行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
日東工業、女性がPJ率いる西日本物流拠点開設 15/09/29
鴻池運輸、生産・物流工程改善活動を展示 15/09/29
遠藤運送(神奈川)が事業停止、自己破産申請を準備 15/09/29
中央自動車倉庫、高崎市に6000坪の平屋倉庫 15/09/29
阪急阪神エクスプレス、キッズプログラム実施 15/09/29
日之出郵船木材輸送(東京)が解散 15/09/29
パナソニック、東・阪でビーコン動線分析セミナー 15/09/29
消費者庁の引越し作業 15/09/29
硫酸廃液の収集運搬・処分・再生作業|産総研 15/09/29
案内状の封入封緘と什器の搬送|年金機構本部ほか 15/09/29
15年11月竣工・両面バース5646坪、栃木県小山市 15/09/29
川崎市東扇島、16年9月竣工・高床4796坪 15/09/29
16年2月竣工・高床2875坪、埼玉県三郷市 15/09/29
大幅な目標未達ペース、上期の営業用トラック死亡事故 15/09/28
コープ東北、統合ドライ物流センターが10月竣工 15/09/28
三菱商事、仙台市太白区で支援先のワイナリー完成 15/09/28
三菱重工、長崎地区の商船建造新会社2社が稼働 15/09/28
アスクル、物流拠点で出荷日に精米するサービス開始 15/09/28
日本郵便、警備2社と連携し「みまもりサービス」拡充 15/09/28
井本商運、749総トン型新造船が神戸初入港 15/09/28
新港海運(千葉)の破産手続き開始決定 15/09/28
アルフレッサが旧・日建産業を吸収合併 15/09/28
東北運輸局、事業停止1社・車両停止12社、15年8月 15/09/28
中部運輸局、1社事業停止・17社車両停止、15年8月 15/09/28
新栄合板工業・熊本県水俣市の保税許可更新 15/09/28
ヤマウ、土木資材のマルトクと業務提携 15/09/28
ヒューテックN、墨田区から新宿区へ本社移転 15/09/28
主要12都市の冷蔵倉庫、8月の入庫量が8.4%減少 15/09/28
関門物流サービス(福岡)の破産手続き開始 15/09/28
名村造船、シリーズ19番目の3.4万トン貨物船引渡し 15/09/28
明宝海運(山口)が解散 15/09/28
みらい飼料・門司など2か所に保税蔵置場許可 15/09/28
ブルボン、新潟地区の工場・倉庫再構築に着手 15/09/25
水戸市の整備業者処分、不正改造ダンプに車検手続き 15/09/25
JVCケンウッド、大和市の土地2.5万m2を売却 15/09/25
キムラユニ、楽天物流拠点の取引終了し事業所閉鎖 15/09/25
神奈川県ト協、トラックデザイン入賞・入選作品決定 15/09/25
赤帽神奈川県支部、横浜カーフリーデーに参加 15/09/25
北海道運輸局、28日にトラック労働力確保検討会 15/09/25
日本ジェネリック、つくば市に年産100億錠の新工場 15/09/25
イオン、関東25店でPBハラル食品を常設展開 15/09/25
エー・ティ・エス物流(三重)の破産手続き開始 15/09/25
名村造船所、シリーズ18番目の3.4万トン貨物船引渡し 15/09/25
トランスコスモス・北柏など3か所に保税地域許可 15/09/25
劇物取扱可・低床200坪、船橋市潮見町 15/09/25
低床1149坪・2階建て、埼玉県日高市 15/09/25
ヤマト・宮崎交通、過疎地で「客貨混載」を開始 15/09/24
京極運輸商事、川崎市に新たな危険物倉庫建設 15/09/24
日立物流、大雨被害支援で救援物資管理者を派遣 15/09/24
川重、B777X向け新工場の建設に着手 15/09/24
キュラーズ、トランクルームビル屋上で太陽光発電 15/09/24
ロジザード、越境EC・オムニセミナーの定員再び拡大 15/09/24
ヤマトパッキング、関西で初の営業所開設 15/09/24
阪神国際港湾、大阪港C9のコンテナ処理能力強化 15/09/24
関東運輸局、7社に新規運送許可 15/09/24
キヤノンMJ、東京の物流拠点で包装資材廃棄ゼロ 15/09/24
雪印メグミルク、旧横浜チーズ工場を国内2社に売却 15/09/24
関東運輸局、8社を利用運送登録 15/09/24
関東運輸局、KDDI・相模原倉庫を登録 15/09/24
ジェイテクト、香川工場増築し生産強化 15/09/24
8月の物流アルバイト時給、東海・関西で上昇 15/09/24
東京港・コンテナ車両待機時間、9割で1時間以上 15/09/24
西濃運輸、養老SAで24回目の夜間安全督励 15/09/24
松浦通運・佐賀県唐津市など2か所の保税許可更新 15/09/24
6月の東北輸送動向、JR貨物取扱量が再び増加 15/09/24
商船三井、船上へ宮古市長・住民招き対話会 15/09/24
運輸安全委、徳島沖フェリー事故で報告書公表 15/09/24
レイアウト変更に伴う什器の移設|年金機構近畿B 15/09/24
電子媒体の梱包と発送の情報提供依頼|年金機構 15/09/24
ポプラとローソン、11月から物流インフラ相互活用 15/09/18
中国運輸局、9社に車両停止・4社の許可取消、15年8月 15/09/18
JR貨物、北海道新幹線開業前の旅客運休中も通常運転 15/09/18
佐川急便、東京駅構内にヒト型ロボット導入 15/09/18
購買・外注の新たなコストダウン策、11/10 東京 15/09/18
美浜商会(神奈川)の破産手続き開始決定 15/09/18
福島・平田村で除染土壌輸送、10トン車10台投入 15/09/18
ロジウェイ(埼玉)の破産手続き開始決定 15/09/18
JMU、スワイヤー系向けプラットフォーム補給船引渡し 15/09/18
薬剤師国家試験問題用紙の印刷・梱包など|厚労省 15/09/18
安川電機、福岡・中間事業所でロボット工場竣工 15/09/17
新・渋谷モディが館内物流導入、渋谷の物流拠点化狙う 15/09/17
住民の控訴棄却、川崎港のクレーン増設損賠訴訟 15/09/17
鴻池運輸、静岡・長泉町でイオン向け物流拠点稼働 15/09/17
物流への影響に焦点、東名阪でASEAN統合セミナー 15/09/17
8月の5空港輸出入動向、羽田空港で輸入額が減少 15/09/17
8月の五大港動向、5港すべてで輸出額が増加 15/09/17
荷役作業時の労災で取締役書類送検、セブン工業 15/09/17
渋滞学と人間工学の専門家が語る事故防止、11/10 横浜 15/09/17
関東運輸局、3社に新規運送許可 15/09/17
末広運輸(新潟)など2社の破産手続き開始 15/09/17