拠点・施設
大和ハウス工業は26日、福島県郡山市で建設を進めてきた大型マルチテナント型物流施設「DPL郡山Ⅰ」が竣立し、10月1日より稼働することを発表した。 「DPL郡山Ⅰ」は郡山中…
拠点・施設
三菱地所は17日、同社の物流施設「ロジクロス」を既存の12棟に加え、新たに5棟の開発を決定したことを発表した。 新しい拠点は海老名、座間(神奈川県)、蓮田、春日部(…
豊田通商、メキシコで鋼材加工事業を拡大 12/11/26
小糸製作所、メキシコに生産子会社を設立 12/11/26
国分、グループ会社の福村が本社移転 12/11/26
THK、インドに現地法人を設立 12/11/26
トランスコスモス、インドネシアでコールセンター事業 12/11/26
SGモータース、ゼロと業務提携 12/11/26
国際帝石、頸城製油所の精製事業を終結 12/11/22
旭有機材工業、インドにRCS製造工場を建設 12/11/22
カヤバ工業、長野県にシリンダ工場を新設 12/11/22
カヤバ工業、ロシアにサスペンション輸入・販売拠点 12/11/22
ノーリツ、神戸市の航空貨物上屋屋根で太陽光発電 12/11/22
三井倉庫、神戸市須磨区に医薬品専用施設を竣工 12/11/22
豊田通商とMTK、中国に異形磨棒鋼の新工場 12/11/22
パルタック、新株発行で「RDC中部」の資金調達 12/11/21
兼松、インドネシアに食品加工の合弁会社 12/11/21
トナミ運輸、富山市の大型物流施設が竣工 12/11/21
CBRE、オキュパイアサービス部門を吸収合併 12/11/21
首都圏湾岸部の倉庫で期待利回り低下、CBRE調べ 12/11/21
西鉄、京浜統括・品川両営業所を移転 12/11/21
山九、東京・平和島に大型物流施設を建設 12/11/21
味の素食品、タイの停止工場が生産再開 12/11/20
伊藤園、神戸テクノ・ロジパークの新工場が稼働 12/11/20
経産省、インドと45億ドル事業候補リストに合意 12/11/20
極東開発、メガソーラー発電事業に参入 12/11/20
イクヨ、インドネシアに合弁会社を設立 12/11/20
プロロジス、米テキサス州で食品会社専用施設を開発 12/11/19
ミニストップ、仙台市に東北物流拠点を開設 12/11/19
ラサールと三菱地所、相模原市に物流施設を開発 12/11/19
三井金属鉱業、北米の亜鉛粉製造会社を売却 12/11/19
グリコ乳業、生産拠点を再編、5工場分社化 12/11/19
明治HD、愛知県に市乳基幹工場を建設 12/11/19
甲西陸運、湖南物流センターにメガソーラー併設 12/11/19
プロロジス、東西の物流施設で7.2万m2を契約 12/11/19
凸版印刷、東京23区内にデータセンター建設 12/11/16
積水化学、インドネシアで合弁会社設立に合意 12/11/16
神戸テクノ・ロジパーク、プロロジスが初進出 12/11/16
セイコーエプソン、HOYAに光学事業譲渡 12/11/16
三井物産LP、物流施設取得時の取引手法を柔軟化 12/11/15
プロロジス、神戸市西区にBTS型物流センター 12/11/15
味の素、韓国に培地の生産合弁会社を設立 12/11/15
興研、タイに使い捨てマスク工場を建設 12/11/15
日本郵船、米国の倉庫敷地で大規模太陽光発電 12/11/15
鈴与シンワート、埼玉県に新データセンターを開設 12/11/15
ニッパツ、タイに自動車用ヘッドライナーの合弁会社 12/11/15
GLP、来月21日、東証J-REIT市場に上場 12/11/14
TSI、東京スタイルのベトナム工場を売却 12/11/14
GLプロパティーズ、新社長に帖佐常務が昇格 12/11/14
三菱レイヨン、CFPR部品成形メーカーを買収 12/11/14
ラサール、東京オフィスを移転、社名変更 12/11/14
東芝、タイの休止工場を一時再開、需要に対応 12/11/14
政投銀、兵食の冷蔵倉庫に「Gold」認証 12/11/14
【本決算】横浜冷凍、食品販売不調で減収減益 12/11/14
伊藤園、大分県に新たな茶園造成、200ha規模に 12/11/13
日清食品HD、ブラジル新工場が稼働 12/11/13
郵船ロジ、中国湖南省に長沙オフィスを開設 12/11/13
近鉄エクス、マレーシアに新倉庫を開設 12/11/13
IHI、インドで最大級のLNG貯蔵タンクを完成 12/11/13
ヤマト福祉財団、洋野町が製・貯氷施設に着工 12/11/13
靜甲、静岡県菊川市に子会社向け工場を建設 12/11/12
NEC、福岡市にデータセンターを新設 12/11/12
東洋電機、中国事業を新会社に集約 12/11/12
シード、傘下の京都コンタクトレンズを清算 12/11/12
トヨタグループ6社、インドネシア事業を強化 12/11/12
三井倉庫、中国・上海に合弁会社を設立 12/11/12
大同工業、タイに物流拠点を開設 12/11/09
一正蒲鉾、中国市場に参入、来月子会社設立 12/11/09
ナカヨ通信機、生産増強へ前橋工場を建て替え 12/11/09
ヤクルト本社、中国・広東省に第2工場を建設 12/11/09
三井物産、シンガポールに高機能PE樹脂の合弁会社 12/11/09
日本板硝子、欧州2工場の建築用フロートラインを閉鎖 12/11/09
グッドマン、ブラジルの物流施設開発に参入 12/11/08
ニチユ、三菱重工向けエンジンフォークを受託生産 12/11/08
旭硝子、米国のソーラー用カバーガラス工場を閉鎖 12/11/08
アイシン、苫小牧にCVT金属ベルトの製造拠点 12/11/08
凸版印刷、新群馬工場の建設に着手 12/11/07
プロロジス、兵庫県で楽天専用施設に着工 12/11/07
商船三井ロジ、本社事務所を移転 12/11/07
日通商事、インド・ハリヤナ州に現地法人設立 12/11/07
ダイセル、網干工場で都市ガス・コジェネ設備稼働 12/11/07
GLPと三井不動産、市川塩浜で楽天と契約 12/11/07
東洋電機製造、インド・デリーに駐在員事務所 12/11/07
欧州、ネット通販拡大で物流施設需要高まる 12/11/06
楽天、千葉県市川市に新物流拠点を開設 12/11/06
住友倉庫、中国・上海に合弁倉庫会社を設立 12/11/06
ヤマトHD、4年後に三大都市間で当日宅配、トライアル着手 12/11/06
日本ゼオン、福井県敦賀市にフィルム工場を新設 12/11/05
タカラバイオ、中国子会社がGMP製造施設を新設 12/11/05
レンゴー、新名古屋工場の建設に着手 12/11/05
住友商事、カザフスタンでレアアース事業を開始 12/11/05