行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
四国運輸局、2社に車両の停止処分、14年12月 15/01/13
14年12月の東北地方貨物車新規登録台数、2か月連続減 15/01/13
14年度の東北地方の貨物車新規登録、4.4%増 15/01/13
丸二倉庫、ロジ大賞業務改革賞を受賞 15/01/13
什器など搬送業務|年金機構南関東B 15/01/13
キャビネット移設など業務の見積依頼|年金機構東北B 15/01/13
梱包など業務|学生支援機構 15/01/13
報告書の作成・発送ほか|雇用支援機構 15/01/13
補正予算閣議決定、高速料金50%割引を延長 15/01/09
10月のトラック輸送、宅配便が1.4%増加 15/01/09
JILS、3月に新任担当者向けの国際物流基礎セミナー 15/01/09
国際物流総研、22日に新春物流戦略セミナー 15/01/09
海事協会、コンテナ船の積付・固縛ガイドラインを刷新 15/01/09
什器類運搬作業の見積依頼|年金機構中国B 15/01/09
倉庫などの賃貸借の情報提供依頼|年金機構本部 15/01/09
関東運輸局、三菱電機ロジを利用運送登録 15/01/08
関東運輸局、2社に新規運送許可 15/01/08
関東運輸局、5社の倉庫を登録 15/01/08
中国地方の貨物車新規登録、12月は島根以外増加 15/01/08
近畿運輸局、24社に車両の使用停止処分|14年11月 15/01/08
輸入トラック登録台数、14年12月は2.5%増加 15/01/08
NCA、2月のサーチャージを20-28円引下げ申請 15/01/07
国交省、佐川急便など4社のEVトラック導入費用を補助 15/01/07
天理市、企業誘致拡大へ指定要件緩和 15/01/07
海事協会・上田会長、ACS議長の任期を満了 15/01/07
国交省、3都市で核燃料など放射性物質の輸送講習 15/01/07
神戸運輸監理部、尼高運輸など4社の倉庫を登録 15/01/07
静岡県倉協、11月の入庫6.7%減、保管残高は8.9%増 15/01/07
日本海事協会、ガス燃料船の新ガイドラインを発行 15/01/07
文書記録などの保管・集配業務|政策金融公庫 15/01/07
ドラフトチャンバーなど移設作業|産総研 15/01/07
LEVO、先進環境トラックの導入補助申請16日まで 15/01/06
北陸の12月新規登録台数、長野で貨物車増加 15/01/06
運輸・郵便業「消費税転嫁できている」96.6%、12月調査 15/01/06
12月の普通貨物車販売が18.1%増加、自販連調べ 15/01/06
10月の国際航空貨物量が9.1%増加、国交省調べ 15/01/06
横浜港、10月の外貿コンテナ2か月連続で増加 15/01/06
12月の軽貨物車販売18.5%増加、全軽自協調べ 15/01/06
各種試験研究機器ほか運搬作業など|産総研 15/01/06
産業廃棄物収集・運搬・処分業務|広島県 15/01/06
しおりの仕分・梱包・発送業務|学生支援機構 15/01/06
お知らせの作成・発送準備業務|年金機構本部 15/01/06
全ト協、先進環境トラック補助金の受付、5日も延長 15/01/05
日本船主協会、外航船特別償却制度延長を歓迎 15/01/05
11月の軽油インタンク納入価格、4.1円値下がり 15/01/05
陸災防・川合会長、「新たな評価制度を検討」 15/01/05
JILS会長、物流コスト算定の実態を把握・検討する年に 15/01/05
什器移設・発送準備業務など|年金機構北関東Bほか 15/01/05
物品運搬業務|香川県 15/01/05
競走馬輸送業務|JRA 15/01/05
帳票類の管理・発送業務など|政策金融公庫 15/01/05
15年度税制改正、物効法の規模要件を2倍に引上げ 15/01/04
エコモ財団、改正省エネ法輸送事業者の手引き出版 15/01/04
日本包装技術協会、木下賞の候補推薦募集を開始 15/01/04
総合物流施策推進プログラムに労働力不足対策追加 14/12/26
国交省、国が阪神国際港湾に出資、筆頭株主に 14/12/26
東京都が長期ビジョン策定、20年までに3環状9割完成 14/12/26
神戸市、インフラ整備など神戸港の10大ニュース発表 14/12/26
三井物産RM、神戸・六甲アイランドに3温度帯施設用地 14/12/26
11月のトラック輸出が10.1%増加、自工会調べ 14/12/26
海外港湾物流協インドネシアWG、チラマヤ新港など情報共有 14/12/26
国交省、鉄道貨物の偏積対策で中間とりまとめ 14/12/26
JILS、九州で物流改善事例発表会を開催、来年2月 14/12/26
11月のリース取扱高1割減、8か月連続でマイナス 14/12/26
11月の専門店販売統計、家電大型専門店が17.6%増 14/12/26
10月のサービス産業、運輸・郵便業が2.5%増 14/12/26
東京都、産廃エキスパートに110社を認定 14/12/26
原油輸入の中東依存度79.9%、11月の石油統計速報 14/12/26
11月のトラック生産4.2%増加、自工会調べ 14/12/26
11月の鉱工業指数生産・出荷が低下、在庫・在庫率は上昇 14/12/26
保管庫の購入・移設業務の情報提供依頼|年金機構北関東B 14/12/26
廃棄物収集運搬業務の見積依頼|年金機構四国B 14/12/26
通知書などの作成・発送準備業務|年金機構本部 14/12/26
関東運輸局、33社に車両使用停止処分、14年11月 14/12/25
総務省、ネットショッピング消費の詳細調査を開始 14/12/25
11月の倉庫工事受注額1.3%減、大手50社調査 14/12/25
川崎市、浮島1期埋立地で暫定利用者募集 14/12/25
関東運輸局、3社を利用運送登録 14/12/25
中国地方、阪神港利用のフィーダー貨物15.3%増 14/12/25
関東運輸局、ダイワ物流サービスの倉庫登録 14/12/25
海外法人の7-9月の売上高2.5%増、4期連続プラス 14/12/25
NEDO、米でEV行動範囲の拡大に向け調査開始 14/12/25
翔運輸、磐田市の美化活動に参加 14/12/25
関東運輸局、13社に新規運送許可 14/12/25
1-3月鋼材需要見通し、物流倉庫需要堅調も減少 14/12/25
中部の運輸動向、10月は鉄道コンテナ15%減少 14/12/25
文化財資料の運搬業務|大阪府堺市 14/12/25
産業廃棄物収集運搬・処分業務|香川県 14/12/25
ごみ焼却灰運搬業務|埼玉県春日部市 14/12/25
ニトリ、神戸市でも物流施設用地3万m2取得 14/12/24