環境・CSR
DHLグループは27日、9月2日から9月16日にかけて同社が定めている「DHLグローバルボランティアデー」を実施し、多様な社会貢献プログラムに参加したことを発表した。 この…
ロジスティクス
商船三井は18日、同社の液化天然ガス(LNG)燃料船「いしん」が、神戸港で初めて実施されたLNG燃料供給試験に協力し、同港でも安全に供給できることが確認された、と発表…
国交省、輸出入コンテナ輸送の鉄道転換で報告書 15/05/13
商船三井、パラグアイ向け車椅子輸送に無償協力 15/05/13
オートバクスセブン、車載防災セットを発売 15/05/13
軽油店頭価格、全国平均120.1円、0.2円値上がり 15/05/13
郵船ロジ、カンボジア貧困地域支援で食品無償輸送 15/05/11
運送会社に路面電車との事故防止対策を要請 15/05/11
NCA、6月の国際貨物サーチャージ据え置き 15/05/11
UPS、集配車両の燃料に再生可能天然ガス使用 15/05/08
北陸電、マレーシアから新発電所向けLNGを調達 15/05/08
データテック、6月に安全教育と人材定着セミナー 15/05/08
DHL、ネパール地震支援で災害対策チーム派遣 15/05/07
川崎汽船、ネパール地震で義捐金200万円 15/05/07
陸上貨物運送業の死亡災害が23.4%増加、14年度 15/05/07
出光興産・昭和シェル石油、4月軽油卸価格が上昇 15/05/07
3月の軽油インタンク納入価格、2.8円値上がり 15/05/07
SGムービング、カーボン・ニュートラル計画で認証取得 15/05/01
軽油店頭価格、全国平均119.3円、0.8円値上がり 15/05/01
原油輸入の中東依存度85.5%、2か月連続で上昇 15/05/01
日本貨物航空、ネパール支援へ無償輸送協力 15/04/30
国交省、電気トラック導入助成の受付を開始 15/04/30
日本郵船、ネパール地震支援へ募金、輸送協力も準備 15/04/30
国交省、海コン安全輸送マニュアルを一部改訂 15/04/30
国交省、災害時の船舶活用円滑化へ調査報告 15/04/30
JX日鉱日石エネルギー、4月の軽油卸価格マイナス0.7円 15/04/28
釜山港、ヤードトラクターの燃料をLNGへ転換 15/04/27
恭和、iPhone用ドラレコアプリの最新版をリリース 15/04/27
国交省、広域物資拠点の民間物流施設に補助 15/04/24
京極運輸商事、6月に組織変更、経営企画部新設 15/04/24
日通、下期の伸び悩み響き14年度鉄道コンテナ3.6%減 15/04/23
軽油店頭価格、全国平均118.5円、0.2円値下がり 15/04/22
川崎汽船、エルサルバドルへの消防車輸送に協力 15/04/22
東京都、横浜マリン石油の産廃収集運搬許可を取消し 15/04/22
第一貨物、J1山形に「勝利運ぶ」トラック贈呈 15/04/21
エスラインギフ、燃油サーチャージを2段階引下げ 15/04/20
グリーン経営認証、トラック3事業所を新たに追加 15/04/20
コープこうべ、赤穂市と宅配時の高齢者見守り協定 15/04/20
北九州港、県内港湾で初のBCP策定 15/04/17
常石造船、既存船へのバラスト水処理装置搭載を施工 15/04/17
全ト協、7月1日からGマーク認定の申請受付を開始 15/04/16
自動車事故調が初の報告書、国交省に注意喚起促す 15/04/15
軽油店頭価格、全国平均118.7円、0.3円値下がり 15/04/15
2月の軽油消費量が6.3%増加、LNGは15.8%減少 15/04/15
CO2排出量4年連続で増加、火力発電向け石炭が要因 15/04/14
エコ配、エコキャップ推進協会の混乱受け回収中止 15/04/14
名古屋税関、ジクシスの保税蔵置場承継を承認 15/04/13
中越テック、危険予知訓練向けにシミュレーター導入 15/04/13
グリーン経営認証、トラック2事業所を新たに登録 15/04/10
「アフガンにランドセルを」と横浜の倉庫で発送準備 15/04/09
イオンとJR貨物、専用貨物列車でGW前需要に対応 15/04/09
3月のスポットLNG価格(契約ベース)が5.3%値上がり 15/04/09
クラレ、豪州のバイオマス由来包装材企業を買収 15/04/09
東電物流、2拠点でグリーン経営認証を更新 15/04/08
国交省、10日にエネルギー輸送の多様化対応検討会 15/04/08
都内の交通事故死者、昨年より57日早く50人に 15/04/08
軽油店頭価格、全国平均119円、0.5円値下がり 15/04/08
グリーン経営認証、物流13事業所を新たに登録 15/04/07
ヤマト運輸、ボーイスカウト国際キャンプ大会に協賛 15/04/07
ワンビシ、9拠点で事業継続管理の国際規格認証を取得 15/04/06
神戸港で環境対策セミナー、キユーソー流通が講演 15/04/06
7&iHD、サプライチェーンの温室効果ガスを算定 15/04/03
ソーラーフロンティア、東北工場が稼働開始 15/04/03
NCA、5月の国際貨物サーチャージ据え置き 15/04/03
豊洲新市場の給油所事業予定者に伊藤忠エネクス 15/04/01
東京都、7&iHDと災害時物資調達支援協力協定 15/04/01
日通、ミャンマーで寺子屋学校の設立を支援 15/04/01
出光興産・昭和シェル石油、3月軽油卸価格が上昇 15/04/01
原油輸入の中東依存度82.4%、4か月ぶりに上昇 15/03/31
2月の軽油インタンク納入価格、0.8円値下がり 15/03/31
日通、12年連続でモーダルシフト優良事業者表彰 15/03/31
港湾BCP、14年末時点の策定済み30港に拡大 15/03/31
神奈川県、災害時の遺体搬送協定を締結 15/03/30
パルシステム神奈川、見守り活動で配達員が人命救助 15/03/30
福通、東京・東福山間で鉄道シフトを拡大 15/03/30
JX日鉱日石LNG、青森県八戸市で保税蔵置許可 15/03/30
災害時の物流専門家派遣協定、8件増の55件 15/03/27
JX日鉱日石エネルギー、3月の軽油卸価格プラス4.4円/L 15/03/27
山九、4年連続でモーダルシフト優良事業者受賞 15/03/26
日立物流、モーダルシフト優良事業者受賞 15/03/26
ジンコソーラー、マレーシアに太陽光発電セル・モジュール工場 15/03/26
SGHD、事業継続の優秀実践賞・特別賞を受賞 15/03/26
ドラレコ導入で事故件数半減、全ト協調べ 15/03/25
軽油店頭価格、全国平均119.9円、0.1円値上がり 15/03/25
東燃ゼネラル、川崎市川崎区で保税蔵置許可 15/03/25
日本生協連、店舗・物流拠点など168か所に電力供給 15/03/24
SBSゼンツウ、ヒヤリハット集の活用事例を紹介 15/03/24
データテック、4月に安全追求と人材定着テーマにセミナー 15/03/24
横浜市、大黒ふ頭公共上屋屋根で太陽光発電開始 15/03/23
大和ハウスとフジタ、大型倉庫に使える耐震・制振部材開発 15/03/23
家庭用エアコンのトラック搭載で特許、和歌山の運送会社 15/03/23
小型貨物車の燃費で新基準、12年度比で26.1%引き上げ 15/03/23