国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
商船三井、原油タンカーが漂流者1人を救助 18/04/23
川崎近海汽船、オフショア船事業強化へ傘下の2社合併 18/04/23
境港、内航RORO船トライアル拡大し貨物募集 18/04/19
商船三井、南ア向けパンの缶詰海上輸送に協力 18/04/18
郵船、子育てサポート「くるみん認定」4回連続取得 18/04/18
近海郵船、常陸那珂営業所を移転 18/04/17
国際海運「今世紀中のGHG排出ゼロ」合意、IMO 18/04/16
富士通、星港で海上輸送安全技術の共同実証 18/04/16
栗林商船、清水寄港で東京・大阪内航シフト促す 18/04/16
25日就航、八戸・苫小牧間に新造船「シルバークイーン」 18/04/16
内航船舶輸送量2.6%減、1月 18/04/16
海賊対処法に基づく護衛船数、累計3822隻に 18/04/13
内航タンカーでインターンシップ、関東運輸局 18/04/13
常石造船、新船型2800TEU型コンテナ一番船竣工 18/04/13
ノルウェー貿易産業副大臣が日本郵船の展示ブース訪問 18/04/12
川重など日豪5社、水素の国際供給網実証に着手 18/04/12
商船三井テクノ、新型バラスト水生物検査装置を販売 18/04/12
COSCO、W杯中の危険品引受け見合わせ 18/04/12
フィンランド雇用経済省事務次官らが日本郵船訪問 18/04/11
国交省、17日に海コン重量確定制度の実態報告 18/04/10
関東運輸局、PSCで貨物船3隻を拘留処分 18/04/10
特積み貨物が15か月ぶり減、月例国土交通 18/04/10
アジア発米向けコンテナ13か月連続増、日本発は減少 18/04/09
商船三井、熱中症対策にファン付作業着試験導入 18/04/09
宮崎県、県内発着の海上・鉄道貨物輸送を補助 18/04/09
大阪府港湾協会、国際コンテナ輸送に助成金 18/04/09
四国輸送動向、1月の一般トラック貨物4.4%増 18/04/09
日本郵船、5/1付幹部社員人事 18/04/09
日本郵船、トルコに完成車専用ターミナル 18/04/06
JRCSと日本MS、AI・MR用い海運業の働き方改革 18/04/06
名古屋税関、由良海運社員の訪問受入れ 18/04/06
仏海運大手CMA CGMジャパン代表に恵谷氏 18/04/06
JMU、郵船向け大型タンカー「元栄」引渡し 18/04/04
船主協会、都内の小学校教師対象に港湾見学会 18/04/04
飯野海運、大型LPGキャリアを譲渡 18/04/03
コンテナ船統合会社ONE、5地域統括責任者決定 18/04/03
商船三井、創立記念迎え池田社長「価格競争力」強調 18/04/03
コンテナ船統合会社のONEが事業開始 18/04/02
国交省、IoT船の開発支援で8件認定 18/04/02
川崎汽船入社式、「新生Kライン新たな一歩踏出す日」 18/04/02
日本郵船・内藤社長、「コミュニケーション力武器にチャレンジを」 18/04/02
商船三井・入社式、池田社長「顧客の信頼あってこそ」 18/04/02
センコー、海運事業子会社設立 18/03/30
国交省、コンテナ物流情報に伏木富山港追加 18/03/30
国交省、内航船効率化実証事業5件採択 18/03/30
東京港、環境負荷低減の内航船に入港料減免 18/03/30
日本郵船が新中計、ドライバルク船抜本見直し 18/03/29
商船三井、露・ヤマル半島で砕氷LNG船初荷役 18/03/29
NSユナイテッド海運、定期用船契約を10億円で解約 18/03/29
JMU、砕氷型ばら積運搬船受注 18/03/29
JMU、バニラ・シップHD向け省エネコンテナ船引渡し 18/03/29
2月の主要コンテナ航路、北米往航19%増 18/03/29
主要ドライバルク貨物、鋼材輸出12か月連続減 18/03/29
明治海運の役員人事、4/1付ほか 18/03/29
郵船、国際コンペの海底探査プロジェクトに協賛 18/03/28
国交省、先進船舶導入計画を初認定 18/03/28
NSユナイテッド海運、米現地法人を移転 18/03/28
共栄タンカー、保有船舶の価値見直し減損12億円 18/03/27
横浜港、4/1から内航コンテナ船入港料全額免除 18/03/27
日本郵船、デジタル海図用いた船陸間連携公開 18/03/26
川崎汽船、東京・芝浦のビル売却し譲渡益141億円 18/03/26
郵船、沖縄電力向け石炭専用船「津梁丸」竣工 18/03/26
日本郵船、中国子会社の不正会計で報告書 18/03/22
女性船員活躍促進検討会、26日に提案とりまとめ 18/03/22
1月の内航輸送、貨物船・タンカーとも前年並み 18/03/22
ケミカルタンカー海運の世界市場レポート発刊 18/03/19
伊勢湾海運の役員人事、3/31付ほか 18/03/19
商船三井、フィリピン新人船員教育訓練最後の卒業式 18/03/16
郵船、過去の事故教訓に安全意識向上ビデオ制作 18/03/15
商船三井、6800台積み新型自動車船竣工 18/03/15
三井造船、シリーズ16隻目の省エネ船完成 18/03/15
17年12月の内航船舶輸送量3.1%減 18/03/15
日通、中国SIPGロジと協力関係強化 18/03/14
伊藤忠ロジ、仏GEFCO社と組み日欧一貫輸送 18/03/14
楽天、マリタイム・ロボ社と無人貨物船研究 18/03/13
商船三井、東大の人材育成プログラムに参画 18/03/13
船主協会、愛媛県「お仕事フェスタ」で海運PR 18/03/13
ボルカノ、LNG燃料船向け気化ガス処理でプレゼン 18/03/13
関東運輸局、PSCで貨物船1隻を拘留処分 18/03/12
3回目の運航情報一括検索WG、実験結果を検証 18/03/12
商船三井近海、新造船に低燃費主機関採用 18/03/09
海賊対処法の護衛対象船舶、2月末で3831隻 18/03/09
郵船、実海域データ分析し高効率プロペラ開発 18/03/08
NSユナイテッド海運、新社長に谷水氏 18/03/08
川崎重工、18.2万m3型LNG運搬船引渡し 18/03/08
NSユナイテッド内航海運、営業四部原燃料チームを統合 18/03/08
郵船、小学生向けイベントで自動車専用船操縦シミュ 18/03/07
SITC、ベトナム・タイ-名古屋・関東サービス開設 18/03/07
第一中央汽船、専用船・大型船事業本部を新設 18/03/06