ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
レッドウッド、加須市で3.3万m2の物流施設に着工 16/03/31
東洋建設、商船三井傘下の日下部建設を買収 16/03/31
2月の大手50社の倉庫工事受注額が18.2%減少 16/03/31
レッドウッド、久喜市で延床14.5万m2の物流施設計画 16/03/29
CRE、佐賀県鳥栖市で新物流施設の開発着手 16/03/25
三井不動産、新たに物流施設5物件の開発決定 16/03/24
レッドウッド、千葉北と川越で物流施設竣工 16/03/24
CRE、守谷市で3.4万m2の新物流施設開発に着手 16/03/24
国交省、不動産価格指数の商業施設版を試験運用 16/03/24
那須電機鉄工、江東区の工場敷地を大和ハウスに売却 16/03/24
A&Aマテリアル、物流部管掌執行役員が常務昇格 16/03/15
ケー・エフ・シー、加須市の土地1.1万m2を売却 16/03/11
CRE・1月中間、物流投資事業影響し売上37%減 16/03/11
クワザワ、4月1日付物流関連の幹部社員人事 16/03/11
負債140億円、関急不動産が破産手続き 16/03/10
三菱電機、独ラインルール・エクスプレス向け空調装置受注 16/03/10
政投銀、日本ロジファンド・八千代センターに4つ星評価 16/03/10
2月の倉庫・流通施設工事受注額、13.7%減少 16/03/10
三井不動産、物流施設のリーシング強化へ組織再編 16/03/07
野村不動産、4月1日付物流関連の役員人事 16/03/07
ファストリ×大和ハウスの合弁物流会社、事業準備整う 16/03/03
伊藤忠×メイプルツリーの「野田物流センター」が完成 16/03/03
JLL、独立系不動産鑑定会社の森井総合鑑定を買収 16/03/02
TRC、次世代・都市型物流施設「新B棟」の建設に着手 16/03/01
三井物産ロジパートナーズ、「輝く女性」宣言に賛同 16/03/01
商船三井、4月1日付グループ会社の社長人事 16/03/01
クリナップ、東西でシステムキッチンの一貫製造体制 16/02/29
1月の大手50社の倉庫工事受注額が9.8%減少 16/02/29
三造興産(千葉)、三幸物流など4社を合併 16/02/26
エア・ウォーター、マレーシアの低温機器メーカーを買収 16/02/19
GLP、物流施設4棟でBELS認証、神戸西では最高評価 16/02/18
大和ハウス、新潟県で物流施設開発用地2.7万m2取得 16/02/18
GLP、カナダ公的年金基金運用機関と新たな合弁事業 16/02/17
ラサールロジポート投資法人が上場、物流施設特化型で4件目 16/02/17
リンナイ、ガスターの株式取得し子会社化 16/02/16
アジア太平洋の物流施設市場、テナント需要堅調に 16/02/15
日東工業、システムラックの耐環境性能向上へ新棟 16/02/15
住友重機械、中国で極低温冷凍機事業強化へ新拠点 16/02/15
15年の倉庫・流通施設工事受注額、31.7%増加 16/02/10
CRE、物流施設開発の匿名組合に44.7億円出資 16/02/09
プロロジス、中国事業の出資限度額を1000億円増額 16/02/08
三菱電機、鉄鋼ビルに最新昇降機17台納入 16/02/08
GLP・10-12月期、賃貸借面積が22%拡大し240万m2に 16/02/04
不二サッシ、マレーシア事業を大幅に縮小、工場閉鎖 16/02/04
GLP、柏市にセミマルチテナント型の物流施設起工 16/02/03
プロロジス、年内に最大3600億円の物流施設を開発・取得 16/02/02
住友林業、印グルガオンで新会社が営業開始 16/02/01
TOTO、水栓金具生産のマザー工場を刷新 16/02/01
大手50社の倉庫工事受注額が12.8%増加、15年 16/02/01
日立S、住設・資材卸向け販売管理でクラウド版発売 16/01/29
トーモクの運輸倉庫事業・3Q、営業益55%増 16/01/29
JLLが「最優秀不動産コンサルタント」ダブル受賞 16/01/28
ハネウェル製品用いた冷蔵倉庫向け断熱材が規格化 16/01/27
A&Aマテリアル、中部物流拠点の運営子会社を統合 16/01/26
レッドウッドとイーシャンが合併、日中韓で350万m2運営 16/01/25
東京組、青森県十和田市に木製サッシ工場を建設 16/01/22
プロロジス、古河市で日立物流G専用の物流施設を開発 16/01/18
プロロジス、10-12月の国内物流施設賃貸が22万m2に 16/01/18
大林組、低空頭ベルト捻転装置を開発 16/01/14
佐川グローバル、伊勢崎に多機能な大型物流拠点開設 16/01/13
三菱商事都市開発、ブランド創設し物流施設開発加速 16/01/13
15年11月の倉庫・流通施設工事受注額、41.4%増加 16/01/12
GLP、中国の物流施設でEC3社と8.7万m2の契約 16/01/05
SGHD、1月1日付のグループ役員人事 16/01/05
プロロジス、1月1日付の役員人事 16/01/04
3件で防火構造認定の仕様と異なる結果、国交省 15/12/25
倉庫工事受注額が43%増加 11月の大手50社 15/12/25
産業ファンド、トールエクス福岡支店を18億円で取得 15/12/24
黒洋建設工業(大分)、黒洋運輸を合併 15/12/22
GLP、千葉県八千代市の新物流施設が完成 15/12/17
16年の首都圏物流施設供給、圏央道エリアに集中 15/12/15
JLL、業務拡大で関西支社移転 15/12/15
プロロジスリート、物流施設7物件の優先交渉権取得 15/12/14
長府製作所とノーリツ、製品・部品を相互供給 15/12/14
大和ハウス、茨木市でヤマト向け総合物流施設着工 15/12/11
10月の倉庫・流通施設工事受注額、48.3%増加 15/12/10
清水建設、傘下2社の橋梁・鉄骨事業を統合 15/12/02
GLP、「物流戦略の現状と課題」イベントに230人参加 15/12/02
菱中建設、運輸子会社2社のトレーラー整備を統合 15/12/02
レッドウッド、千葉・佐倉DCが竣工 15/12/01
日本ロジ投資法人、清須市で来年4月再開発着手 15/11/30
物流施設賃貸市場、東京圏の需給バランス均衡 15/11/30
倉庫工事受注額が37.9%減少、10月の大手50社 15/11/30
CRE、過去20年間の不動産データ分析基盤を導入 15/11/27
大建工業、インドネシアに内装ドア生産子会社 15/11/25
新留土木(鹿児島)、新留運送開発を合併 15/11/25
渡辺運輸、ウィック・コーポレーションの不動産事業統合 15/11/25
プロロジス、BTS物流施設の開発を加速 15/11/24
GLP、中国でJD.comなど3社と6.9万m2の賃貸借契約 15/11/24
大和ハウス、九州に11万m2の物流施設着工 15/11/19