ロジスティクスANAグループは10日、国際線貨物の燃油サーチャージ額の改定を国土交通省に申請したと発表した。3月1日発行分から適用する。上げ幅は5-7円。
1月のシンガポール平均燃油価格が1か月平均で65.07米ドル(1バレルあたり)に上がったことを受け、1キロあたり50円(米州・欧州・中東など長距離路線)、46円(アジア遠距離路線)、40円(アジア近距離路線)にそれぞれ引き上げる。
■運賃額(1キロあたり、出所:ANA)
| 路線 | 改定後 | 現行 | 
|---|---|---|
| 長距離(日本=北米・欧州・中東・オセアニアなど) | 50 | 43 | 
| 遠距離アジア(日本=シンガポール・タイ・ベトナム・インドネシアなど) | 46 | 40 | 
| 近距離アジア(日本=韓国・台湾・中国・香港・フィリピンなど) | 40 | 35 | 

 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		





 
![行政処分5月、金生運輸事業停止など[中部・近畿・四国]](https://dev.logi-today.com/wp-content/uploads/2018/06/cbva3-4va6u.gif)












