ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
センコーが不動産事業に進出、仲介料流出抑制狙う 16/08/17
パルマ、東京都世田谷区の販売用セルフストレージ売却 16/08/12
中外炉工業、メキシコに工業炉販売の完全子会社設立 16/08/10
6月の倉庫・流通施設工事受注額、前年比88.1%増加 16/08/10
プロロジス、物流施設で従業員向け夏祭り開催 16/08/09
三菱地所・ラサール、大阪市大正区に3.7万坪の新施設 16/08/03
CREが守谷市で1万坪の物流施設着工、17年5月竣工 16/08/03
三井不LP投資法人、8物流施設を600億円で取得 16/08/02
三井不動産ロジスティクスパーク投資法人が上場 16/08/02
TRC、国際物流総合展で物流ビル新B棟のVR内覧会 16/08/02
6月の大手50社の倉庫工事受注額、運輸・郵便伸び2.7倍増 16/07/29
大型物流施設の面積、8年間で6倍超に拡大 16/07/28
CRE、物流特化型投資法人が私募運用開始 16/07/28
大和ハウス、岡山県早島町で物流施設用地取得 16/07/27
大和ハウス、タイで物流施設開発に参入 16/07/26
プロロジス、習志野市の4月竣工施設で3PLと契約 16/07/25
ナイス、津波被害の仙台物流拠点で事務所棟新築 16/07/22
パナ、ソーラーシステム製造子会社2社を統合 16/07/21
不動産市場の透明度、日本が7ランクアップの19位 16/07/20
埼玉県羽生市でCREの新施設竣工、物流大手が利用 16/07/19
住友商事、インドネシアで倉庫賃貸業開始 16/07/19
パルマ、販売用セルフストレージ8物件売却 16/07/15
野村不動産、柏市で高機能物流施設2棟完成 16/07/14
プロロジスR、プロロジスパーク久山の優先交渉権返上 16/07/14
奥村組、立体自動倉庫のラック制震技術を開発 16/07/13
オリックス、埼玉県蓮田市に新物流施設 16/07/12
5月の倉庫・流通施設工事受注額、35.6%増加 16/07/11
三菱商事都市開発、座間で物流施設用地取得 16/07/05
三井不LP投資法人が8月2日上場、9物件でスタート 16/07/04
GLP投資法人、GLP・MFLP市川塩浜の持分50%取得 16/06/30
CRE、埼玉県の物流施設2件をファンドに売却 16/06/30
住友倉庫、不動産事業で東京都の医療施設取得 16/06/30
5月の大手50社の倉庫工事受注額、前年比51.9%増加 16/06/30
マーク・ビジョン、東海ランドのトランクルーム業を統合 16/06/24
日通、新会社設立し東南アの重量品建設事業強化 16/06/22
カイコウ(沖縄)、森和海運建設を合併 16/06/22
川重・大林組、石狩LNG基地向けタンク建設を共同受注 16/06/21
九州セキスイハイム工業、生産棟の刷新工事ほぼ完工 16/06/20
CRE「ロジスクエア久喜」竣工、サンゲツが利用 16/06/16
CRE、物流施設開発資金として34.5億円借入れ 16/06/16
三井ホーム、加須市で大空間木造倉庫完成 16/06/15
東京流通センター新B棟工事に最新環境技術、大林組 16/06/14
三井不動産、東京・日野の大型物流施設で7月内覧会 16/06/14
GLP中国、チューカ氏とモック氏が共同社長に就任 16/06/14
4月の倉庫・流通施設工事受注額、前年比2.5倍増 16/06/10
GLP、神奈川・愛川町で8.9万m2の物流施設近く竣工 16/06/09
LIXILが全社横断の製造実行システム導入 16/06/09
ラックランド、国分の三温度帯拠点向け防熱事例公開 16/06/02
GLP、枚方で高度IT導入の大規模物流施設を開発 16/05/31
4月の大手50社の倉庫工事受注額、前年比2.9倍増 16/05/31
物流施設賃貸市場、東京圏の新規供給が過去最大規模 16/05/30
15年度の倉庫証券化資産額、過去最高の8000億円 16/05/30
三菱地所、神戸市北区で物流施設の建設に着手 16/05/30
三菱地所、東京・丸の内で弁当容器リサイクルを本格化 16/05/27
NMF投資法人がトップリート投資法人を吸収合併 16/05/27
GLP、67億円投じ小牧市に中部初の自社開発物流施設 16/05/26
プロロジス、千葉NTでEC向け「ささげ」対応の物流施設竣工 16/05/26
日本ロジファンド、春日井市で物流倉庫再開発 16/05/26
サンゲツが17年1月に新WMS稼働、物流拠点相次ぎ開設 16/05/26
グッドマン、印西市の物流施設スペース95%で賃貸契約 16/05/25
SBS、川越物流センター売却でUU投資法人と契約締結 16/05/25
JR貨物の賃貸物流施設名称、「東京レールゲート」に 16/05/18
三菱地所リアル、三郷のハウス物流サービス倉庫で内覧会 16/05/16
大和ハウス工業、新中計で事業施設売上9000億目指す 16/05/13
東証、シーアールイーの一部指定承認 16/05/13
CRE、物流特化型上場リート目指し投資法人設立 16/05/12
CRE、新座市にマルチテナント対応の新倉庫を開発 16/05/12
15年度の倉庫・流通施設工事受注額、26.4%増加 16/05/12
野村不動産MF、柏市の物流施設を108億円で取得 16/05/09
オリックス、茨城県に1万4473坪の物流施設竣工 16/05/02
震度6強でも荷崩れ防止、大成建設が新システム開発 16/04/28
GLPが一級建築士事務所登録、施設高度化に対応 16/04/27
野村不動産MS、伊藤忠ロジ利用の物流施設を取得 16/04/27
SGリアルティ、東京・新木場で倉庫新築 16/04/26
日本ロジファンド、清須物流センターの新築工事開始 16/04/25
GLP投資法人の資産運用会社、辰巳洋治氏が新社長に 16/04/22
三菱地所、厚木市に戦略的物流対応の新拠点 16/04/21
政投銀、三菱地所の物流施設計画にグリーン認証 16/04/21
大和ハウス工業、九州に社員100人派遣し現地支援 16/04/21
大和ハウス系住宅・物流リートが合併、物流2施設取得 16/04/15
18年末に空室率10%台後半へ、関西の賃貸物流施設 16/04/14
山善、さいたま市見沼区の倉庫を売却 16/04/13
台東区、空き部屋の犯罪利用防止へ配送厳禁シール 16/04/13
国交省、建設現場にICT全面導入、金融・物流と連携 16/04/12
3月の倉庫・流通施設工事受注額、12.5%減 16/04/11
野村不動産、大阪・高槻に新物流施設開発着手 16/04/07
大和ハウス、5月竣工の「DPL市川」で特別案内会 16/04/06
プロロジス、千葉県習志野市に6.5万m2の新施設竣工 16/04/05
SBSグループ、物流施設開発子会社の社名を変更 16/04/01
CRE、物流施設ファンド設立へ必要な認可取得 16/03/31