行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
関東でニッコンムービングなど運送許可9社、利用登録5社 16/07/07
TIACT、6月の貨物積込量が前年比26.2%増加 16/07/07
福島県富岡町で8日から除染土壌の輸送開始 16/07/07
1-6月期の貨物取扱量が11.5%減少、中部空港 16/07/07
年金機構、申告書の梱包・発送準備業務委託先を募集 16/07/07
新着空き倉庫、横浜市神奈川区で435坪・全館空調完備 16/07/07
物流企業の誘致に懸ける沖縄県の「本気度」 16/07/06
プロロジス、千葉・市川地区3件目の物流施設を開発 16/07/06
ヤマトロジ、京都に美術品保管用の収蔵拠点開設 16/07/06
「宅配再配達料必要」と詐欺未遂、国交省職員騙る 16/07/06
SITC、苫小牧・八戸・仙台発着サービスを開始 16/07/06
タダノ、香川県で新工場用地20万m2取得 16/07/06
軽油店頭価格0.1円値下がり、全国平均103.5円 16/07/06
福島県伊達市の除染土壌、8日から輸送開始 16/07/06
岡山県の倉庫、5月の出庫高が6.6%増加 16/07/06
東北地方のトラック新規登録台数、10か月連続減少 16/07/06
下関海陸運送、東京営業所を移転 16/07/06
北陸の新規貨物車登録台数、石川で9.2%増加・6月 16/07/06
名南エキスプレス(愛知)、名南物流を合併 16/07/06
新谷運送(広島)が解散 16/07/06
年金機構、関東・近畿で定期便運送業務委託先を募集 16/07/06
国土地理院、会報誌の印刷・発送などの委託先募集 16/07/06
ヤマト運輸、「離島甲子園」隠岐の島大会をサポート 16/07/05
酒田市の「山居倉庫」、LED132台でライトアップ 16/07/05
ニトリHD、小樽芸術村「旧高橋倉庫」先行オープン 16/07/05
日本郵便、8月から格安スマホの斡旋販売開始 16/07/05
首都高速から高架下街路に鋼材落下、2台接触 16/07/05
富士ロジ、屋内測位用いた改善で合理化努力賞 16/07/05
道路貨物運送業は4685円、東京都春闘妥結最終結果 16/07/05
特積み・森田運輸が破産手続き、運賃低下し続け採算悪化 16/07/05
ユニキャリア×鈴木英人氏のコラボ第二弾が完成 16/07/05
足立区の産廃業者に30日間の事業停止処分 16/07/05
レンゴー、段ボール原紙6工場すべてでFSC認証取得 16/07/05
フレームワークス、EC支援2社とB2B売上向上セミナー 16/07/05
飯野海運、14年竣工のビルが東京建築賞優秀賞を受賞 16/07/05
四国運輸動向、4月の内航コンテナ貨物量が9.5%増加 16/07/05
中国運輸局管内のトラック新規登録台数、岡山除き増加 16/07/05
九州運輸局、14社が新規運送許可、利用登録3社 16/07/05
きょうの空き倉庫、神奈川・愛知エリアで6物件 16/07/05
ヤマト、沖縄の飲食店運営・輸出会社と連携協定 16/07/04
CRE、埼玉県で用地取得と特定企業向け施設着工 16/07/04
NEXCO中が「高速道路外で給油」の社会実験 16/07/04
トナミHD、広島市の冷蔵倉庫会社を買収 16/07/04
アマゾン、多治見市の物流拠点で地元野菜販売会 16/07/04
一正蒲鉾、搬入車両から軽油140リットル流出 16/07/04
関東で1社に許可取消し、29社に車両の停止処分、5月 16/07/04
東京都、貨物輸送評価制度で評価対象264社公表 16/07/04
商船三井、海の日イベントで自動車専用船に200人招待 16/07/04
日新、横浜港のコンテナターミナルを集約 16/06/30
加勢、プロロジスパーク久山を全棟独占使用 16/06/30
GLP投資法人、GLP・MFLP市川塩浜の持分50%取得 16/06/30
富士通、都の渋滞分析受託し商用車データ活用 16/06/30
レッドウッド、名古屋市南区で新施設の地鎮祭 16/06/30
愛知県ト協、県など道路管理者に障害情報提供 16/06/30
エコス、宇都宮市にグループ最大規模の物流拠点開設 16/06/30
フレッシュ青果、山口市で5600m2取得し進出協定 16/06/30
産業ファンド、佐川急便利用の物流施設を取得 16/06/30
CRE、埼玉県の物流施設2件をファンドに売却 16/06/30
ヤマエ久野、チルド集約拠点にインフォセンスのWMS導入 16/06/30
住友倉庫、不動産事業で東京都の医療施設取得 16/06/30
5月の軽油インタンク納入価格、1.1円値上がり 16/06/30
関東運輸局、ザイロなど3社の倉庫登録 16/06/30
関東運輸局、4社が新規運送許可、利用登録5社 16/06/30
大阪港、外貿貨物取扱量が7か月ぶり増加 16/06/30
新着倉庫、埼玉県三芳町で大型車可・1525坪 16/06/30
ハウステンボス、スマートごみ箱設置し収集効率実証 16/06/29
中部で8社に車両の使用停止処分、5月 16/06/29
日本郵便、JR東所沢駅に受取ロッカー「はこぽす」設置 16/06/29
東京団地冷蔵、A・B棟でグリーンビル認証取得 16/06/29
商船三井「にっぽん丸」が福島県に震災後初寄港 16/06/29
九州運輸局、夏季安全総点検で71隻に立入点検 16/06/29
軽油店頭価格103.6円、7週間ぶりに値下がり 16/06/29
石川県小型急配(石川)が解散 16/06/29
名古屋港、3月の総取扱貨物量1%減、移出入が低調 16/06/29
福井県倉庫協会、入庫高が3か月ぶりプラス 16/06/29
きょうの空き倉庫、神奈川県大和市で低床260坪・EVあり 16/06/29
京浜トラックターミナルの新棟名称「ダイナベース」に 16/06/28
元野球選手が支援呼びかけ、避難所向け「移動風呂」 16/06/28
加藤産業、宮城・富谷に東北カバーする新物流拠点 16/06/28
愛知県、県立大で製造・物流へのロボット導入WG開催 16/06/28
A&T、医療機器の生産強化へ江刺工場増設 16/06/28
JA全農にいがた、新潟東港に米集荷施設を建設 16/06/28
ヤフーと鯖江市、市民巻き込むリユース活動で協定 16/06/28
徳島県、小松島港の新規輸出入貨物に助成金 16/06/28
AEO対応の輸出入業務システム体験セミナー 16/06/28
地銀15行、鈴与傘下の航空会社に50億円の協調融資 16/06/28
総合整備、東京都瑞穂町の拠点で倉庫棟増築 16/06/28
三菱レイヨン、大竹事業所の炭素繊維生産を増強 16/06/28
埼玉県、ラッピングトラック走らせ全国で比企地域をPR 16/06/28
新着空き倉庫、神奈川県厚木市で9177坪など2物件 16/06/28