国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
全ト協、9225事業所のGマーク申請を受理 16/07/22
北陸信越運輸局、11社に車両停止処分、6月 16/07/22
総務省、ダイセーロジスティクスなど7社特定信書便許可 16/07/22
主要ドライ貨物動向、5月の鋼材輸出量が7か月ぶり増加 16/07/22
15年度の四国運輸動向、トラック一般貨物が3年連続増 16/07/22
陸上貨物運送の労災死傷者数、6月時点で3.8%増加 16/07/22
5月の運輸・郵便の現金給与額2.3%減、勤労統計確報 16/07/22
大阪税関、内外輸送など4か所の保税許可更新 16/07/22
小規模道路貨物業の6月売上DI、12.7P改善しプラスへ 16/07/22
ヤマト、未来宅配「冷蔵庫が外から開く家」提案 16/07/21
川崎汽船、ベトナムで「オールジャパン」低温拠点完成 16/07/21
日立物流ソフト、連携先広げ九州でWMS販売強化 16/07/21
フェデックスがビジネスアイデアコンテスト 16/07/21
郵船ロジ、カンボジア新拠点で低温小口混載配送 16/07/21
日本郵船出資のFPSOが伯沖で原油生産開始 16/07/21
スズケン、子会社拠点にヘリポート設置 16/07/21
福岡の運送会社が三田市の用地取得、17年操業 16/07/21
住石マテリアルズ、泉汽船の株式を譲渡 16/07/21
政府、熊本地震の物資輸送など対応検証 16/07/21
JICA、海外展開支援で川崎陸送など19件採択 16/07/21
近畿で車両の使用停止28社、250日超え業者も 16/07/21
東北で8社に車両の使用停止処分、6月 16/07/21
神奈川県、産廃収集運搬2社の許可取り消し 16/07/21
1-6月の倉庫荒らし検挙率が8.4ポイント上昇 16/07/21
ファミリー八興、九州ロジスティック&デリバリースタッフを合併 16/07/21
喜祥海運(徳島)など6社が解散 16/07/21
関東運輸局、5社に新規運送許可、利用登録4社 16/07/21
奥田工業運輸(岡山)の破産手続き開始 16/07/21
北海道輸送動向、4月の特積み輸送量が3.2%減少 16/07/21
運管試験で集団カンニング、8月試験から監視強化 16/07/20
北海道でヤマト・札通参加の貨客混載スタート 16/07/20
ヤマトが2017年にも自動運転宅配、DeNAと共同PJ 16/07/20
日立物流、物流技術専用の研究開発施設を開設 16/07/20
鴻池運輸、関空で島内梱包開始し輸送時間短縮 16/07/20
国交省、船舶事故防止用「アプリ」の要件検討 16/07/20
陸災防、過去のフォーク全国大会出場者を1級認定 16/07/20
さいたま市、災害時物流円滑化で佐川と協定 16/07/20
ベトナムのEC市場、85%が代引き決済利用 16/07/20
物流チショウ、事業継続断念し自己破産申請準備 16/07/20
キャセイ航空、香港・米ポートランド路線に貨物便 16/07/20
中国運輸局、事業停止1社・車両停止6社、6月 16/07/20
多摩HD傘下の森田組重量が子会社を吸収合併 16/07/20
九州運輸局、9社に車両停止処分、6月 16/07/20
島根物流が解散、14年に事業停止の行政処分 16/07/20
JR貨物、「19Dコンテナ缶」追加製作し販売再開 16/07/20
旭新運輸開発(大阪)、ケイ・ユー・ケイを合併 16/07/20
北九州港、3月の外貿貨物量が6.2%減少 16/07/20
グリーン経営認証、新たにトラック3事業所を登録 16/07/20
横浜税関、全農物流千葉支店鹿島営業所の保税許可 16/07/20
埼玉県羽生市でCREの新施設竣工、物流大手が利用 16/07/19
ハパック・ロイドとUASCが合併契約、世界5位に 16/07/19
UPS、国際エクスプレス小口輸送の提供国倍増 16/07/19
豊田通商、ケニアの港湾運営支援へ技術指導 16/07/19
47CLUB、海外転送会社と連携し海外発送に対応 16/07/19
大阪港C-4バースで17列対応クレーンの供用開始 16/07/19
内航船主の末広汽船、破産手続き開始決定 16/07/19
トヨタ輸送、10月に21mフル連結車で積込み実演 16/07/19
四国運輸局、小学校で今年度3回目のトラック授業 16/07/19
黒田電気、成田地区の物流倉庫を移転 16/07/19
江東区、個人タクシー協同組合と災害時輸送協定を締結 16/07/19
大東港運、大阪支店事務所を移転 16/07/19
主要コンテナ航路動向、欧州復航が12.9%減少 16/07/19
関電、高浜原発の低レベル放射性廃棄物188個を輸送 16/07/19
おかやまコープ、岡山県と包括連携協定 16/07/19
東京都、産廃収集運搬会社に許可取消し処分 16/07/19
大阪倉庫協会、5月の出庫高8.5%減少 16/07/19
長崎税関、JF全漁連長崎油槽所の保税許可更新 16/07/19
首都高炎上の横転事故で「高度な注意義務」指摘 16/07/15
鴻池運輸、国内とインドで医療物流基盤「次の段階」へ 16/07/15
日立物流、千葉市に飲食向け3温度帯拠点開設 16/07/15
アジア→米国向けコンテナ、上半期2.4%増加 16/07/15
経産省、未承認で北朝鮮に輸出した2業者処分 16/07/15
船主協会、欧州委の「新たな課金制度」に懸念表明 16/07/15
ストレージS、書類廃棄で随時回収の新サービス 16/07/15
米マーケン、医薬品適正物流基準の基準書発刊 16/07/15
SBSがコーポレートガバナンス・ガイドライン制定 16/07/15
15年のコンテナ取扱個数が減少、対中貿易低迷響く 16/07/15
スエズ運河庁職員が日本海事センター訪問 16/07/15
ネクストエンジンが越境EC自動出品サービスと連携 16/07/15
アートが引越技術コンテスト、兵庫代表ペア優勝 16/07/15
物流・倉庫系バイト、平均時給3%減の1097円、6月 16/07/15
Uber、きょう東京でアイスクリーム配達 16/07/15
大阪税関、センコーの見学を受け入れ 16/07/15
日通・静岡県吉田町など4か所を保税許可、許可更新11か所 16/07/15
日本郵船、8月15日付の幹部社員人事 16/07/15
JXオーシャン、8月1日付の幹部社員人事 16/07/15
KDDI、関西にau交換用携帯電話の当日配送拡大 16/07/14
プロロジスR、プロロジスパーク久山の優先交渉権返上 16/07/14
運輸・倉庫業のBCP策定率17.6%、全業種平均上回る 16/07/14
トゥ・デファクト「honto」、リアル書店受取りに対応 16/07/14