 12/07/13
ユナイテッドアローズ、RFID店舗オペレーションを試験導入 12/07/12
CCC、昨年度の店舗書籍・雑誌売上7.4%増加 12/07/10
イオンとザグザグが提携、共同調達・物流網利用など合意 12/07/10
楽天マートがオープン、専用物流拠点で翌日配送 12/07/10
オークワ、物流拠点などで放射性物質検査、1503品目対象 12/07/09
三井物産、台湾TVショッピング子会社がディノス商品の販売開始 12/07/06
マツキヨHD、中四国エリアを分社化、事業体制を再編 12/06/28
ビックカメラ、コジマを子会社化、株式50%超取得 12/06/26
高島屋、ネット通販強化へセレクトスクエアを子会社化 12/06/25
イオン、陸自と大規模災害時の物資供給協定 12/06/25