行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
日中韓3か国、11月・神戸で北東アジア港湾シンポ 15/10/06
9月の中国地方トラック新規登録台数7.2%増 15/10/06
JSR、四日市工場で危険物漏れ火災 15/10/06
東芝テック、海外向けラベルプリンタでグッドデザイン賞 15/10/06
福通・大阪市福島区など3か所の保税許可失効 15/10/06
東京都、7月の運輸・郵便業の活動指数が4.1%上昇 15/10/06
軒高6メートル・常温357坪、埼玉県春日部市 15/10/06
東関大栄ICから2キロ、ベルトコンベアあり・低床148坪 15/10/06
首都高木場出入口そば、常温・低床268坪 15/10/06
京都府京田辺市・1万1771坪・高床・常温 15/10/06
低床188坪・2階建て、千葉県成田市 15/10/06
17年10月竣工・高床1万1771坪、京都府京田辺市 15/10/06
平屋・高床125坪、圏央道青梅ICから6.5キロ 15/10/06
いずみ市民生協、センコー子会社配送員を刑事告訴 15/10/05
広島県の運送会社2拠点に計235日間の車両停止処分 15/10/05
山善、三重県伊賀市の倉庫と土地2.8万m2を売却 15/10/05
日通、横浜本牧物流拠点に鉄鋼専用の新倉庫建設 15/10/05
国交省、自治体・物流事業者対象に災害物流研修 15/10/05
陸災防、労災防止意識の高揚へ11/5横浜で全国大会 15/10/05
北陸9月の貨物車登録台数、長野を除き3県で減少 15/10/05
CRE、30日に外資企業のSCMモデルセミナー 15/10/05
赤帽山梨県協組、防災訓練でトラック協会と連携 15/10/05
高速道路3社が5日から利用者向けアンケート 15/10/05
韓国CKライン、北九州・釜山間で在来サービス再開 15/10/05
リングロー、新座市の新倉庫に既存拠点を集約 15/10/05
不動建運(東京)の破産手続き開始 15/10/05
赤レンガ倉庫記念ブックカバーに東洋紡の開発素材 15/10/05
商船三井、鹿島灘海岸の清掃活動に役員ら86人参加 15/10/05
GLP、神奈川県座間市の物流施設で14日内覧会 15/10/05
新日鉄住金、大分製鉄所の粗鋼生産量が3億トン突破 15/10/05
小久保電建輸送(埼玉)、配電工を合併 15/10/05
ジャムコ、JCMから航空機内送品製造事業を取得 15/10/05
関東運輸局、関東エース物流を内航海運業に登録 15/10/05
福岡で運輸向け「労働時間とマイナンバー制度」セミナー 15/10/05
東北道加須ICから4.5キロ、常温・高床471坪 15/10/05
四日市東ICから2.9キロ、平屋・低床179坪 15/10/05
三重県四日市市、常温・高床123坪 15/10/05
15年1月竣工・高床6293坪、相模原市橋本地区 15/10/05
大塚倉庫、神戸市に医薬品専用物流拠点を竣工 15/10/02
ホクト、火災で出荷停止中の拠点に新棟建設 15/10/02
日本郵便、鹿児島で集約物流拠点の建設準備 15/10/02
三田電気工業、神戸テクノ・ロジパークで新拠点竣工 15/10/02
冨士運輸(岡山)、自己破産を申請 15/10/02
6月の大阪港、総取扱貨物量が10.7%減少 15/10/02
名古屋港、15年上半期の取扱貨物量5.5%減 15/10/02
東京税関、コンテナ検査センターの検査状況公開 15/10/02
福島・古殿町の除染土壌輸送、10トン車10台投入 15/10/02
東京港、15年上半期の外貿貨物量6.8%減 15/10/02
関東運輸局、2社に新規運送許可 15/10/02
プリマ・沖縄県那覇市の保税許可失効 15/10/02
関東運輸局、ストレート(東京)を利用運送登録 15/10/02
大阪府、箕面森町第3区域で2日から先着順受付 15/10/01
佐川急便、大阪駅構内に「手ぶら観光」認定拠点 15/10/01
京阪神都市圏交通計画協、近畿物資流動調査を開始 15/10/01
ハマキョウ、日本コークスの物流受託し子会社買収 15/10/01
圏央物流(東京)の破産手続き開始決定 15/10/01
KOUSEI LINE(大阪)の破産手続き開始決定 15/10/01
四国運輸局7月の輸送動向、JR鉄道コンテナ5.6%増加 15/10/01
日陸物流、地域外社6社を吸収合併 15/10/01
日本梱包運輸倉庫、東京都中央区に引越業務拠点 15/10/01
伊藤忠飼料・門司など2か所の保税許可失効 15/10/01
沖縄日通エアカーゴサービス・那覇市の保税許可更新 15/10/01
本美海運(愛知)、グローブを合併 15/10/01
朝日通商(香川)、三昌通運を合併 15/10/01
保管文書運搬の情報提供依頼|年金機構中部B 15/10/01
三菱製紙、松戸市の土地6830m2を15.3億円で譲渡 15/09/30
日本ロジテム、埼玉・吉見町で新物流拠点開設 15/09/30
日本空港ビル、物流現場にロボットスーツを導入 15/09/30
SBS、花と手書きメッセージで交通安全呼びかけ 15/09/30
関東運輸局、39社に車両使用停止処分、15年8月 15/09/30
日通、博多発香港向けの海上冷凍混載を開始 15/09/30
エリアリンク、静岡市に営業所開設 15/09/30
ナブテスコ、岐阜工場に新設備設け航空機器部門強化 15/09/30
郵船ロジ、東京都中央区の営業所を移転 15/09/30
中部7月の輸送動向、普通倉庫入庫高が8.9%増 15/09/30
横浜市港湾局、大黒ふ頭に防犯カメラ設置 15/09/30
軽油店頭価格、全国平均113.3円、0.3円値下がり 15/09/30
神奈川県、産廃収集運搬2社に許可取消処分 15/09/30
さくらインターネット、石狩市に3棟目のDC建設 15/09/30
近海郵船、敦賀・苫小牧航路で3隻目の新造船就航 15/09/30
極東開発、子供向けイベントで電動式塵芥収集車展示 15/09/30
名古屋市で自動車なんでも無料相談所開設、10/16・17 15/09/30
セイノー情報、スマートソリューションフェアに出展 15/09/30
日新運輸、九州事務所の通関業許可消滅 15/09/30
常温・低床567坪、神奈川県愛川町 15/09/30
16年1月竣工・高床7475坪、千葉市若葉区 15/09/30
千葉県印西市、常温・低床259坪 15/09/30
ヤマト・羽田クロノゲートがグッドデザイン賞受賞 15/09/29
圏央道、桶川北本・白岡菖蒲間が10/31開通 15/09/29
京丹後市でEV乗合タクシー活用の貨客混載スタート 15/09/29