行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
話題
厚生労働省は24日、長時間労働が疑われる事業場に対する2018年度の監督指導結果を公表し、運輸交通業では監督指導を行った事業所の8割で労働基準関係法令違反が見つかった…
関東運輸局、日産UCなど6社を利用運送登録 15/12/24
厚労省、カゴ車事故多発でマニュアル活用要請 15/12/22
東京都、産廃エキスパート50社を認定 15/12/22
近畿の11月行政処分、28社に車両使用停止命じる 15/12/22
中部運輸局、12社に車両の使用停止処分、15年11月 15/12/22
福井県倉協、11月の保管残高0.7%減少 15/12/22
ならコープ、御所市で地域見守り協定を締結 15/12/22
年金機構、文書178万件の作成・発送準備で委託先募集 15/12/22
11社を車両使用停止処分に、東北11月 15/12/22
NEXCO3社と全ト協、トラックへのETC2.0導入支援検討 15/12/21
国交省、サステナブル建築物に12件、GLP吹田ほか 15/12/21
国交省、道路政策へのビッグデータ活用へ研究会設置 15/12/21
化血研、ボツリヌス毒素の運搬届けず厚労省立入検査 15/12/21
道路貨物は0.22%減、東京都年末一時金妥結・最終 15/12/21
角田市、宮城県ト協仙南支部と災害時輸送協定 15/12/21
岡山県、鳥インフル対策でトラック協会と協定 15/12/21
エスライン、岐阜県で特定信書便事業に参入 15/12/21
10月の百貨店売上高が8か月ぶり減少、JDSA調べ 15/12/21
中国運輸局、4社に車両の使用停止処分、15年11月 15/12/21
4-9月期の四国運輸動向、港湾コンテナ貨物量13.9%減 15/12/21
北陸信越運輸局、2社に車両停止処分、15年11月 15/12/21
貨物車が第1当事者の死亡事故、11月末で3.9%減少 15/12/21
管理栄養士国家試験問題の輸送など|厚労省 15/12/21
東京都、16年2月に「貨物輸送評価制度セミナー」 15/12/18
国交省、22日に事業用自動車の事故対策検討会 15/12/18
関東運輸局、ラクスルなど4社を利用運送登録 15/12/18
コープみらい、狭山市と災害時物資供給協定 15/12/18
主要ドライ貨物動向、鉄鉱石輸入が7か月ぶり増加 15/12/18
関東運輸局、6社に新規運送許可 15/12/18
関東運輸局、1社の倉庫を登録 15/12/18
保管文書の運搬など|年金機構中部Bほか 15/12/18
JR貨物、江差線脱線事故報告書の公表受けコメント 15/12/17
運輸安全委、JR貨物江差線事故で報告書・意見表明 15/12/17
11月の貿易収支が2か月ぶり赤字、アジア向け輸出減 15/12/17
近畿運輸局、来年2月に「物流とムスリム対応」講演会 15/12/17
国交省、総合物流施策推進プログラムの見直し協議 15/12/17
第一貨物、グリーン物流で物流審議官表彰受賞 15/12/17
運輸安全委、姫路沖タンカー爆発事故の報告書公表 15/12/17
井本商船の新造内航コンテナ船が北九州初入港 15/12/17
8月の北九州港、内貿貨物が2%増加 15/12/17
船主協会、2015年海運界重大ニュースを発表 15/12/17
リスク評価調査票とQUOカードの発送|産総研 15/12/17
東京都市圏、3割が70年代建設の古い物流施設 15/12/16
宮崎県、物流ネットワーク戦略改定案に「客貨混載」 15/12/16
国交省、商船三井フェリーに輸送安全確保命令 15/12/16
JILS、ドローンのエアロセンスに次世代物流補助金 15/12/16
出光興産、タンカー内外航兼用化でグリーン物流特別賞 15/12/16
JMC、通関手続き基礎セミナーを2月開催 15/12/16
奈良年金事務所の什器移設の見積り依頼|年金機構 15/12/16
文書保存箱などの倉庫間搬送業務|年金機構南関東B 15/12/16
国家戦略特区諮問会議、千葉市を「ドローン特区」指定 15/12/15
国交省、22日に車載式排出ガス測定システムのデモ 15/12/15
北海道運輸局、4社に車両使用停止処分、15年11月 15/12/15
運送・倉庫の業況判断DI、16年1-3月は現状維持見通し 15/12/15
住民票コード収録通知の作成・発送準備|年金機構本部 15/12/15
什器類移設などの情報提供依頼|年金機構 15/12/15
総務省、DNPロジなど13社に特定信書便事業許可 15/12/14
10月の軽油消費量が67%増加、LNGは7%減少 15/12/14
JICA、バングラの輸送網強化へ1332億円の円借款供与 15/12/14
スターフェス、札幌市と災害時食料品調達支援協定 15/12/14
運輸・郵便業の活動指数、前年同月比5か月連続上昇 15/12/14
9月の東北輸送動向、外貿コンテナが27.1%増 15/12/14
北陸信越運輸局、3社に新規運送許可 15/12/14
貨物自動車運送事業者数、3年連続減の6万2637社 15/12/11
JILS、次世代物流システム調査の委託先を採択 15/12/11
四国運輸局、6社に車両使用停止処分、15年11月 15/12/11
物流連、2回目の物流業界研究セミナーに向け会合 15/12/11
東北運輸局、キユーソー流通など3社の倉庫を登録 15/12/11
東北運輸局、6社に新規運送許可 15/12/11
海賊対処法護衛対象船舶、11月末で3629隻 15/12/11
実弾射撃訓練の移転伴う人員・物資輸送|防衛省 15/12/11
帳票類などの管理・発送業務|政策金融公庫 15/12/11
京浜港の港湾運営会社、「東京港抜き」で発足へ 15/12/10
10月の倉庫・流通施設工事受注額、48.3%増加 15/12/10
列島の南北2県、県産品の輸出促進でタッグ 15/12/10
三菱ふそうが延べ10万台以上のリコール 15/12/10
日本郵船、運航ビッグデータ活用で国交大臣賞 15/12/10
いすゞ「ギガ」、ピストン不具合で走行不能に陥るおそれ 15/12/10
10月の内航輸送、台風の影響で貨物船量微増 15/12/10
兵庫県、ヤマト姫路主管支店と見守り応援協定 15/12/10
関東運輸局、スバルロジなど2社の倉庫を登録 15/12/10
関東運輸局、エコリティサービスなど3社を利用運送登録 15/12/10
関東運輸局、11月のPSCで外国貨物船1隻を拘留処分 15/12/10
関東運輸局、8社に新規運送許可 15/12/10
横浜港、取扱貨物量が7か月連続の減少 15/12/10
什器など運搬業務の見積依頼|年金機構東北B 15/12/10
管内の文書など保管業務|年金機構東北B 15/12/10
圏央道境古河・つくば中央間、16年度中に開通へ 15/12/09
キユーソーが仙台の3拠点集約、新拠点で物効法認定 15/12/09
京都・韋城製作所、京丹後市の森本工業団地へ進出 15/12/09