国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
山清倉庫(静岡)、山清ドキュメントサービスを合併 17/02/16
柳田運送(鹿児島)、一土木を合併 17/02/16
雅運送(兵庫)など2社の破産手続き開始 17/02/16
関東で5社に新規運送許可・神田海運の利用運送登録 17/02/16
AIT、3月1日付の役員・幹部社員人事 17/02/16
大阪市、荷主・物流の「出会い」支援へマッチングサイト 17/02/15
日立物流、米国でアパレル物流受託し加州に新拠点 17/02/15
エバルス、中国地方初設置の「岡山ALC」竣工 17/02/15
日陸、千葉物流センターの危険物温度管理倉庫が竣工 17/02/15
パナ、食品小売向けに冷凍冷蔵設備運用支援 17/02/15
神奈川県のトラック運送業、16年10-12月期の景況感25P改善 17/02/15
大阪府、岸和田市沖の物流用地分譲開始 17/02/15
センクシア、工場・倉庫向け鉄骨造耐震補強事業に参入 17/02/15
内航の中長期的方向性議論、17日に第6回会合 17/02/15
茨城県、産廃収集運搬3社に業務停止処分 17/02/15
寺田倉庫、天王洲のアート施設へ新たにギャラリー入居 17/02/15
日本郵船、恒例の安全キャンペーンに社員ら378人参加 17/02/15
JR貨物、1月の取扱貨物量3.5%増加 17/02/15
川崎汽船、環境保全の取り組みで気候変動部門最高ランク 17/02/15
堺市、サカイ引越と災害時物資輸送協定 17/02/15
物流連、3/8に「横浜港の物流戦略」講演 17/02/15
SITC、関東-蔚山向けサービス第1船が初入港 17/02/15
山岸ロジスターズ、山岸運送の太陽光事業を統合 17/02/15
福島県矢祭町の除染土壌、16日から輸送開始 17/02/15
宝海運(広島)など3者が解散 17/02/15
内外トランスライン、2月15日付の監査役人事 17/02/15
名古屋税関、貨物運送業務を一般競争入札 17/02/15
日本郵便の郵便・物流事業、3Q営業益29億円減 17/02/14
プリマハムが食肉加工事業集約、サプライチェーン効率向上 17/02/14
SBS12月期決算、国内物流・不動産伸び最終益「V字」回復 17/02/14
川崎汽船、CO2削減でSBTイニシアチブの認証取得 17/02/14
あさひ、自転車の出張修理・配送を全店に拡大 17/02/14
ヤマトMM、食品メーカー向け自主回収サポートサービス開始 17/02/14
鴻池運輸、主力事業が好調維持し増収増益 17/02/14
ゆうちょ銀行、外貨宅配サービスに一般書留対応 17/02/14
兵庫県とヤマト、災害時の物資輸送協定を締結 17/02/14
気象協会、天気予報で物流を変える「eco×ロジ」マーク 17/02/14
日本郵便・鴻池運輸・SBSHDが決算発表、2/14 17/02/14
日立造船、NOx3次規制対応の舶用SCR初受注 17/02/14
北海道で7社に車両の使用停止処分、17年1月 17/02/14
渡部運送(山形)、渡部商事を合併 17/02/14
南海貨物運送(大阪)の破産手続き開始 17/02/14
北陸信越運輸局、リサイクル横澤(長野)に新規運送許可 17/02/14
横浜税関、11か所の保税許可更新・失効1か所 17/02/14
東北で10社に新規運送許可・利用運送4社 17/02/14
SBSHD、3月24日ほかグループの役員人事 17/02/14
熊本市、廃棄物運搬業務など2件を一般競争入札 17/02/14
ヤマト、シンガポール・中国間で小口混載の定期輸送開始 17/02/13
COSCOが京浜港に北米基幹航路新設、8500TEU級投入 17/02/13
三井倉庫HD・3Q、既存堅調で韓進海運の破綻影響カバー 17/02/13
乾汽船が「はじめての中期経営計画」策定 17/02/13
香港郵政、自動化システムにNECの漢字仕分機能 17/02/13
バレンタイン用の「赤いバラ」数百万本、ただ今空輸中 17/02/13
銀座郵便局で小学生対象に「アイデムしごと探検隊」 17/02/13
郵船ロジ、千葉県柏市の子供たちに水泳教室 17/02/13
阪急阪神エクス、米・シカゴに新倉庫増設 17/02/13
物流連、6回目の海外物流戦略ワーキングチーム 17/02/13
JR東物流、新WMS導入しコスト負担67%軽減 17/02/13
2/13決算発表企業、三井倉庫HD・横浜冷凍など7社 17/02/13
住商グローバル・ロジ、名古屋支店を移転 17/02/13
産向総業(北海道)が事業停止、自己破産申請を準備 17/02/13
M・Jトランスポート(大阪)、エム・シー・ビーを合併 17/02/13
運輸・郵便業の活動指数が前年比2%上昇、16年12月 17/02/13
ANAの国際貨物サーチャージ、5-7円引き上げ 17/02/13
海賊対処法護衛対象船舶、1月末で3759隻 17/02/13
日本の物流技術でインドの低温物流改革 17/02/10
丸全昭和運輸3Q、住宅資材の3PL受注し増収増益 17/02/10
トナミHD・3Q、新拠点寄与し増収増益 17/02/10
C&FロジHD・3Q、TC・DCの両輪事業が堅調推移 17/02/10
日本発米国向けの韓国積み替え貨物45.5%減少 17/02/10
国交省、大阪と千葉で改正物効法2件認定 17/02/10
フリゴ、大阪物流拠点増設し輸送効率向上図る 17/02/10
日通、愛知県に新物流拠点「小牧GLC」竣工 17/02/10
日本アクセス、千葉にコンビニ向け新センター 17/02/10
16年10-12月のトラック運送景況感、17.3P改善 17/02/10
日本自動車ターミナル、京浜TT7号棟がグリーンビル認証 17/02/10
2016年の倉庫・流通施設建設工事、受注額13.2%増加 17/02/10
日通の鉄道コンテナ、1月の取扱実績2.5%増加 17/02/10
関東運輸局、1月のPSCでミクロネシア船籍の貨物船を拘留処分 17/02/10
四国運輸局、愛媛県松山市の運送会社に行政処分・1月 17/02/10
セイノー・トナミ・C&Fロジなど13社が決算発表、2/10 17/02/10
東北グレーンターミナル、東北合同倉庫を合併 17/02/10
1月のTIACT、貨物取卸量が24.2%増加 17/02/10
近鉄エクスの海外航空輸出、すべての地域好調 17/02/10
グリーン経営認証、トラック3事業所を新規登録 17/02/10
関東で高島など2社を利用登録・新規運送許可5社 17/02/10
C&FロジHD、4月1日付の役員人事 17/02/10
函館税関、貨物運送契約を一般競争入札 17/02/10
近鉄エクス3Q最終益67%減、通期予想下方修正 17/02/09
釜山港のコンテナ定期サービス数が開港以来最大 17/02/09