ロジスティクス
			商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
			
		
			サービス・商品
			IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
			
		
三谷産業、ベトナム子会社が第二工場を建設 13/07/02
東燃ゼネラル、日本ユニカーを完全子会社化 13/07/02
国交省、天然ガス燃料船普及へ総合対策とりまとめ 13/06/28
花王、和歌山工場でSSCS認証取得、2拠点目 13/06/28
三菱ふそう、環境性能高めた新エンジンを発売 13/06/26
国交省、27日に天然ガス船普及検討委の最終会合 13/06/25
日通、「エネルギー見える化」で物流環境大賞を受賞 13/06/25
三井化学、歯科材料事業拡大へ米国企業を買収 13/06/21
東ガス、初の商用水素ステーションを建設 13/06/21
ダイトーケミックス、船舶火災で原告が控訴 13/06/21
住友商事、マレーシアの合金鉄製造へ出資検討 13/06/20
世界の物流施設賃料、第1四半期も東京圏がトップ 13/06/19
軽油価格、小幅ながらやや値上がり傾向 13/06/19
NFKHD、日揮から10億円の案件受注 13/06/18
新日鉄住金、次世代コークス技術導入の新炉竣工 13/06/18
マナック、子会社の鹿島工場で火災、倉庫全焼 13/06/17
チッソ、太陽光発電の子会社を設立 13/06/17
新コスモス電機、兵庫県三木市にセンサ工場を建設 13/06/17
トクヤマ、ホルシム・ニューカレドニア社を買収 13/06/14
東芝、佐賀市のバイオマス事業へ参画 13/06/14
JFE商事、インドネシアに新たな鋼材加工拠点 13/06/14
JR貨物、5月の車扱貨物8.5%増加 13/06/14
丸紅、タイ卸電力事業の共同開発で覚書 13/06/14
日本板硝子、スーパーUVカットガラスを増産 13/06/13
IHI、三菱日立製鉄機械と圧延機事業を統合 13/06/13
日本郵船、ブラジル沖FPSOで原油生産開始 13/06/12
日本ゼオン、水島工場でCOP原料の生産増強 13/06/12
軽油価格、全国平均131.8円、前週と変わらず 13/06/12
住友倉庫、サウジアラビアで新倉庫竣工 13/06/12
IHI、ブラジル造船会社に出資 13/06/12
双日、パプアニューギニアでガス化学事業検討 13/06/12
岩谷産業・トクヤマ、液化水素の合弁工場竣工 13/06/11
郵船商事、北海道に2メガワット級のメガソーラー 13/06/11
三菱ガス化学、タイの電子材料生産拠点が完成 13/06/07
日本板硝子、高断熱複層ガラスの生産増強 13/06/07
日産、アトラスF24の環境性能高め発売 13/06/06
川崎汽船、米LB港で8年連続「グリーンフラッグ」 13/06/06
日立、インドネシア子会社の生産能力を増強 13/06/06
楽天、米国のEC物流会社を買収 13/06/06
トクヤマ、中国に管理統括会社を設立 13/06/05
軽油価格、全国的に前週並み価格を維持 13/06/05
川崎汽船、新造LNG船2隻の長期傭船契約 13/06/05
川崎重工、川崎汽船向け18.2万m3型LNG船を受注 13/06/04
日機装、オランダ企業の買収交渉を開始 13/06/04
DIC、欧州向け食品包装用ラミネート接着剤を開発 13/06/04
出光興産、7/1付物流関連の役員人事 13/06/04
千代田化工、大規模水素貯蔵・輸送システムを実証 13/06/03
大和ハウス、貝島炭鉱跡地30万m2にメガソーラー建設 13/05/31
物流連、次期会長に川井正矩氏 13/05/30
川崎重工、稲わらからバイオ燃料を製造する技術確立 13/05/30
直江津港、4月に過去2番目のLNG輸入量 13/05/30
軽油価格、全国平均0.2円値下がり 13/05/29
日通商事、郡山LPガス事業所を竣工 13/05/28
三菱重工、LNGプロジェクト室を新設 13/05/28
フクビ化学工業、ベトナムに現地法人設立 13/05/24
杉村倉庫、事業目的に「発電・売電」を追加 13/05/23
伊藤忠、米国で次世代バイオディーゼル製造に参画 13/05/23
三菱樹脂、アクアミット社を完全子会社化 13/05/22
日揮、カナダで大型LNG計画の基本設計受注 13/05/22
古河電工、フィリピンにワイヤーハーネスの新工場 13/05/21
エア・ウォーター、畑作農機具メーカーを買収 13/05/21
国交省、大型天然ガストラック普及へシンポ 13/05/20
中電・大ガス、米国でLNG輸出許可取得 13/05/20
バイオマスJ、バイオディーゼルプラントの見学会 13/05/20
三菱商事、米国産LNG輸出へ取り組み加速 13/05/17
JX日鉱日石、海運会社の統合を延期 13/05/17
商船三井、大ガス・九電とLNG長期輸送で合意 13/05/17
山九、マレーシアの製油所で保全業務を受託 13/05/16
鴻池運輸、鋼材リサイクル子会社が社名変更 13/05/16
濃飛倉庫運輸、インドネシアで「検品検針所」認定 13/05/16
神戸製鋼、USスチールとの合弁CALが稼働 13/05/14
日本製紙、四国最大規模のメガソーラー 13/05/14
宇部興産、宇部マテリアルズを完全子会社化 13/05/13
三菱ふそう、台湾で小型ハイブリッド車投入 13/05/10
東洋紡、ポリエステルタイヤコード事業から撤退 13/05/10
住金物産、ミャンマーの布帛製品メーカーを買収 13/05/10
山九、日本工業検査を買収、プラント事業を強化 13/05/09
トライネットロジ、東京・勝島にメディカル倉庫を開設 13/05/09
山九、物流事業低調、営業利益3.5%減少 13/05/09
三菱商事、イラク南部のガス活用事業が稼働 13/05/02
三菱化学など3社、自動車向け材料事業を統合 13/05/01
センコー、国内物流センター7か所で太陽光発電 13/04/30
商船三井、シノペック向けLNG輸送に参画 13/04/30
リンナイ、国内生産拠点の再編に着手 13/04/26
東洋インキ、ベルギーのインキメーカーを買収 13/04/26
大日本塗料と関西ペイント、メキシコに合弁会社 13/04/26
センコー、4年後に売上4000億円目指す、中計策定 13/04/25
軽油価格、全国平均0.6円値下がり 13/04/24
富士通セミコン、都市ガス停止時のバックアップ強化 13/04/24
昭和シェル、系列SSでカード売上2万件を重複処理 13/04/24