国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
日本郵船、環境投資限定の資金調達手法で講演 19/02/27
カスミ・佐倉流通センター見学イベント、3/27 19/02/27
コンサルティング×3PL活用セミナー、3/6大阪 19/02/27
関東運輸局、運送会社38社に車両停止処分 19/02/27
軽油店頭価格、上昇傾向続き125.1円に 19/02/27
横浜税関、貨物運搬請負契約で一般競争入札 19/02/27
日立物流、3/1付幹部社員人事 19/02/27
佐川急便、大津市に427番目の新営業所 19/02/26
関西空港連絡橋、3/7朝にも4車線通行再開見込み 19/02/26
築地魚市場、社長直轄の物流タスクフォース設置 19/02/26
新日鉄興和不、首都圏初の物流施設近く竣工 19/02/26
北京発着の危険品貨物、26日から輸送制限 19/02/26
渋沢倉庫、横浜に研究開発・物流一体の複合ビル 19/02/26
川崎汽船、20万トン型最新技術貨物船が竣工 19/02/26
鴻池運輸、NSD設立の先端技術研究に参画 19/02/26
大建工業、北米で伊藤忠と協働事業展開 19/02/26
EC向け物流システムのロジレスが資金調達 19/02/26
長崎税関、小荷物運送業務に関する請負契約 19/02/26
三菱電機、4/1付物流関係の人事 19/02/26
ボンドのコニシ、4/1付物流関連役員人事 19/02/26
因幡電機産業、4/1付物流関連人事 19/02/26
トランスポーター(奈良)、車両費負担重く破産手続き開始 19/02/26
拓新企業が破産手続き、新聞輸送の受注単価伸び悩み 19/02/26
ニトリ、関東・関西間でコンテナ入替え中継輸送 19/02/25
サンゲツ、沖縄・那覇で物流拠点稼働 19/02/25
センコーグループから4社、ホワイト500認定 19/02/25
ヨシケイ開発、安全意識向上へ配達スタッフ格付け 19/02/25
商船三井、星港で1.2万m3型LNG燃料船用船契約 19/02/25
川崎汽船、船隊整備点検にドローン活用 19/02/25
JR貨物、山陽線の一部運休列車で運転再開 19/02/25
東芝テック、物流のRFID化容易なパッケージ 19/02/25
佐川急便、「宅配以外」の物流サービスで特設サイト 19/02/25
中3生12人が商船三井の本社訪問し”キャリア学習” 19/02/25
米国でアマゾン専用の貨物機が墜落、乗員3人死亡 19/02/25
日本通運、3/1付役員人事 19/02/25
阪急阪神エクスプレス、1月の航空輸出8.4%減少 19/02/25
北陸3県18年の貿易概況、9億円の黒字 19/02/25
1月の国内航空宅配貨物件数3.1%減、JAFA調べ 19/02/25
三菱倉庫の役員人事、4/1付 19/02/25
長崎地区税関管内、1月輸入額7か月ぶりのマイナス 19/02/25
M3ロジに通関業許可、横浜税関 19/02/25
函館税関、5か所の保税許可更新 19/02/25
北陸信越運輸局、4社に車両停止処分 19/02/25
長尾次期社長「新しい事業形態を模索」、ヤマトHD会見 19/02/21
ドラEVER、多機能な現金自動支払機開発 19/02/21
配送マッチングのPickGo、登録ドライバー1万人突破 19/02/21
SBSリコーロジ、大型複合機「特殊事案」想定し研修 19/02/21
日通、カンボジア・プノンペン経済特別区に新倉庫 19/02/21
ヤマトHD、新社長に長尾裕・ヤマト運輸社長 19/02/21
日本郵船、3年連続で健康経営「ホワイト500」 19/02/21
宅配ボックス設置で8割が「ストレス減った」、ナスタ調べ 19/02/20
日本GLPの流山物流施設にコンビニ初出店 19/02/20
ユーグレナとデンソー、バイオ燃料で提携合意 19/02/20
SBSHD3/26付役員人事、入山常務が専務昇格 19/02/20
軽油店頭価格わずかに上昇、18日時点124.2円 19/02/20
鴻池運輸、4月1日付役員・幹部社員人事 19/02/20
グリプラ・トランスポート(千葉)、破産手続き開始 19/02/20
羽田空港、1月では過去最大の輸入額に 19/02/20
成田空港の貿易輸入額、3.8%減少 19/02/20
東京港、輸出額5か月ぶりに減少 19/02/20
近畿運輸局、運送会社11社に車両停止処分 19/02/20
SBSロジコムとSBSリコーロジ、東京で倉庫共同運営 19/02/19
山九、中国で医療機器向け3PLの経営認証取得 19/02/19
商船三井、水中ドローンによる点検で実用性「確認」 19/02/19
北海道日水など5か所に保税許可更新、函館税関 19/02/19
ニチレイG、4月1日付ほか物流関連の役員・幹部社員人事 19/02/19
18年11月の内航船舶輸送量1.9%減、国交省調べ 19/02/19
九州産交リテールなど2か所の保税許可更新、長崎税関 19/02/19
四国運輸局管内、トラック6か月連続増加 19/02/19
近畿運輸局、自動車関係功労者35人表彰 19/02/19
九州運輸局、4社ほかの利用運送登録 19/02/19
ランドブリッジ運輸(埼玉)、破産手続き開始 19/02/19
千葉県松戸市571坪など3件の新着倉庫 19/02/19
J-オイルミルズ、油脂包装・物流3子会社を統合 19/02/18
グッドマン、千葉NT最新物流施設で内覧会 19/02/18
Liイオン電池搭載の内航鋼材船就航、NSU海運 19/02/18
JMU、スエズマックス船「パトリオティック」引渡し 19/02/18
国交・経産省、内航省エネ化補助金の募集開始 19/02/18
19年度国内運送便の単価契約、神戸税関 19/02/18
19年度警備輸送業務委託の単価契約、名古屋税関 19/02/18
キリン堂、物流部を商品本部管下へ移管 19/02/18
横浜冷凍ほか4か所の保税許可更新 19/02/18
北海道でトラック事業者6社に行政処分、1月 19/02/18
ヤマトグループの16日付幹部社員人事 19/02/18
北田運送(東京)が破産手続き開始、車両費重く 19/02/18
埼玉県狭山市1597坪の新着倉庫 19/02/18
ZOZO、つくば市に11万m2の新物流拠点 19/02/15
レンゴー、トルコ・メキシコに新会社 19/02/15
シーネット、物流IoT/AI導入のケーススタディ(3/6東京) 19/02/15
川重、17.7万m3型LNG運搬船引き渡し 19/02/15