行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
スタートトゥデイ、つくば市の物流施設を全棟賃借 17/06/29
寺田倉庫、品川店舗でビットコイン決済導入 17/06/28
関東運輸局、水産系高校生17人に貨物船の船内見学 17/06/28
神奈川県ト協、高校生30人に体験型「物流出前授業」 17/06/27
横浜冷凍、横浜FC対湘南ベルマーレ戦で初冠試合 17/06/27
東芝ロジなど2社がAEO認定書取得 17/06/27
日本自動車ターミナル、板橋TTを全体再開発 17/06/26
パルテック、物流業務をアルプス物流に委託 17/06/26
佐川急便のドラコン、土浦営・八重尾氏が総合優勝 17/06/26
三菱倉庫、再生・細胞医療物流強化へ新拠点 17/06/26
ロジザード物流セミナーで講演内容リクエストできる特典 17/06/26
不法無線開設で練馬区のトラックドライバー摘発 17/06/26
田中運輸リース(東京)、田中運輸を合併 17/06/26
16年度関東のトラック行政処分547件、12.3%増加 17/06/22
東京税関、SIPSに特定輸出者承認書を交付 17/06/22
関東運輸局、ジェーラインエクスなど2社の倉庫登録 17/06/22
ユーアイ物流(千葉)など2社の破産手続き開始 17/06/22
関東でセイノーエコトレーディングなど11社を利用登録 17/06/22
DMソリューションズ、日野に7月新物流拠点 17/06/21
パルシステム、八王子センターに新仕分けシステム導入 17/06/21
東京税関、東芝ロジスティクスにAEO認定 17/06/21
小池都知事、豊洲市場の総合物流拠点化表明 17/06/20
明治の旧物流拠点で火災、5000m2以上延焼か 17/06/20
バンダイロジパル、エコドライブ研修にドライバー17人参加 17/06/20
横浜港、3月の取扱コンテナ数7.2%増加 17/06/20
つくば研究学園都市に「サイバニックシティ」構想 17/06/19
プロロジスパーク座間1で7/5・6に内覧会 17/06/19
羽田空港の輸出額2.2倍増、5月 17/06/19
5月東京港輸入額15.3%増、台湾のIC伸び 17/06/19
成田空港輸出額3割増、10か月連続プラス 17/06/19
NEC、食品物流テーマに都内でセミナー 17/06/16
日本郵船Gの船舶代理店が東京入国管理局から感謝状 17/06/16
阪急阪神エクスプレス、AEO通関業者に認定 17/06/16
三菱倉庫、AEO通関業者の認定取得 17/06/16
H&F、ホンダ系3工場向けサーボプレスライン受注 17/06/15
関東運輸局、7社を新規運送許可 17/06/15
物流業務「働き方改革」、NECが東京・名古屋でセミナー 17/06/14
5741m2の大宮物流センター、21・22日に内覧会 17/06/13
「ロジスティクスを強靭に!」貿易・物流ソリューションセミナー 17/06/13
神奈川のトラック運送業、1-3月期の景況感9P悪化 17/06/13
SHOPLISTのクルーズ、相模原に1.3万坪物流拠点 17/06/12
コープネット事業連合最大の物流拠点、千葉で稼働 17/06/12
川崎市とトラスコ中山など3者、災害時の物資供給協定 17/06/12
関東運輸局、5月のPSCでパナマ籍貨物船を拘留処分 17/06/12
CPD、千葉県松戸市で物流施設開発用地7000m2取得 17/06/09
日通、従業員ら169人でJR新橋駅周辺の清掃活動 17/06/09
サトー、元梱ラベル用検査付き自動印字貼付機 17/06/09
千代田商運の破産手続き開始決定、売上高6割落込み 17/06/09
食品物流専門展、締切後も申込続き受入体制強化へ 17/06/09
東電物流、本社事務所を東京・品川へ移転 17/06/09
外環道で12日から橋梁工事、圏央道への迂回呼びかけ 17/06/08
LNJが新輸送商品、関東・関西間「3分割スイッチ運行」 17/06/08
東ト協、蝶野正洋さん参加の地域防災イベントに出展 17/06/08
「物流の魅力を現場・女性目線から考える」シンポジウム 17/06/08
日本ロジステック、社員旅行で両国へ大相撲観戦 17/06/08
日本郵船、6000台以上積載可能な自動車船見学会 17/06/08
トラックに不法無線局設置で宮城の運転手摘発 17/06/08
カシオ計算機、最新OS対応の堅牢型ハンディ 17/06/08
関東運輸局、7社に新規運送許可・登録8社 17/06/08
関東運輸局、8社の倉庫を登録 17/06/08
GLP、茨城・五霞町に14万m2マルチ型物流施設起工 17/06/07
CPD、神奈川で「厚木内陸ロジスティクスセンター」着工 17/06/07
新入社員向け「なるほど物流入門」セミナー、6/29・東京 17/06/07
大阪税関、シークスを特例輸入者に承認 17/06/07
3月の東京都運輸・郵便業、活動指数22%上昇 17/06/07
アスロード物流、万屋のコンビニ事業を自社に統合 17/06/07
東京小林運輸(東京)の破産手続き開始 17/06/07
横浜税関、平和汽船の通関業許可変更 17/06/07
鴻池運輸独自の安全基準で審査、フォーク全国大会 17/06/06
「最適在庫管理」実践セミナー、8/3・東京 17/06/06
5月の成田空港、貨物取扱量10.9%増加 17/06/06
羽田空港の貨物取扱量が15か月連続増加 17/06/06
アズビル・東京ガスなど4社、LPガス配送合理化へ実証 17/06/05
日通、都市対抗野球3年連続42度目の本大会出場 17/06/05
阪急阪神エクスのインターンシップ、8/21から5日間 17/06/05
千代田商運(埼玉)の破産手続き開始 17/06/05
東京都、立川市・広域防災倉庫の一部活用開始 17/06/02
1-3月の東京圏物流施設空室率、6四半期ぶり4%下回る 17/06/02
「点呼・管理者教育からの事故防止策」セミナー、6/8 17/06/02
トラック一般貨物6.2%増、2月の関東輸送動向 17/06/02
年金機構、什器類運送業務の情報提供依頼 17/06/02
共同印刷、埼玉・越谷工場に物流機能持つ新棟建設 17/06/01
丸紅ロジ、つくばみらい市に同社最大の物流拠点 17/06/01
横浜冷凍、埼玉で「幸手物流センター」竣工 17/06/01
JLL、13日から3日間レッドウッド加須DCで内覧会 17/06/01
関東で53社に車両の使用停止処分、4月 17/06/01
関東で10社を利用登録・新規許可3社 17/06/01
三井不動産、つくばみらいで物流施設開発着手 17/05/31
CRE、茨城県の大型施設「ロジスクエア守谷」竣工 17/05/31
プロロジス、埼玉・吉見町の施設でオープンルーム開催 17/05/31