国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
JICA、スリランカのごみ山崩落被災地に援助物資輸送 17/04/18
横浜港埠頭、タイ港湾スマート化へ調査事業開始 17/04/18
東京税関、ロシア税関庁長官の視察受入れ 17/04/18
田辺三菱製薬、タイ・バンコクで医薬品販売開始 17/04/18
日通、インドネシアで保税物流許可取得 17/04/17
静岡・御前崎港、新たに定期コンテナ航路開設 17/04/17
コスコ、中国・東南アジア航路「JVT」で日本寄港休止 17/04/17
Farfetch、世界10都市でグッチの商品を90分配送 17/04/14
大韓航空、ペルー洪水被災地へ救護物資を輸送 17/04/14
邦船3社・2M・COSCOのコンテナ輸送シェア争い激化 17/04/13
日通、バンコク-ハノイ間の混載輸送サービス刷新 17/04/13
アジア発米国向けコンテナ、韓国発が4か月連続減少 17/04/13
コスコ、神戸発欧州・地中海向けサービス新設 17/04/13
商船三井、パラグライ向け消防車輸送に10度目の協力 17/04/13
富士ゼロックス、デジタルラベル印刷ビジネスに参入 17/04/12
国交省、シンガポールと協力の方向性協議 17/04/11
安田倉庫、上海に述べ9000m2の新倉庫開設 17/04/11
明治電機、ハンガリーに駐在員事務所開設 17/04/11
丸運、中国現地法人が佛山地区で支店開所 17/04/11
三菱ふそう、台湾にFUSOブランド輸入・卸の合弁会社 17/04/11
ヤマトHDと仏クロノポスト、包括的なパートナー契約締結 17/04/10
ダイヤモンド・リアルティが物流含む米不動産開発ファンド 17/04/10
JICA、コロンビアの洪水被災地へ緊急援助物資を輸送 17/04/10
阪急阪神エクス、アフリカの物流サービスをPR 17/04/07
GLP、4か国で26万m2の新規賃貸契約 17/04/06
Kラインロジ、メキシコ・イラプアトに事務所開設 17/04/06
日通と旧・チャイナシッピングの合弁物流会社が解散 17/04/05
日通、マレーシアのハラールイベントに出展 17/04/05
船井総研、米国で「最新IT物流」視察セミナー 17/04/05
UPS、車両・拠点投資なしで土曜集配強化 17/04/04
SGHD、新TVCM「世界へ運ぶ。世界をつなぐ。」放送開始 17/04/04
レンゴー、タイに軽・重包装製品の販売会社 17/04/04
upr、タイ・レムチャンバンに支店開設 17/04/03
海事協会、英ミルフォードヘイブン事務所を閉鎖 17/04/03
ヤマト、タイ向け国際クール宅急便開始 17/03/31
カトーレック、アジア・中南米で現場改善発表会 17/03/31
商船三井、船員の主要出身4か国で安全運航会議 17/03/31
WN、海運向けEU新規制への対応「フルサポート」 17/03/30
商船三井、マレーシア物流企業に出資参画 17/03/30
日立物流トルコ現法社長、ルクセンブルク功労勲章受章 17/03/30
郵船ロジ、トルコ現地法人が統合し新会社設立 17/03/30
日立物流、ドバイに支店開設 17/03/30
日本郵船、クロアチアに日本名誉総領事館 17/03/30
UPS、中国・欧州間鉄道輸送の対象国拡大 17/03/29
米マンハッタンがWMS分野で「リーダー」評価、9年連続 17/03/29
両備HD、ミャンマーの4温度帯倉庫運営資金を調達 17/03/29
日系海外法人の売上高、3期連続で増加 17/03/29
フェデックス、日シンガポール高校生がアイデアコンテスト 17/03/28
日通、上海現地法人が中国のAEO認証最高ランク継続 17/03/27
フルッタフルッタ、台湾でOEM生産と販売開始 17/03/27
国交省、ラオスで物流実務の集中講義 17/03/27
日通、インド6拠点目の多機能倉庫竣工 17/03/24
豊田自動織機、オランダの物流ソリューション会社買収 17/03/24
ライチなど「呼吸量の低い」生鮮品輸送向け空気制御装置 17/03/24
三菱ふそう、米トラックショーで電気小型トラックPR 17/03/24
NYKコンテナライン、日本-台湾・フィリピン航路改編 17/03/24
アリババ、世界つなぐ電子貿易・物流拠点「eハブ」初開設 17/03/23
ヤマト、韓国EC倉庫から最短3日で国内配達 17/03/22
商船三井、欧アフリカ子会社の社名変更 17/03/22
パナ、車載強化へ電子部品製造のフィコサ子会社化 17/03/22
阪急阪神エクス、香港現地法人営業事務所を移転 17/03/21
2M+HMM、4月発効の協定に正式調印 17/03/16
インドネシアで「キャンター」が販売台数100万台到達 17/03/16
日本郵船、ノルウェーでIoT活用の取組みPR 17/03/16
日本勢のシェア拡大、日本発米国向けコンテナ直航 17/03/16
近鉄エクス、メキシコ・アグアスカリエンテスに新拠点 17/03/16
外務省、モザンビークの物流円滑化へ資金協力 17/03/16
キャセイ航空の16年度決算、貨物事業13.2%減収 17/03/16
SITC、中国・温州-東南アジア航路開設 17/03/16
住友倉庫、ベトナム現地子会社の商号を変更 17/03/14
日本海事協会、中国・連雲港事務所を移転 17/03/14
商船三井、上海でプラント・重量物輸送統一ブランドPR 17/03/13
大同工業、ベトナムに二輪車チェーン生産拠点 17/03/13
upr、台中市・米AI企業と物流AIで共同事業 17/03/13
濃飛倉庫運輸、インドネシア現地法人が移転 17/03/13
国連WFPとNEC、感染症発生時の物流情報基盤を開発 17/03/09
邦船3社加盟の新アライアンス、業界初の緊急時対応計画策定 17/03/09
三菱電機、中国にFA機器の新生産工場竣工 17/03/09
国交省、ラオスの大学生らに物流の集中講義 17/03/08
三菱ふそう、ウガンダへFUSO車両502台納入 17/03/07
米アマゾン、50の物流施設に太陽光パネル敷設 17/03/03
商船三井ロジ、マレーシア・パシルグダンに新物流拠点 17/03/03
西鉄、北京現地法人が瀋陽・天津事務所を移転 17/03/03
購入商品の配達先に「ボルボのトランク」、スイス 17/03/02
センコー、中国介護業界で商物一体型事業を展開 17/03/02
日陸、台湾・台北市に支店開設 17/03/02
兼松、欧州へ清酒の輸出事業開始 17/03/01
ASEAN、日本主導の低温物流PJ立ち上げへ議論 17/03/01
SITC、ベトナムのターミナル運営会社と「全面提携」 17/03/01
ヤマト、ベトナムで保冷小口配送担う合弁会社設立 17/03/01