行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
日清医療食品、岩槻の医療食セントラルキッチンに新ライン 15/03/25
福岡・アイランドシティ新青果市場隣に物流協組が進出 15/03/25
トールエクスプレス、長浜支店を近江八幡支店へ統合 15/03/25
東燃ゼネラル、川崎市川崎区で保税蔵置許可 15/03/25
富加見運輸(神奈川)の破産手続き開始 15/03/25
野村不動産MF、大阪・枚方の物流施設に間接出資 15/03/25
丸山運送、仙台市宮城野区で保税蔵置許可 15/03/25
滋賀県トラック厚生年金基金が解散 15/03/25
三衆物産、茨城県ひたちなか市で保税蔵置許可 15/03/25
明和化成、山口県宇部市で保税蔵置許可2件 15/03/25
新日鉄住金、北九州市小倉北区で保税蔵置許可 15/03/25
主要12都市の冷蔵倉庫、2月末の入庫量5.7%減少 15/03/25
九州商運、福岡市東区で保税蔵置許可1件 15/03/25
什器類移設作業の見積依頼|年金機構中国B 15/03/25
ヤマト、高知県と連携し首都圏向け当日配達 15/03/24
郵船ロジ、2年連続で関空物流促進事業に認定 15/03/24
日本生協連、店舗・物流拠点など168か所に電力供給 15/03/24
中部運輸局、26日にドライバー確保策の素案検討 15/03/24
産業ファンド、大阪・泉佐野の物流施設を8.6億円で取得 15/03/24
沖縄地区税関、日本郵便など4社の保税地域許可更新 15/03/24
東北運輸局、11社に車両の使用停止処分、15年2月 15/03/24
福通、埼玉県越谷市に新支店、県南部の輸送カバー 15/03/24
SBSゼンツウ、ヒヤリハット集の活用事例を紹介 15/03/24
古河産機システムズ、ユニックキャリア塗装工場を新設 15/03/24
松神海運(熊本)の破産手続き開始決定 15/03/24
TOTO、中津工場に新工場棟、国内再編計画の一環 15/03/24
福岡リート、福岡市の物流施設を8億円で取得 15/03/24
玉川運輸(神奈川)が解散 15/03/24
二葉、大阪南港拠点で外国貨物蔵置場届け 15/03/24
大阪税関、エム・イー・エス由良の保税地域許可 15/03/24
まるさ運送(島根)の破産手続き開始決定 15/03/24
三井倉庫HD、神戸に3か所目のヘルスケア専用施設用地 15/03/23
東洋水産、神戸市西区に新工場・倉庫を建設 15/03/23
末広運輸(新潟)が事業を停止、任意整理の方向 15/03/23
横浜市、大黒ふ頭公共上屋屋根で太陽光発電開始 15/03/23
DMS、埼玉県川島町に新物流拠点開設 15/03/23
家庭用エアコンのトラック搭載で特許、和歌山の運送会社 15/03/23
東洋電機製造、滋賀県竜王町で工場用地取得 15/03/23
圏央道寒川北IC-海老名JCT開通1週間、早くも改善効果 15/03/23
東京税関、エボニック・ジャパンを特例輸入者に承認 15/03/23
関東運輸局、24日に多様な支援物資物流協議会 15/03/23
鹿島港連絡協議会、地震後の行動計画更新で意見交換 15/03/23
伊勢湾海運、4月1日・6月実施の役員人事 15/03/23
中部運輸局、15社に車両の使用停止処分、15年2月 15/03/20
中国運輸局、8社に車両の使用停止処分、15年2月 15/03/20
産業ファンド、コーナン商事の物流施設を取得 15/03/20
中部空港、2月の輸出入収支、4か月連続で黒字 15/03/20
ヤマト運輸、京都府と包括提携、観光支援強化 15/03/20
一洋汽船(徳島)が解散 15/03/20
長崎税関、山本海苔店佐賀工場の保税地域許可 15/03/20
日本船主協会、第21次海賊対処部隊に感謝の意 15/03/20
催告状兼納付書の作成・発送準備業務|年金機構本部 15/03/20
日通NECロジ、最新機導入し包装試験サービス拡充 15/03/19
近畿運輸局、所在不明7社の許可取消処分 15/03/19
北海道の国際航空貨物取扱量が95%増、14年12月 15/03/19
ビズネット、5月上旬に本社オフィスを移転 15/03/19
日通、仙台で災害ロジスティクステーマに講演 15/03/19
名古屋港、輸出入収支3年9か月連続1位も黒字15%減 15/03/19
全ト協、4-7月の引越管理者講習日程を公表 15/03/19
「姫路から」のこだわり前面にネット宅配クリーニング 15/03/19
神鋼物流、役員が鉄鋼協会の技術貢献賞受賞 15/03/19
関東運輸局、アルプス物流関連など5社の倉庫を登録 15/03/19
北海道開発局、24日のHOP推進協で取り組み総括 15/03/19
関東運輸局、8社に新規運送許可 15/03/19
横浜港、2月の輸入額が15.2%増 15/03/19
アテックス(大阪)、エイ・ティ・エックス・ロジスを合併 15/03/19
則竹商店(岐阜)、貨物運送とバス子会社を統合 15/03/19
丸羽環境輸送(茨城)が解散 15/03/19
関東運輸局、8社を利用運送登録 15/03/19
石川中央物流(石川)の破産手続き開始 15/03/19
マンダム、福崎工場の物流管理機能を強化 15/03/19
九州運輸局、23社に車両停止処分、15年2月 15/03/19
関東運輸局、支援物資物流構築へ図上訓練実施 15/03/18
名古屋港、水深16mの大型コンテナ船の入港可能に 15/03/18
埼玉県、海コン物流の効率化で検討委託先公募 15/03/18
神戸港、2月の貿易黒字1403億円 15/03/18
関東の事業用トラック台数、2月末の純増185台 15/03/18
坂本流通(静岡)、民事再生手続き開始決定受ける 15/03/18
関東運輸局、26日に女性ドライバー合同懇談会 15/03/18
軽油店頭価格、全国平均119.8円、0.3円値上がり 15/03/18
北九州港、14年11月の外貿貨物22.6%増 15/03/18
特種東海製紙、工場内チップ倉庫火災で再発防止策 15/03/18
成田空港、2月の輸出額15.1%増、自動車部品が寄与 15/03/18
北秋田市、高齢者世帯向け住民票宅配サービスを開始 15/03/18
東京港、2月の輸出額が2年ぶりに減少 15/03/18
那覇空港、2月の輸出額が3か月ぶりに減少 15/03/18
マルハニチロ物流、脱フロン化の取り組み公開 15/03/18
羽田空港、2月の輸入が8か月ぶりに減少 15/03/18
福岡県ト協、北九州緊急物資輸送センターの建設着手 15/03/18
川崎運送(東京)など4社の破産手続き開始 15/03/18