ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
アズビル・東京ガスなど4社、LPガス配送合理化へ実証 17/06/05
川崎重工、新形状のLNG船タンク開発 17/06/05
東洋ゴム、マレーシア工場のタイヤ生産量1000万本超え 17/06/02
出光・シェル、5月の石油製品卸価格ともにダウン 17/06/02
商船三井、インドの発電業者と石炭輸送契約 17/06/01
厳原砕石(長崎)、東邦運輸を合併 17/05/31
出光興産、6月29日付の物流担当役員人事 17/05/30
浜岡原発の低レベル放射性廃棄物、輸送延期 17/05/29
日通商事、北海道3か所に太陽光発電所を建設 17/05/26
ミシュランタイヤ、トレーラー用ワイドシングルタイヤ発売 17/05/24
昭和シェル、ハンバーガー5万個あたるキャンペーン 17/05/17
藤川紙業、エフピーロジを合併 17/05/15
カネカ、欧州で変成シリコンポリマー増産へ40億円 17/05/12
王子ネピア、三菱製紙八戸工場内で家庭紙合弁事業 17/05/12
日産化学、動物用医薬品原薬の製造強化 17/05/12
昭和電工、中国で高純度アルミ箔の生産増強 17/05/12
菊水化学、中国・常熟で塗料・塗材工場竣工 17/05/12
宇部興産、宇部興産海運を完全子会社化 17/05/11
川崎汽船、国内製鉄向け25万トン型鉱石船竣工 17/05/11
NECなど3社、AI活用でLPガス配送を効率化 17/05/08
昭和シェル、4月の軽油卸価格2円値下げ 17/05/08
日本郵船、石炭専用船「五十鈴丸」竣工 17/04/25
関西電力、大飯原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 17/04/25
神鋼物流、「機関車アイドリングシステム」で表彰受賞 17/04/20
日本ガス協会、天然ガストラックの実証走行開始 17/04/14
トーエル、製造物流本部を廃止 17/04/14
大王製紙、5月1日付ほか物流関連の役員・幹部社員人事 17/04/13
三菱日立パワーシステムズ、5月1日付SCM室長人事 17/04/11
日鉄住金物産、中山製鋼所構内へコイルセンター移転 17/04/10
17年4-6月の鋼材需要見通し、前年比0.9%増加 17/04/06
住友ゴム、トラックタイヤ出荷価格を8%値上げ 17/04/06
センコン物流、北茨城市の太陽光発電施設完成 17/04/05
JXTG・出光・シェルの3月石油製品卸価格、いずれも上昇 17/04/05
原油輸入量3か月ぶり減、石油統計速報 17/04/03
ドローン物流活用促進へ東電とゼンリンが提携 17/03/29
東洋ゴム、トラック用タイヤ出荷価格を値上げ 17/03/29
トヨタ紡績、4月1日付物流関連の幹部社員人事 17/03/28
国際石油帝石、4月1日付物流関連の幹部社員人事 17/03/27
西鋼物流、社長に山形氏が昇格 17/03/24
化学メーカーのカネカ、物流改革室を新設 17/03/23
センコー、JX金属傘下の海運会社2社を子会社化 17/03/16
JXエネ、横浜市港北区に水素ステーション開設 17/03/16
横浜ゴム、愛知タイヤ工業の買収完了 17/03/16
NTTグループ5社、災害時の石油供給訓練 17/03/15
捨てられる「100度以下の廃熱」、需要家へトラック輸送 17/03/13
エア・ウォーター、春の組織改編で「物流カンパニー」新設 17/03/13
大陽日酸、生産・物流本部を新設 17/03/13
セメダイン、4月1日付ほか生産・物流本部長人事 17/03/13
関西電力、北海道電力と10年間のLNG売買契約 17/03/10
JFEエンジなど4社、食品廃棄物リサイクル事業開始 17/03/07
三菱電線工業、カインズに熊谷市の土地5万m2賃貸へ 17/03/07
テイカ、大型蓄電池電解液の生産設備完成 17/03/07
神戸製鋼所、三代目「神山丸」が加古川製鉄所初入港 17/03/06
NICオート、埼玉県神川町に出荷センター新設 17/03/03
JX・シェル、2月軽油卸価格が低下 17/03/02
ジオスター、新日鉄住金の物流部長が新社長に内定 17/03/02
横浜ゴム、トラック用など国内タイヤ出荷価格を値上げ 17/03/01
クレハ傘下のクレハ運輸、乙羽通商を合併 17/02/28
因幡電機産業、企画部と物流部を統合 17/02/28
商船三井、洋上風力発電船保有会社の株式取得 17/02/27
三菱化学物流、ソリューション営業第1・2本部を再編 17/02/27
三菱化学エンジ、4月1日付物流関連の役員人事 17/02/23
朝日ラバー、福島県白河市にゴム製品の新生産工場 17/02/22
トーヨータイヤ物流、社長に酒井氏が就任 17/02/22
宇部興産、4月1日付の物流本部長人事 17/02/22
コニシ、研究開発・生産・物流グループを設置 17/02/21
東洋インキとサカタインクスが物流提携強化 17/02/20
双日、物流に強み持つ独大手化学品商社買収 17/02/20
三井化学、4月1日付物流関連の役員人事 17/02/17
昭和アルミニウム缶、ベトナムに第二製造拠点を設立 17/02/15
関西ペイント、東アフリカの塗料会社グループ買収 17/02/09
江守商事、香港子会社通じ中国深センに新会社 17/02/09
JPロジネット、社長に松浦景隆氏が就任 17/02/09
住友金属鉱山、リードフレーム生産3社を台湾企業に売却 17/02/08
レンゴーが働き方改革宣言、男性の育児休暇取得を促進 17/02/08
クレハ、アジア需要拡大と輸送費上昇で苛性ソーダ値上げ 17/02/08
東洋紡、インドにエンプラ事業の新会社 17/02/08
日本ペイントHD、チェコに自動車用塗料の製造・販売拠点 17/02/08
DICが製品値上げ、人手不足深刻化で物流コスト上昇 17/02/07
和歌山県と西日本段ボール工業組合が災害時協定 17/02/07
栗本鉄工所、子会社の本社・物流センター売却 17/02/07
日本ケミコン、生産体制再編へ子会社4社を2社に集約 17/02/07
静岡ガス、袖師基地の再出荷設備で初のLNG販売 17/02/07
肥料メーカーの太陽肥料(茨城)、丸専運輸を合併 17/02/07
レンゴー、福井県に段ボール製恐竜クラフトを寄贈 17/02/06
名村造船、共栄タンカーから超大型油送船の受注内定 17/02/06
大昭和紙工産業富士事業所で火災、倉庫と工場の一部損傷 17/02/06
神戸製鋼、日新製鋼の建材用めっき鋼板販売で合意 17/02/03
昭和電工、物流費などコスト上昇で苛性ソーダ値上げ 17/02/02
脇田、神戸・ポーアイ2期地区に進出 17/02/02