国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
郵船ロジ、東西回廊で陸上輸送サービスを開始 11/02/15
NTTロジスコ、千葉物流拠点を改築、3.5倍に増床 11/02/15
大阪トヨタ、物流・整備子会社を統合 11/02/15
【人事】エーアイテイー3/1 11/02/15
ヤマトHD、香港で宅急便事業を開始 11/02/14
DHL、マンチェスターユナイテッドの公式物流パートナーに 11/02/14
豊通物流、ホットライン国際輸送を吸収合併 11/02/10
郵船ロジ、ポーランドとハンガリーで事業統合 11/02/09
日通、ネット&モバイル通販フェアに出展 11/02/09
日通、米墨国境物流ニーズへの対応を強化 11/02/09
日通、社員所有パソコンから個人情報1300件流出 11/02/09
郵船ロジ航空貨物取扱実績1月、輸出混載重量が2割減 11/02/08
スクロール360、浜松の物流拠点で化粧品製造許可 11/02/08
住友商事、内航コンテナ船活用、モーダルシフトで新事業 11/02/08
日通、中国の自動車産業集積地に新拠点 11/02/07
日通、アジア向けに冷蔵・冷凍海上LCLサービスを開始 11/02/07
アートコーポレーション、創業家がMBOへ、非公開化で抜本改革 11/02/04
【四半期決算】バンテック3Q、国内物流で利益2.1倍増 11/02/04
TLロジコム、危険予知の合同講習会開く、年内100人受講 11/02/03
阪急阪神エクス、海外進出50年でビジュアルブック発行 11/02/03
トレーディア、上海に総合物流の合弁会社を設立 11/02/03
郵船ロジ、横浜発上海向けの危険品混載サービスを開始 11/02/03
キムラユニティー、メールアドレス144人分が流出 11/02/01
阪急阪神エクス、新貨物追跡サービスを運用開始 11/02/01
カンダHD、国際宅配便事業会社がスタート 11/02/01
【四半期決算】山九3Q、物流は利益2.1倍増 11/02/01
【四半期決算】ハマキョウレックス3Q、3PLで新規受託12社 11/02/01
【四半期決算】宇徳3Q、港湾事業が好調 11/02/01
東芝物流、新社名「東芝ロジスティクス」スタート 11/02/01
トナミHD、中国現地法人を設立 11/01/31
郵船ロジ、国際一貫輸送で新商品、ヤマト運輸とコラボ 11/01/31
日通、バングラデシュ発日本向け複合輸送サービスを発売 11/01/31
トランコム、中国に現地法人を設立 11/01/31
日本郵便、総務相に報告書、収支改善策打ち出す 11/01/31
佐川引越センター、自社研修センターを新設 11/01/31
ヤマトHD、長期計画策定、19年に宅急便シェア50%目指す 11/01/28
日鉄物流、子会社を再編 11/01/28
SBSロジテム、BtoB向け即日配送事業を強化 11/01/28
セイノーフィナンシャル、ストラップヤネクストと提携 11/01/27
フェデックス、リアルタイムの在庫管理など世界規模で可能に 11/01/26
阪急阪神エクスプレス、国際宝飾展へフェラーリと共同出展 11/01/25
西濃運輸、「スーパーデリバリー」に出荷支援システム提供 11/01/25
センコー、合弁会社が大連で新物流センター開設 11/01/25
近鉄エクス、インドネシアに海上輸送オペレーション拠点 11/01/24
内外トランスライン、インドの国際物流会社を子会社化 11/01/24
佐川急便、通販返送品の引取サービス開始 11/01/24
ケイラインロジスティックス、京都出張所を開設 11/01/24
味の素物流、国際事業部が移転 11/01/24
11月引受郵便物、ゆうぱっくが69.4%増加 11/01/24
DHL、ファッション・ウィークとのロジスティクス契約を拡大 11/01/24
ヤマトHD、木川・ヤマト運輸社長が新社長に昇格 11/01/20
TLロジコム、海外戦略など事業方針を確認 11/01/19
UPS、国際交流プロジェクトの輸送を無償支援 11/01/19
プロロジス、「欧州の共同輸送」で調査レポート 11/01/19
中部電力と東京電力、低温物流で給電システムの導入効果検証 11/01/18
ヤマト運輸、羽田物流ターミナル開設準備室を新設 11/01/18
AIT、中国子会社の蘇州分公司を移転 11/01/18
韓国郵船航空サービス、AEO制度認証を取得 11/01/17
上野トランステック、グループの海運会社が解散 11/01/17
リコーロジ、物流センター御殿場がエコドライブで受賞 11/01/17
ヤマトHD、企業向けソリューション事例紹介サイトを開設 11/01/17
アルプス物流、韓国・ソウルに駐在員事務所 11/01/17
キユーソー流通、小型ケミカルタンカー転覆・沈没「原因調査中」 11/01/17
商船三井ロジ、アムステルダム支店を空港内に移転 11/01/17
日通、門司港発タイ直航の海上混載サービス開始 11/01/13
日通、地デジ完全移行控え「薄型テレビ専用梱包資材」開発 11/01/13
プロロジス、日米英で新たに4棟の専用物流施設を開発 11/01/13
シモハナ物流、厚木物流センターが稼働 11/01/13
全通、Gマーク認定を大幅拡大 11/01/13
日本郵便、郵便物255通隠した元期間雇用社員逮捕 11/01/12
TNTジャパン、会員制サイトを開設 11/01/12
菱化ロジテック、オゴソロジテックを合併 11/01/12
【決算】キユーソー流通システム、営業利益13.3%増 11/01/11
【人事】キユーソー流通システム2/1 11/01/11
キユーソー流通システム、新社長に岡宗氏 11/01/11
リコーロジ、子会社が「エコ事業所優秀賞」 11/01/11
ヤマト運輸12月小口貨物実績、宅急便7.4%増加 11/01/11
阪急阪神エクス、インド・バンガロールに営業所開設 11/01/07
バンテック、新たな経営理念などを策定 11/01/06
SBSグループ、インドなど新興国への展開方針を表明 11/01/05
NTTロジスコ、SaaS型RTI個体管理システムを開始 11/01/05
ヤマトロジ、中華圏での漢字表記を統一 11/01/05
日本ユニシス、NTTロジスコにSaaS型物流情報基盤を提供 11/01/05
ヤマトロジ、広島の拠点を移転 11/01/05
住江織物、住江物流大阪配送センターを移転 11/01/05
【年頭所感】全社員でグローバル化進める[鴻池運輸] 11/01/04
【年頭所感】海外4極連携でグローバル物流拡大[日立物流] 11/01/04
【年頭所感】「13年度に5000億円目指す」[郵船ロジ] 11/01/04
【年頭所感】海運、ロジ事業拡大に軸足[阪急阪神エクス] 11/01/04
味の素物流、群馬県みなかみ町に新物流拠点 11/01/04