行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
三ッ輪物流(北海道)、東部サービスを合併 14/02/20
OR物流(千葉)が破産手続き開始 14/02/20
一般廃棄物の収集、運搬|福岡県八女市 14/02/20
JTB、ヤマト運輸と「軽井沢手荷物配送」を開始 14/02/19
JMU、横浜事業所でスープラマックス型貨物船を引渡し 14/02/19
軽油小売価格、全国平均138.8円、0.2円値下がり 14/02/19
商船三井、新造メタノール船2隻の長期貸船契約を締結 14/02/19
東京税関、西濃シェンカーをAEO通関業者に認定 14/02/19
萩原電気、愛知県2拠点の倉庫スペースを拡張 14/02/19
ダイワボウオーシャンテック、3月末に益田工場閉鎖 14/02/19
小荷物の運送|中部地方整備局 14/02/19
産業廃棄物(汚泥)の処理|北海道空知総合振興局 14/02/19
東洋埠頭、積雪の重みで倉庫の屋根崩落 14/02/18
青木松風庵、大阪・岬町に新工場完成 14/02/18
近畿運輸局、所在不明の運送業6社の許可取消し 14/02/18
リード、本社工場の営業倉庫が一部損壊 14/02/18
東京港、入港隻数が10か月連続で減少 14/02/18
市民運輸(北海道)が自己破産申請、TDB調べ 14/02/18
古河電工、大雪で日光事業所の工場屋根が崩落 14/02/18
トーモク、大雪で館林工場の屋根が損壊 14/02/18
丸全昭和運輸、横浜・川崎市の子会社を統合 14/02/18
東工運輸(東京)、東江産業を合併 14/02/18
近畿運輸局、事故防止セミナーに268人参加 14/02/18
産業廃棄物の収集運搬処分|北海道立緑ヶ丘病院 14/02/18
セブン&アイHD、山梨・長野の店舗へ物資空輸 14/02/17
海上技術安全研の実験施設が雪で倒壊 14/02/17
春日部市で2.1万m2の特積み倉庫開発計画 14/02/17
北海道運輸局、大雪運輸など12社に車両停止処分 14/02/17
福通、1支店2営業所を開設 14/02/17
内海造船、RORO貨物船が進水、5月下旬引渡し 14/02/17
門司税関、太陽石油の保税蔵置場承継を承認 14/02/17
三井造船、千葉事業所で5.6万トン型貨物船を引渡し 14/02/14
堀場製作所、琵琶湖西岸の物流拠点に新工場 14/02/14
山九、北九州市の交通遺児基金に250万円寄付 14/02/14
神中運輸(神奈川)、川島自動車整備工場を合併 14/02/14
広葉運輸(千葉)が破産手続き開始 14/02/14
軽油小売価格、全国平均139円、0.2円値下がり 14/02/14
物品託送業務|北海道空知総合振興局 14/02/14
プレハブ校舎物品運搬|香川県立高松東高校 14/02/14
福岡リート、鳥栖ロジスティクスセンターを取得 14/02/13
圏央道、稲敷IC-神崎IC間10.6キロが4月開通 14/02/13
NLF投資法人、船橋物流センターを改修 14/02/13
不二家、神戸の菓子メーカー買収、西日本の物流効率化 14/02/13
昭和電工、福島の液化アンモニア物流基地を3月稼働 14/02/13
三菱重工、MRJ量産へ拠点構想、名古屋で最終組立 14/02/13
イトーヨーカ堂、千葉県に2か所目の農業事業会社 14/02/13
テイカ、表面処理製品工場を増設 14/02/13
中国運輸局、4社を利用運送登録 14/02/13
中国運輸局、3社に貨物運送事業の新規許可 14/02/13
ヴォコレクト、ユーザー会に35社46人が参加 14/02/13
関東運輸局、JUN WORKSなど4社を利用運送登録 14/02/13
児島運送(大阪)が破産手続き開始 14/02/13
関東運輸局、9社に新規運送許可 14/02/13
山佐運送(大阪)が自己破産申請、TDB調べ 14/02/12
中野運送(愛知)、ナカノメディアを合併 14/02/12
運行管理者試験センター、資格需要増で臨時試験 14/02/12
昭和電工、アルミ缶リサイクル売却金を寄付 14/02/12
日本郵便、福岡中央局元社員が業務上横領で逮捕 14/02/12
伏木海陸運送、貸し倒れ懸念で最終利益84%減 14/02/12
岡山県貨物、コスト増で増収減益 14/02/12
貨物の運送|函館税関 14/02/12
三洋化成工業、工場兼物流施設用地を取得 14/02/10
兵庫県、尼崎沖フェニックス用地11.4haの分譲開始 14/02/10
キングジム、旧つくば工場を6.2億円で売却 14/02/10
NYKコンテナライン、仙台港11日から稼働再開 14/02/10
姫路合同、神戸市で産廃処分許可を取得 14/02/10
四国運輸局、四国運送など6社に車両停止処分 14/02/10
中国地方国際物流戦略チーム、鳥取港で懇談会開催 14/02/10
大阪市、”もと中央突堤2号上屋”で事業者公募方針 14/02/10
13年の境港、コンテナ取扱量が過去最高を記録 14/02/10
中部運輸局、12日にトラック適正取引会議 14/02/10
千趣会、中部エリアに新物流拠点、50億円投資 14/02/10
山陽自動車運送、名古屋・名古屋北支店を統合 14/02/10
文書保存箱の運搬|年金機構 14/02/07
関東運輸局、5社に新規運送許可 14/02/06
関東運輸局、7社を利用運送登録 14/02/06
税関、窓口電子申告端末を新たに12官署に設置 14/02/06
IHI、社会福祉法人から津波救命艇を受注 14/02/05
軽油小売価格、全国平均前週並みの139.2円 14/02/05
九州の産官学、国際物流テーマに取り組み紹介 14/02/04
関東運輸局、4社を利用運送登録 14/01/30
郵船歴史博物館、返還叶った模型を一般公開 14/01/30
関東運輸局、日本コンセプト社の倉庫を登録 14/01/30
関東運輸局、9社に新規運送許可 14/01/30
小口貨物の国際宅配[国際交流基金] 14/01/30
埼京東和薬品、15年春に物流センター開設 14/01/27
入札|冊子の印刷、発送[雇用支援機構] 14/01/27
入札|申告書の作成、発送準備[年金機構] 14/01/27
産業振興、新日鉄住金釜石製鉄所で覆工板製造を開始 14/01/27
行政処分12月・四国、1社に車両停止処分 14/01/24