国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
津島政務官、「おがさわら丸」竣工式に出席 16/06/30
味の素物流、新造タンカー竣工し用船開始 16/06/30
交政審港湾分科会、中長期政策の方向性審議 16/06/30
オーシャン東九、物流環境負荷軽減技術開発賞を受賞 16/06/30
住友倉庫、不動産事業で東京都の医療施設取得 16/06/30
宅配貨物が6.8%増加、4月のトラック輸送 16/06/30
グリーン経営認証、トラック8事業所を新規登録 16/06/30
関東運輸局、ザイロなど3社の倉庫登録 16/06/30
関東運輸局、4社が新規運送許可、利用登録5社 16/06/30
大阪港、外貿貨物取扱量が7か月ぶり増加 16/06/30
日本トランスシティ、7月1日付の役員人事 16/06/30
ヤマト、オタマート利用者向け発送窓口を拡大 16/06/29
NTTロジスコ、医療・化粧品物流で物流合理化賞受賞 16/06/29
ハウステンボス、スマートごみ箱設置し収集効率実証 16/06/29
日本郵便、新社長に三井住友アセット出身の横山氏 16/06/29
カンタムの海外発送システムが有力EC基盤と連携 16/06/29
国交省、庁舎内に宅配ロッカー設置し取り組みPR 16/06/29
NSユナイテッド海運が年次報告書の最新号発行 16/06/29
中部で8社に車両の使用停止処分、5月 16/06/29
日本郵便、JR東所沢駅に受取ロッカー「はこぽす」設置 16/06/29
NCA、96時間以上温度保つ新保冷コンテナ開発 16/06/29
商船三井「にっぽん丸」が福島県に震災後初寄港 16/06/29
6月上旬の貿易収支、赤字幅が97.1%縮小 16/06/29
九州運輸局、夏季安全総点検で71隻に立入点検 16/06/29
トヨタ輸送がタイでドライバーコンテスト 16/06/29
石川県小型急配(石川)が解散 16/06/29
NSU海運傘下のNSUロジスティクスが解散 16/06/29
名古屋港、3月の総取扱貨物量1%減、移出入が低調 16/06/29
センコン物流、7月1日付の役員人事 16/06/29
運送・倉庫の業況判断DI、4ポイント改善 16/06/29
上組、6月29日付の役員人事 16/06/29
福井県倉庫協会、入庫高が3か月ぶりプラス 16/06/29
三菱倉庫、6月29日付の役員人事 16/06/29
UPS、仏パリ郊外南部に102億円超の物流施設 16/06/28
アスクル、8月から東京・大阪で「小刻み時間指定」配送 16/06/28
センコー、中国・上海邦徳学院で物流講座 16/06/28
加藤産業、宮城・富谷に東北カバーする新物流拠点 16/06/28
セイノーHD・田口義嘉壽氏が会長退き取締役就任 16/06/28
SGHD、環境絵画コンクールの作品募集7/1開始 16/06/28
ヤマトHD、「客貨混載」で物流環境保全活動賞受賞 16/06/28
ヤフーと鯖江市、市民巻き込むリユース活動で協定 16/06/28
徳島県、小松島港の新規輸出入貨物に助成金 16/06/28
AEO対応の輸出入業務システム体験セミナー 16/06/28
地銀15行、鈴与傘下の航空会社に50億円の協調融資 16/06/28
総合整備、東京都瑞穂町の拠点で倉庫棟増築 16/06/28
濃飛倉庫運輸、4社共同で物流環境大賞新部門受賞 16/06/28
埼玉県、7/26にコンテナラウンドユースの5回目会合 16/06/28
日本郵船、LNG燃料船の開発で物流環境大賞部門賞 16/06/28
国内航空宅配貨物の取扱個数、5か月ぶりに減少 16/06/28
日本船主協会、7月1日付副部長人事 16/06/28
JAL、国際貨物輸送量6.3%減少、5月 16/06/28
SBSHD、6月28日付グループの役員人事 16/06/28
ヤマト、LINEアカウントに「会話」人工知能導入 16/06/27
拡張パナマ運河が開通、中国コスコ船が「通り初め」 16/06/27
佐川が24回目のドラコン、総合優勝は軽部門・田中氏 16/06/27
南総通運、メールセキュリティ強化へ新システム導入 16/06/27
日通NECロジ、包装試験センターの設備強化 16/06/27
日東物流、熊本地震支援で義捐金拠出 16/06/27
神奈川県ト協、横浜市に「物流人材育成支援」制度要望 16/06/27
日立物流、インドネシアで新センターが本格稼働 16/06/27
神奈川県ト協、県選出議員に準中型免許の支援策要望 16/06/27
鳥取県・平井知事、境港へのRORO船航路延伸PR 16/06/27
日本郵船所有の3隻が「ベストクオリティーシップ」受賞 16/06/27
長崎県ト協、県に運輸交付金に関する事業計画説明 16/06/27
着払いゆうパックラベルの一部番号に重複印刷 16/06/27
4月の普通倉庫入庫高16.2%増加、中部の運輸動向 16/06/27
近鉄ロジ・システムズ、京都営業所を移転 16/06/27
日本郵便、6月24日付ほか部長人事 16/06/27
ヤマトHD、7月1日付の役員人事 16/06/27
日通NECロジ、6月24日付の役員人事 16/06/27
日通、7月1日付の幹部社員人事 16/06/27
札通、クレカ情報漏えい問題で観光庁に報告書提出 16/06/24
山陽道5台炎上事故で埼玉の運送会社に事業停止命令 16/06/24
英国のEU離脱、通関煩雑化など物流への影響懸念も 16/06/24
総合化進む東京貨物ターミナル駅で7/12見学会 16/06/24
寺田倉庫、国内外の「物流×IT」動向伝える新サイト開設 16/06/24
家電リサイクル、全メーカーが法定再商品化率達成 16/06/24
日陸がタイに現地法人、子会社事業を吸収 16/06/24
エコシップ・モーダルシフト23社を認定 16/06/24
日通、露ウラジオストク向け海上混載の輸送日数短縮 16/06/24
キユーピー、軽油価格値下がりで物流事業の利益上方修正 16/06/24
いすゞ、15年度のエアバッグ類再資源化率97.5% 16/06/24
アサヒロジ、モルト社とともに琵琶湖清掃に参加 16/06/24
神奈川県ト協、藤沢工科高校で物流出前授業 16/06/24
在阪領事館職員47人が横浜冷凍夢洲物流センターを見学 16/06/24
マーク・ビジョン、東海ランドのトランクルーム業を統合 16/06/24
太田鉄工所(東京)、愛甲運輸など3社を合併 16/06/24
呉貨物サービス(広島)が解散 16/06/24
平喜(静岡)、平喜配送を合併 16/06/24
川崎汽船、7月1日付ほか役員・幹部社員13人の人事 16/06/24