国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
国際
日本通運は25日、日本・東南アジア発の貨物をインドを経由してケニアに輸送する海上混載サービスの開発へ向けて、9月から香港発ナバシェバ(インド)向けサービスを開始し…
塩野義製薬、英ロンドンの開発拠点で開所式 12/07/09
豊田自動織機、欧州車載ソフト開発標準でレベル3達成 12/07/09
大正製薬、メキシコ・米国の製薬企業4社を買収 12/07/09
ブリヂストン、欧州でトラック・バス用タイヤの生産増強 12/07/06
船協、パナマ運河値上げ「即時撤回」求め意見書 12/07/06
日本板硝子、欧米拠点で生産設備の一部を休止 12/07/06
積水樹脂、欧州の交通安全製品メーカーを買収 12/07/06
三井物産、台湾TVショッピング子会社がディノス商品の販売開始 12/07/06
ABCマート、米ラクロス社の買収に合意 12/07/06
ノリタケ、タイに超砥粒研削工具工場が完成 12/07/06
日立、トルコ事業拡大へ支店開設 12/07/06
住友林業、ベトナムに木材流通子会社を設立 12/07/05
不二越、インドでベアリング事業を本格展開 12/07/05
アドバンテスト、韓国工場を起工、来年1月操業開始 12/07/04
三井造船、中国でトヨタ向け鍛造用誘導加熱装置を製作 12/07/04
双日ロジ、ベトナム国営物流会社と合弁会社設立 12/07/04
デンソー、中国で合弁会社始動、二輪部品事業を強化 12/07/04
NECロジ、ベトナムの物流需要獲得へ現地大手と提携 12/07/04
沖電気、インドネシアとドイツに駐在員事務所 12/07/03
米GM、仏PSAグループに欧州の物流業務を委託 12/07/03
近鉄エクス、インドでGati社との合弁会社設立を完了 12/07/03
マツダ、CX-5の生産能力を増強、宇品第1工場でも生産 12/07/03
王子製紙、中国で特殊紙事業の合弁会社設立 12/07/03
北九州港、3月以降に7航路開設・拡充 12/07/03
日通、台湾企業グループの物流会社と提携 12/07/02
住友金属鉱山、中国に販売・管理統括会社を設立 12/07/02
阪急阪神エクス、中国現地法人が瀋陽事務所を移転 12/06/29
東ガス、豪州プルートLNGプロジェクトから初受入れ 12/06/29
関西電力、豪州企業からLNG年100万トン購入、輸送力強化 12/06/29
岡谷鋼機、中国・大連に特殊鋼鋼材加工拠点を開設 12/06/29
スズキ、中国で二輪車の販売を開始 12/06/29
スイスへの有機農産物輸出、「organic」表示が可能に 12/06/29
山九、中国・ベトナム現地法人の事務所を移転 12/06/29
門司税関、中国交通運輸部の研修生10人が見学 12/06/28
いすゞ、中国事業強化へ合弁会社2社設立 12/06/28
香港航空、関西-香港便を7/6から増便、週4便に 12/06/28
阪急阪神エクス、米国法人がマンハッタン事務所を開設 12/06/28
プロロジス、ドイツで3PLなどと3.3万m2の賃貸契約 12/06/28
神戸製鋼、欧州で非汎用圧縮機の現地調達を拡大 12/06/28
トミタ、ベトナムに全額出資の販売子会社を設立 12/06/28
ミネルヴァHD、中国EC事業に欧州・中国の2社が追加出資 12/06/27
菱電商事、韓国現地法人を設立、ソウル支店廃止 12/06/27
新田ゼラチン、中国でコラーゲンケーシング事業拡大 12/06/27
伊藤園、シンガポールに地域統括会社を設立 12/06/27
日本郵船、NZ地震の慰霊碑を無償輸送 12/06/26
大阪ガスケミカル、中国現地法人が7月から事業開始 12/06/26
カルビー、台湾に菓子製造の合弁会社設立 12/06/26
国交省、6/28インドネシアでITSセミナー 12/06/26
浜田港、ロシア貿易サポートデスク開設 12/06/26
井関農機、インドネシアに合弁でトラクタ生産会社を設立 12/06/26
スターリンク、1日10円程度、アルミパレットのレンタル開始 12/06/26
FCC、大型設備投資控え中国統括会社を設立 12/06/25
日産、合弁会社が中国・大連に新工場建設 12/06/25
三菱電機、北米向け鉄道車両用空調システム事業を強化 12/06/25
丸紅、オランダの水産物卸会社を買収 12/06/25
DHL、インド向けの高速LCLサービスを開始 12/06/25
LSM、中国で物流システム拡販へ凱通物流と提携 12/06/25
フタバ産業、中国・重慶に自動車部品の生産拠点 12/06/22
不二精機、インドネシアに生産拠点を開設 12/06/22
郵船ロジ、メキシコで自動車物流の対応力強化 12/06/22
富士古河E&C、ミャンマーに現地法人設立 12/06/22
NCA、韓国発事案の課徴金取消請求も棄却 12/06/21
三井倉庫、中国・上海で錦江航運と合弁会社設立 12/06/21
住友倉庫、上海に錦江航運と合弁会社を設立 12/06/21
西尾レントオール、ベトナムに建機レンタル拠点 12/06/21
日本海事センター、「諸外国の海運施策」を調査 12/06/21
トヨタ、中国にカーナビ用地図配信の合弁会社を設立 12/06/21
オーハシテクニカ、メキシコに自動車部品販売子会社 12/06/20
帝人、インド大手テキスタイルメーカーと包括提携 12/06/20
帝人デュポンフィルム、韓国に現地法人を設立 12/06/20
カネカ、中国・華南地区に発泡ポリオレフィンの新工場 12/06/20
フェデックス、為替の影響受けない料金導入国を拡大 12/06/20
国交省、比船員教育3校を機関承認制度対象校に認定 12/06/20
極東開発、インドネシアに特装車の製造・販売拠点 12/06/20
双日、インドネシアでエビ養殖・加工事業に参画 12/06/20
三菱商事、豪州で乳製品製造事業に参画 12/06/20
三菱樹脂、中国で農業ハウス用高機能フィルム事業 12/06/19
丸全昭和運輸、韓国・釜山に事務所開設 12/06/19
マガシーク、中国で年内にファッションEC事業開始 12/06/19
全ト協、韓国の運送事業者団体と友好強化へ覚書 12/06/18
菱洋エレクトロ、中国IT企業と3社間提携 12/06/18
フジオフードシステム、北米でうどん事業展開 12/06/18
新川、納入した半導体製造装置不具合、9000万円補償 12/06/18
JICA、バヌアツの物流インフラ整備へ円借款50億円 12/06/18
プロロジス、米国で食品3PL会社専用の物流施設を開発 12/06/18
双日、モンゴル資源の物流網確保へ資源会社に出資 12/06/18
HOYA、ハンガリーで高付加価値特注品の生産開始 12/06/18
住友商事、カンボジア工業団地と日系企業向け販売提携 12/06/15
富士重工、中国で豊田通商と産機販売の合弁会社設立 12/06/15
郵船ロジ、東南アジア向け海上輸出混載サービス刷新 12/06/15