行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
千葉市、ドローンサービスを補助金対象に追加 16/03/24
アルフレッサ、京都市に新配送拠点を建設 16/03/24
成田空港、17年度までに低温倉庫機能拡充 16/03/24
東和薬品、西日本物流拠点の自動倉庫増築を完了 16/03/24
物流コンサルが破産手続き、通帳持ち出し社長失踪 16/03/24
大東銀、紙幣・硬貨の運搬・仕分けにマッスルスーツ導入 16/03/24
那須電機鉄工、江東区の工場敷地を大和ハウスに売却 16/03/24
軽油店頭価格が5週ぶりに値上がり、全国平均97.3円 16/03/24
古河電工、栃木県小山市の土地と建物を43億円で売却 16/03/24
九州運輸局が14社に車両停止処分、停止日数長期化 16/03/24
長野県、産廃収集運搬「佐藤建工」の許可取消処分 16/03/24
阪神港湾ポートセールス部会、「阪神港」の事業説明会 16/03/24
主要12都市の冷蔵倉庫、回転数が2か月ぶりに増加 16/03/24
墨田区、東京都トラック交通遺児財団からハンカチ寄贈 16/03/24
大阪府水難救済会、府と災害時輸送協定締結 16/03/24
関東運輸局、運送許可7社、ロジ・ネットなど利用登録2社 16/03/24
内港運送(大阪)の破産手続き開始 16/03/24
日本通運など9社の保税蔵置場許可更新 16/03/24
名古屋倉庫(愛知)、ひやくホールディングスを合併 16/03/24
国土地理院、測量士試験問題集の運送業務委託先募集 16/03/24
ANAとヤマト、関東・関西間で旅行者向け当日配送 16/03/23
関東運輸局、ダイトーと東京国際港運の合併認可 16/03/23
山善、東京の物流拠点をヤマトシステムなど2社に委託 16/03/23
京都中央郵便局の期間雇用社員逮捕、ゆうパック28個窃盗 16/03/23
MTS&プランニングとエンルートがドローン事業新会社 16/03/23
高見沢サイバネティックス、佐久市の生産拠点集約 16/03/23
NEXCO中、車両総重量52.6tで走行した運送会社告発 16/03/23
エスライン、九州と岐阜の傘下2社を完全子会社化 16/03/23
土井国交副大臣、岡山市のバイパス開通式に出席 16/03/23
コープぎふ、笠松町と高齢者見守りネット協定 16/03/23
静岡県戦略物流推進本部、24日に進捗状況を確認 16/03/23
郵船ロジ、青果物の鮮度保持し輸出促進でモデル認定 16/03/23
マルミヤストア、オーケーの大分県事業買収で合意 16/03/23
鳥取県、中山間地域で移動販売車の出発式 16/03/23
小野薬品工業が山口市の工業団地へ進出 16/03/23
東北運輸局、12社に車両の使用停止処分、2月 16/03/23
田中製氷冷蔵(宮城)が事業停止、特別清算を申請 16/03/23
東洋ビジネスエンジ、「IoT対応の物流改革」セミナー 16/03/23
鹿浜倉庫(埼玉)の破産手続き開始 16/03/23
大型車誘導区間に「ラストワンマイル」700キロ追加 16/03/22
佐川急便、カーボン・ニュートラル拠点を倍増 16/03/22
東電、六ケ所村への放射性廃棄物輸送見合わせ 16/03/22
山九、老朽化の泉北支店を移転 16/03/22
宮崎県、交通・物流ネットワーク戦略を策定 16/03/22
オリックス・市川ロジセンターでグリーンビル認証 16/03/22
中村超硬、中国への物流考慮し沖縄に増産拠点 16/03/22
2月の5空港、羽田・那覇除き輸出額減少、財務省調べ 16/03/22
マックスバリュ九州、商品本部下に物流G配置 16/03/22
バイタルネット、宮城県名取市と災害時物資供給協定 16/03/22
2月の中部空港、電子部品低調で輸入14か月ぶり減少 16/03/22
15年12月の東北トラック保有台数、0.5%減 16/03/22
K.S・LINE(北海道)の破産手続き開始 16/03/22
新潟県、動物愛護センターの動物搬送業務委託先募集 16/03/22
大阪府岸和田市、低床2147坪・1階建て 16/03/22
圏央道寒川北ICから1キロ、神奈川・寒川町・低床274坪 16/03/22
大阪今津運輸倉庫が雇用助成金1400万円不正受給 16/03/18
延床28万m2、旧パナ尼崎工場の物流施設化計画決定 16/03/18
トラックとの接触防止講じず会社と部長書類送検 16/03/18
中国運輸局、事業停止1社・車両停止8社、2月 16/03/18
山形県、トラック協会と危険ドラッグ撲滅連携協定 16/03/18
京セラ、高密度配線基板の生産拡大へ新工場建設 16/03/18
横浜港、輸入額10.9%減、豪州からの非鉄金属減少響く 16/03/18
大阪港で18日から供用、17列対応のコンテナクレーン 16/03/18
名古屋港、韓国からの輸入低調響き6か月連続減少 16/03/18
関西空港、中国向け輸出額7.4%減、通信機大幅減少 16/03/18
大阪税関、日新運輸にAEO通関業者の認定書交付 16/03/18
関西の国際物流チーム、活性化モデル認定結果を報告 16/03/18
那覇空港、輸出額が26.6%増加、香港・台湾向け好調 16/03/18
神戸港、中国向けの輸出が10か月ぶりにプラス、2月 16/03/18
ミルク宅配本舗(宮城)が解散 16/03/18
15年の横浜港、外貿取扱貨物量が5年ぶりに増加 16/03/18
門司税関、1社に保税許可、旭化成の許可承継 16/03/18
島根県、環境・食品検体の輸送業務委託先を募集 16/03/18
東京都大田区、1051坪・高床・荷物用EVあり 16/03/18
2144坪・低床、神奈川県海老名市 16/03/18
コープ東北サンネット、多賀城市に食品加工拠点 16/03/17
あかちゃんハウス一二三、GLP成田に物流拠点集約 16/03/17
DCM、ユニー傘下のホームセンター8店舗を取得 16/03/17
チムニー、関東エリア向け配送強化へ新会社 16/03/17
三和運輸(奈良)、新ローリー車にミシュランXワン装着 16/03/17
山陽道・八本松トンネルで十数台の火災事故、消火活動続く 16/03/17
関東運輸局、所在不明事業者12社の許可取消処分 16/03/17
大阪港、2月の輸入額が10.1%減、対中マイナス響く 16/03/17
2月の東京港、米国向け製造装置伸び輸出4.2%増 16/03/17
横浜港、取扱コンテナ数が9か月連続減少 16/03/17
成田空港、輸入額が2月として過去最大の9861億円 16/03/17
愛知県、産廃収集運搬「東商」の許可取消処分 16/03/17
北九州港、海上出入貨物が7.7%減少 16/03/17
関東輸送動向、宅配貨物が13.1%増、15年11月 16/03/17
関東運輸局、8社に新規運送許可、利用登録5社 16/03/17