国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
共栄タンカー、新社長に高田氏が内定 17/05/15
伊勢湾海運、6月29日付役員人事 17/05/15
第一中央汽船、英国の損賠訴訟で勝訴確定 17/05/12
川崎汽船、船舶管理会社合併し専業3社体制 17/05/12
邦船3社のコンテナ船事業統合めぐり米国で“騒動” 17/05/08
日本郵船、「ボランティアポイント」でNPOに寄付 17/05/08
日通、16年度の内航海上輸送取扱数3.9%減少 17/05/08
飯野海運、新中経の重点強化策推進へ組織変更 17/05/01
NSユナイテッド海運グループ人事、28人 17/05/01
川崎近海汽船、6月27日付ほか役員・幹部社員人事 17/05/01
マースク取締役会、ハンブルク・スド買収を承認 17/04/28
商船三井決算、不定期船回復基調で最終黒字回復 17/04/28
日本郵船決算、最終赤字2657億円へ拡大 17/04/28
川崎汽船決算、コンテナ船損失膨らみ最終赤字1400億円 17/04/28
川崎近海、売上460億円目指す新中計策定 17/04/28
川崎汽船、6月23日付役員人事 17/04/28
博多港で係留中に火災事故、貨物船1隻が沈没 17/04/27
川崎汽船、シンガポール海事港湾庁から表彰 17/04/26
日本郵船、ばら積船が遭難したヨット乗組員を救助 17/04/25
日本郵船、石炭専用船「五十鈴丸」竣工 17/04/25
井本商運、499総トン型コンテナ船神戸初入港 17/04/25
関西電力、大飯原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 17/04/25
大三島海運協同組合(愛媛)が解散 17/04/25
日通、上海海事大学で公開講座 17/04/24
名港海運、東京支店を移転 17/04/24
主要コンテナ航路動向、2月の日中往航21.3%増加 17/04/24
川崎汽船、エルサルバドル向け寄贈消防車無償輸送 17/04/20
兵庫県、県港湾-阪神港間の内航コンテナ貨物を助成 17/04/20
2月の主要ドライ貨物動向、鉄鉱石輸入7.9%減少 17/04/20
韓進の米航路買収船社、初便が20日釜山入港 17/04/19
北九州港の輸出入海コン貨物に補助金 17/04/19
国交省、7回目の内航海運活性化に向けた検討会 17/04/19
北九州港寄港の国際RORO船に補助金交付 17/04/19
栗林商船、雑貨輸送など好調で業績予想上方修正 17/04/18
静岡・御前崎港、新たに定期コンテナ航路開設 17/04/17
コスコ、中国・東南アジア航路「JVT」で日本寄港休止 17/04/17
新潟県、新潟国際海運社長に高井副知事 17/04/14
3月末時点で3774隻、海賊対処法の護衛対象船舶 17/04/14
邦船3社・2M・COSCOのコンテナ輸送シェア争い激化 17/04/13
アジア発米国向けコンテナ、韓国発が4か月連続減少 17/04/13
コスコ、神戸発欧州・地中海向けサービス新設 17/04/13
商船三井、パラグライ向け消防車輸送に10度目の協力 17/04/13
日通商事、バンカー専用給油船の新「愛光丸」進水 17/04/13
2月の内航輸送、油送船輸送量7%減少 17/04/13
商船三井、世界最大コンテナ船が上海に寄港 17/04/12
茨城港常陸那珂港区で新コンテナ2航路開設 17/04/11
伊予銀行、前田海運の私募債1億円受託 17/04/11
船主協会、会員企業員の新入社員対象に講習会 17/04/10
商船三井フェリー、「さんふらわあふらの」が海上公試運転 17/04/10
名古屋税関、伊勢湾海運社員19人受入れ取組み説明 17/04/10
鈴江コーポ傘下のe.シッピング、ホームページ公開 17/04/07
商船三井、コンテナ船の減速航行で表彰 17/04/06
船主協会、小中学校教師7人に自動車専用船見学会 17/04/06
日通と旧・チャイナシッピングの合弁物流会社が解散 17/04/05
商船三井、車椅子ラグビーチーム「BLITZ」とサポーター契約 17/04/05
グリーン経営認証、3月の永年表彰115事業所 17/04/05
日本郵船、小西氏が同社初の女性船長に 17/04/03
NSユナイテッド海運、子会社3社を合併 17/04/03
商船三井、創立記念迎え池田社長「足元の営業力強化」 17/04/03
商船三井・池田社長、新入社員へ「3つのアドバイス」 17/04/03
日本郵船・内藤社長、「コミュニケーション能力が大切」 17/04/03
川崎汽船社長、コンテナ新会社「重要部門の一つ」強調 17/04/03
海事協会、英ミルフォードヘイブン事務所を閉鎖 17/04/03
日通、新造RORO船「ひまわり8」進水 17/03/31
商船三井、コンテナ船事業で205億円の特損計上 17/03/31
商船三井、船員の主要出身4か国で安全運航会議 17/03/31
WN、海運向けEU新規制への対応「フルサポート」 17/03/30
商船三井、マレーシア物流企業に出資参画 17/03/30
国交省、内航省エネ対策6事業の補助決定 17/03/30
日本郵船、クロアチアに日本名誉総領事館 17/03/30
三豊海運協業組合(香川)が解散 17/03/30
明治海運、6月下旬の役員人事が内定 17/03/30
商船三井、2万個積みの世界最大コンテナ船完成 17/03/28
日通が新造船に海洋計測器搭載、気象予測の精度向上へ 17/03/28
国交省、海コン安全輸送ガイドラインの調査結果を報告 17/03/28
主要コンテナ航路動向、2月の北米往航10.8%減少 17/03/27
1月の主要ドライ貨物動向、石炭輸入3.5%増加 17/03/27
共栄タンカー、通期業績予想を下方修正 17/03/24
ライチなど「呼吸量の低い」生鮮品輸送向け空気制御装置 17/03/24
阪神国際港湾、阪神港集荷事業の募集開始 17/03/24
NYKコンテナライン、日本-台湾・フィリピン航路改編 17/03/24
川崎近海汽船、新社長に赤沼宏氏 17/03/24
商船三井フェリー、6月28日付の役員人事 17/03/24
関東運輸局、3社の新規運送許可・利用登録5社 17/03/23
東海運、4月1日付ほか役員/幹部社員の人事 17/03/23
兵機海運、4月1日付役員・幹部社員人事 17/03/22
伊勢湾海運、4月1日付ほか役員人事 17/03/21
センコー、JX金属傘下の海運会社2社を子会社化 17/03/16
2M+HMM、4月発効の協定に正式調印 17/03/16
日本郵船、ノルウェーでIoT活用の取組みPR 17/03/16