国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
三菱化学、北米の機能性樹脂事業強化へ事業買収 13/04/22
ボーイング、貨物需要減で月産機数を縮小 13/04/22
ボーイング、787型機のデリバリー再開「数週間後」 13/04/22
矢崎総業、カナダで罰金29億円の判決 13/04/22
出光、メキシコに潤滑油販売拠点を新設 13/04/18
三菱電機、米国空調冷熱部門で物流効率化 13/04/18
ニッパツ、メキシコに自動車用懸架ばねの生産拠点 13/04/16
ブラザー工業、米コダック社のDI事業を買収へ 13/04/16
タチエス、メキシコ生産子会社を増資、生産強化 13/04/16
プロロジス、米国ネットサービス大手と物流施設契約 13/04/15
米国スバル、インディアナポリスに部品集配センター 13/04/15
アヲハタ、チリに原料調達拠点を開設 13/04/12
日本郵船、プエルトリコ沖で遭難者4人を救助 13/04/11
伊藤忠ロジ、メキシコ新会社が5月中旬稼働 13/04/11
7&iHD、米サウスカロライナ州で46店舗取得 13/04/09
DHL、国内全域→米国中西・東部への翌日配達を実現 13/04/09
三菱製鋼、カナダ事業を再編 13/04/05
古河電工、カナダ競争法違反で罰金4.7億円 13/04/05
フェデックス、パンダ・エクスプレスで輸送協力 13/04/04
伊藤忠丸紅鉄鋼、米国の鋼材加工センター3社を統合 13/04/03
近鉄エクス、ブラジル現地法人が業務開始 13/04/01
阪急阪神エクス、メキシコ現地法人が稼働 13/04/01
日通、メキシコ・グアナファト州に新物流拠点 13/03/29
日本製紙、ブラジルの合弁会社を完全子会社化 13/03/29
米国の物流不動産市場、回復期から拡張期へ 13/03/28
テイ・エステック、メキシコに新たな製造拠点 13/03/27
プロロジス、ブラジル最大の書店チェーンと契約 13/03/25
商船三井など4社、ブラジルFPSO事業に参画 13/03/25
米国沿岸警備隊、清水港の保安対策を調査 13/03/25
UPS、ベトナムの合弁会社を完全子会社化 13/03/22
東海ゴム、ブラジルのゴム部品メーカーを買収 13/03/21
コスコン、南ア・南米サービスの日本側THCを改定 13/03/21
三井物産・出光、米国で合弁事業を検討 13/03/19
CKYH、アジア-北米東岸航路を改編 13/03/19
モリテックスチール、メキシコ子会社を設立 13/03/19
G6、アジア-北米東岸航路の寄港地を決定 13/03/18
日本車両、米国に構体部品工場を建設 13/03/14
ヤクルト、ブラジルで新工場棟が稼働 13/03/12
米司法省、日系フォワーダー2社が容疑認めたと発表 13/03/11
郵船ロジ、有罪認めることで米司法省と合意 13/03/08
三井物産、米国で液体・ガスタンクターミナルを新設 13/03/06
西鉄、メキシコ現地法人が営業を開始 13/03/05
豊田自動織機、米カスケード社へのTOB期間延長 13/03/04
商船三井、新造船をブラジル鉄鉱石輸送に投入 13/02/28
商船三井ロジ、サンフランシスコ支店を移転 13/02/28
豊田合成、ブラジルに製造子会社を設立 13/02/22
山九、パレットケースでワールドスター賞受賞 13/02/22
三菱化学、ブラジルに機能性樹脂の生産拠点 13/02/13
プロロジス、10-12月期の稼働率94% 13/02/08
明治海運、船隊充実へ新会社を設立 13/02/06
丸紅、メキシコ湾の海底油田向け事業に参画 13/02/06
G6アライアンス、アジア-北米東岸へ協調拡大 13/02/05
サンデン、メキシコに生産拠点を開設 13/02/05
商船三井、日米二重課税で一部還付と発表 13/02/05
UPS、TNT買収提案を撤回、「欧州委の決定に失望」 13/01/31
ホシザキ電機、米国の食洗機メーカーを買収 13/01/29
モリテックススチール、メキシコに製造拠点 13/01/25
日本郵便、南米宛て船便郵便物の引受けを停止 13/01/25
商船三井、船腹増やさずコンテナ船隊整備 13/01/24
米アマゾン、カリフォルニア州に第三の物流拠点 13/01/23
プロロジス、米SFでアマゾンと専用物流施設を契約 13/01/23
SMK、メキシコ工場を移転・拡大 13/01/23
日立化成、北米で自動車用粉末冶金事業を拡大 13/01/16
味の素、北米事業を再編 13/01/11
丸紅、米国のコンベヤベルト販売会社を買収 13/01/09
近鉄エクス、メキシコ現地法人が稼働 13/01/08
三井物産、米ポール・スチュアート社を買収 13/01/08
伊藤忠、カナダの養豚・豚肉生産会社を買収 13/01/08
三菱重工、DE社を買収、北米フォーク事業強化 13/01/08
7&iHD、米国でコンビニ143店舗を取得 13/01/04
日本ゼオン、アクリルゴムの生産能力を増強 12/12/27
日本合成化学工業、包装材向け樹脂の生産増強 12/12/26
伊藤忠、米ドールのアジア青果物事業買収に正式合意 12/12/25
大日本印刷、米ピッツバーグ工場で生産増強 12/12/20
盟和産業、北米に生産拠点を開設 12/12/19
住友化学、北米の殺虫剤代理店を子会社化 12/12/18
富士フィルム、パナマに物流拠点、中南米に進出加速 12/12/17
ダイフク、メキシコに現地法人を設立 12/12/17
椿本チエイン、メキシコに自動車部品会社を設立 12/12/14
兼松、米国オハイオ州に食品大豆供給基地を確保 12/12/14
商船三井、ハワイ沖で遭難ヨットを救助 12/12/14
日産、米国でバッテリー工場が稼働 12/12/13
富士通テン、米シリコンバレーに研究開発拠点 12/12/12
UPS、気候変動対策ランキング輸送部門1位を獲得 12/12/11
三菱重工、米国にターボチャージャーの生産拠点 12/12/10
米LA・LB港のスト解除、5日から通常化 12/12/06
ミヤチテクノス、ブラジルに販売子会社を設立 12/12/04
農水省、衛生証明ない米国産牛肉混入と発表 12/11/30
富士通、カナダに高グレードデータセンターを建設 12/11/28
豊田通商、メキシコで鋼材加工事業を拡大 12/11/26