サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
ANAカーゴ、国際貨物のWeb予約サービスを拡充 11/07/27
財務省、ベトナムへのNACCS導入で基本合意 11/07/26
丸山運送、首都圏発東北3県向け小口配送開始へ 11/07/26
川崎汽船、北中国-海峡-インド西岸サービスを開始 11/07/25
トッパン・フォームズとNEC、新たな温度管理トレーサビリティ 11/07/22
NTTロジスコ、外販好調で八尾物流センタ改築に着手 11/07/22
ゼンリンデータコム、iPhone向け「オービスマップ」発売 11/07/21
日通、ベトナム・ホーチミン市郊外に多機能倉庫 11/07/20
三菱ふそう、中型トラックに高出力エンジン仕様を追加 11/07/15
ホクショー、軽・中量物対応の垂直往復搬送機を開発 11/07/15
メディアシーク、「かんたん携帯」にバーコードリーダー搭載 11/07/14
日通と富士通、CO2の二国間オフセット調査事業を開始 11/07/14
JR貨物、ハイブリッド機関車の営業使用開始 11/07/14
国交省、関東・新潟でITSスポットサービス開始 11/07/13
双日ロジ、第二東西回廊利用し一貫サービス 11/07/13
トヨタL&F、特設サイト「倉庫は、改善の宝庫だ。」 11/07/12
千趣会、長期保管付きクリーニング通販を開始 11/07/12
東京特殊電線、RFID機器の販売終了 11/07/12
プラウド、新たなドライバー採用サービスを開始 11/07/12
日本土地建物、不動産情報共有システムをクラウド化 11/07/12
UDトラックス、コンドルMK、LKをフルモデルチェンジ 11/07/12
住友3M、塗装保護向け機能性フィルムの新製品 11/07/11
西濃運輸、スポーツサイクルに特化した輸送サービス 11/07/11
ガートナー調べ、大企業の7割以上がBCP投資 11/07/11
フルタ電機、電力使用制限令対応の換気用送風機 11/07/11
NEC、業務用PDAの上位モデル発売 11/07/11
川崎重工、中型パレタイズロボットを発売 11/07/08
佐川急便、配達予定をメールで通知 11/07/08
SAPジャパン、輸送管理ソフトの最新版をリリース 11/07/08
レンゴー、ベトナムの段ボールメーカー3社買収 11/07/07
日産、EVの実証運行を開始、郵便事業にモニター車 11/07/05
TCM、フォーク向け360度検知システムを発売 11/07/05
明治ロジテック、新物流システムを構築 11/07/05
SGシステム、中国で物流・通販システムの合弁事業開始 11/07/05
デンソーウェーブ、新型バーコードスキャナを発売 11/07/05
スズキ、キャリイ低温冷凍車にスライドドア仕様 11/07/04
ブリヂストン、トラック用タイヤ、ことし2回目の値上げ 11/07/04
ビズネット、富士ゼロックス向け物流から事実上撤退 11/07/01
富士通、夕食宅配事業向けサービス発売 11/06/30
TLロジコム、土浦支店が物流合理化努力賞を受賞 11/06/29
ウェルキャット、被災ユーザー向け措置を3か月延長 11/06/29
日シンガポール、AEO相互承認に合意 11/06/27
上組、AEO認証を取得 11/06/27
カシオ計算機、落下強度3mのRFIDタグ対応ハンディを9月発売 11/06/23
東芝、ストレージ装置事業を統合 11/06/23
NEC、関西に第二データセンター 11/06/23
インフュージョン、スレートPC対応倉庫・在庫アプリ発売 11/06/23
住商情報システム、プロアクティブE2に貿易管理機能 11/06/23
システムアート、「荷札名人」を刷新、データ収集機能付加 11/06/22
プロロジス、大阪市西淀川区にマルチテナント型物流施設 11/06/22
フェデックス、香港への午前中配達可能に 11/06/21
レンゴー、新仙台工場を建設 11/06/21
TNT、27日にj-Solutionsをバージョンアップ 11/06/21
山九、AEO認定を取得 11/06/20
イヌイ倉庫、ソフト開発子会社を譲渡 11/06/20
キーウェアソリューションズ、IFSジャパンとパートナー契約 11/06/20
NJK、フーズレックの新システムにBIツール提供 11/06/20
JPR、仙台デポの全機能復旧 11/06/20
【セミナー】物流システム構築セミナー[日通総研、7/14] 11/06/20
日通、電車内に個人情報1100件保存のHDD置き忘れ 11/06/17
関東地整局、横浜港で出入管理システムの試行開始 11/06/17
住友三井オート、予防安全、衝突防止補助システム導入 11/06/16
ヤマトボックスチャーター、遠隔地向けJIT指定など値下げ 11/06/16
日野自動車、被災地にトラック50台を無償貸与 11/06/15
フーズレック、食品物流情報の開示サービス本格化 11/06/15
インターナショナルエクス、国内輸送の新サービス開始 11/06/15
三菱電機とNEC、生産管理システムのクラウド化で協業 11/06/15
自動車アフターマーケット高度化コンソーシアム、「ピースケ@燃費」発売 11/06/15
東洋ゴム、北米でトラック・バス用タイヤを値上げ 11/06/14
富士通、位置情報を活用した新サービスを提供開始 11/06/14
フェデックス、ボックスをリニューアル 11/06/14
ケイヒン、東京CFS内貨受け危険品混載の仕向地拡大 11/06/13
物流連、寄付講座受講生対象に物流施設見学 11/06/10
日商エレ、介護業界向けクラウドに参入、輸送業界も視野 11/06/10
日立、岡山県に新データセンター、BCP需要に対応 11/06/09
EMCジャパン、日通の企業内クラウド、災害対策サイトを構築 11/06/09
IHI、中国製鉄から線材コイル用自動倉庫受注 11/06/09
TNTエクスプレス、印欧間でB767貨物サービス開始 11/06/09
メディセオ、名古屋に医薬品の新物流拠点 11/06/08
日通、インドにJIT物流専門子会社を設立 11/06/07
鈴与シンワート、マーケティングCMSをクラウド化 11/06/06
関東運輸局、商船三井フェリーの大洗-苫小牧航路が再開 11/06/03
JPR、中国でパレットプールシステム展開、現地企業と合弁 11/06/03
ヤマトロジ、留学生宅急便を刷新 11/06/01
川西倉庫、AEO認証を取得 11/06/01
NEC、手のひらサイズの年齢・性別推定センサーを開発 11/05/31
JAL、富士電機、冷蔵・冷凍保存輸送技術の事業化検討 11/05/31
フェデックス、中国南東部とシンガポール向けに新サービス 11/05/31