環境・CSR
DHLグループは27日、9月2日から9月16日にかけて同社が定めている「DHLグローバルボランティアデー」を実施し、多様な社会貢献プログラムに参加したことを発表した。 この…
ロジスティクス
商船三井は18日、同社の液化天然ガス(LNG)燃料船「いしん」が、神戸港で初めて実施されたLNG燃料供給試験に協力し、同港でも安全に供給できることが確認された、と発表…
ブリヂストン、グリーン購入大賞で優秀賞 12/09/24
京セラ、白糠太陽光発電所向けモジュールを供給 12/09/24
軽油価格、全国平均128.1円、北海道以外で上昇続く 12/09/20
三井造船と三井不動産、大分市にメガソーラー建設 12/09/18
全ト協、自民党トラック議連に税制改正要望 12/09/13
ANA、10月のサーチャージ引き上げを申請 12/09/13
百五銀、太陽光発電事業向け融資を開始 12/09/13
JR貨物、31fウイングコンテナを自社運用 12/09/12
軽油価格、上昇幅縮小、北海道で値下がり 12/09/12
ソーラーフロンティア、宮崎県国富町でメガソーラー発電 12/09/12
トッパン・フォームズ、FSC認証のノーカーボン複写伝票を発売 12/09/12
GLP、埼玉・三郷の物流施設でLEEDゴールド予備認証 12/09/10
全ト協、サーチャージ導入促進へ解説冊子を発刊 12/09/07
日本レコードセンター、都貨物輸送評価制度で3星取得 12/09/06
三河港湾事務所、官民合同で仙台塩釜港を視察 12/09/06
軽油価格、上昇幅縮小も値上がり続く 12/09/06
プロロジス、神奈川県座間市に大型物流施設竣工 12/09/05
NCA、10月のサーチャージ10-14円引上げ 12/09/05
TNT、四川地震被災地の教育支援で第2段階 12/09/05
IHIMU、環境負荷低減型コンテナ船を商用化へ 12/09/05
NTTファシリ、佐賀・吉野ケ里にメガソーラーを設営 12/09/04
出光など4社、EV充電網を50か所に拡大 12/09/04
温暖化対策税、海運向け還付の手続きまとまる 12/09/03
TLロジコム、3支店の倉庫を省エネ化 12/09/03
日機装、国内拠点を再編、BCP考慮 12/09/03
セイノーHD、従業員2.4万人にメールで安否確認訓練 12/09/03
日産、商用EVを提供、栃木県の農村配送実験で 12/09/03
プロロジス、全国の物流施設に太陽光発電を導入 12/09/03
SBSグループ、日本レコードセンターが燃費評価で三ッ星 12/08/31
日本アジアG、北九州市の産廃処分場跡地で太陽光発電 12/08/31
エス・バイ・エル、つくば・山口工場で太陽光発電 12/08/30
篠崎運輸倉庫、騎西配送センター屋上で太陽光発電 12/08/30
ソフトバンク、三井物産と共同で鳥取県にメガソーラー開設 12/08/29
軽油価格、北海道で4.3円値上がり 12/08/29
国交省、モーダルシフト推進事業の2次募集を開始 12/08/29
日揮、大分市の臨海工業地帯でメガソーラー事業に参画 12/08/29
京セラ、応用電機の太陽光発電所にモジュール納入 12/08/28
応用電機、浜松・熊本工場で太陽光発電事業を開始 12/08/28
ファミリーマート、ベトナム・タイでコンビニのエコ店舗化 12/08/28
東京都、初の貨物輸送評価で7社に☆☆☆評価 12/08/28
JR貨物、日中間シー&レールサービスに新ルート開設 12/08/27
神戸物産、太陽光発電に参入、70億円投資 12/08/27
横浜ゴム、ISO14001の全社統合認証を取得 12/08/27
埼玉県、2社を準トップレベル優良事業所に認定 12/08/24
ユニ・チャーム、国内主力3工場の屋根に太陽光パネル 12/08/24
トヨタ車体、刈谷市に超小型EVコムスを寄贈 12/08/23
政投銀、グリーンビルディング認証でロジスティクス版創設 12/08/23
鴻池運輸、厚木流通センター内にアパレル特化施設併設 12/08/23
中部鋼鈑、太陽光発電に参入、工場屋根を利用 12/08/22
軽油価格、値上がり幅が拡大、前週比2.3円アップ 12/08/22
伯東、共同で個人向け太陽光システム販売会社を設立 12/08/22
日本生協連、全国7物流施設で太陽光発電 12/08/21
ヤマト運輸、「社会イノベーター」最優秀賞を受賞 12/08/21
ANA、9月のサーチャージ2-7円引き上げ申請 12/08/17
凸版印刷、相模原工場の使用電力を可視化 12/08/17
軽油価格、全地域で値上がり、全国平均122.2円 12/08/16
軽油価格、全国平均121.1円、3週連続で値動きなし 12/08/08
NCA、9月のサーチャージ適用額を変更 12/08/08
エコモ財団、グリーン経営認証15事業所を新規登録 12/08/08
プレナス、東日本でフライ油をトラック燃料に再利用 12/08/07
三菱ふそう、福岡県筑後市にサービスセンターを開設 12/08/03
プロロジス、佐賀県鳥栖市に日立物流専用施設を竣工 12/08/02
リコーロジ、物流センターへのLED照明導入を拡大 12/08/02
物流連、物流事業者向けBCPガイドラインを作成 12/08/02
京セラなど7社、鹿児島で国内最大のメガソーラー展開 12/07/31
政投銀、バローの環境配慮型物流拠点に環境格付融資 12/07/31
日本郵船、震災支援で国交相から感謝状 12/07/31
真柄建設、機材センターで太陽光発電、取組み加速 12/07/31
東京ガス、9月のCNG価格0.08%引上げ 12/07/30
モノタロウ、PBヘルメットを発売、安全用品の取扱いを拡大 12/07/30
SGHD、CSRレポートを発行、復興支援など特集 12/07/30
積水ハウス、国内5工場に太陽光発電システムを設置 12/07/27
キヤノンMJとエプソン販売、地方の物流共同化を拡大 12/07/27
岩谷産業、豊田市に水素ステーションを建設 12/07/27
JA全農と三菱商事、共同で太陽光発電を推進、農業・物流施設の屋根活用 12/07/26
低炭素型自動車推進事業、一次公募分13件を選定 12/07/25
郵船ロジ、社員ボランティアでCO2を25トン吸収 12/07/25
軽油価格、全国平均121.1円、0.2円値下がり 12/07/25
レッドウッド、初開発の物流施設で3PL会社と全棟契約 12/07/24
谷川運輸倉庫、グリーン経営認証を更新 12/07/24
近鉄エクス、南アフリカで太陽光発電向け物流を受注 12/07/23
日本郵船、GHGプロトコル・スコープ3対応で第3者保証 12/07/20
軽油価格、16週ぶりに反転、全国平均わずかに上昇 12/07/19
関東地整局、7/25に東扇島で緊急物資輸送訓練 12/07/19
センコー、大阪府茨木市に医薬品対応の物流拠点を開設 12/07/19
藤井産業、栃木県でメガソーラー発電を開始 12/07/17
パナソニック、中国でLi電池新工場が竣工・稼動 12/07/17
DHL、上海浦東空港にアジア最大拠点を開設 12/07/17
ANA、8月のサーチャージを引き下げ申請 12/07/17
国交省、エコレールマークと熱中症予防がタイアップ 12/07/12