財務・人事
乾汽船は8日、米中貿易摩擦の影響により4-6月期の外航小型貨物船市況が軟調に推移したことに加え、海運先物市場に連動させた市況前提が芳しくないことから、上半期の営業…
財務・人事
ヤマトホールディングスは7月31日、4-6月期(2020年3月期第1四半期)決算で人件費の上昇などが影響し、本業の儲けを示す営業損益が61億円の赤字になったと発表した。 主力…
【決算】東洋紡績、物流事業「計画通り」に推移 11/05/10
【決算】荒川化学工業、在庫管理徹底へSCM体制構築 11/05/10
【決算】サカイ引越、ネットルートが40%超の伸び 11/05/10
【四半期決算】トーカン、関西で物流受託拡大 11/05/10
【決算】日本梱包運輸倉庫、純利益11.4%増 11/05/10
【人事】乾汽船、6/27 11/05/10
【人事】キムラユニティー、6/23 11/05/10
【人事】カワチ薬品、6月総会後 11/05/10
菱食、震災被害で特損15.8億円を計上 11/05/09
【決算】味の素、売上拡大で運送費など増加 11/05/09
【決算】川崎近海汽船、営業利益54.2%増加 11/05/09
【決算】菱食、物流費削減進める 11/05/09
【予想修正】東洋埠頭、埠頭・コンテナ貨物が好調 11/05/09
【予想修正】エスライン、家電配送収入が増加 11/05/09
【予想修正】名鉄運輸、震災被害を特損計上 11/05/09
【決算】ヒューテックノオリン、コスト増吸収できず 11/05/09
【決算】日新、アジア・東欧で事業基盤強化 11/05/09
【四半期決算】伏木海陸運送、港運事業が復調 11/05/09
【予想修正】センコー、震災損失額10億円を特損計上 11/05/09
【人事】宇徳6/29 11/05/06
【人事】三井倉庫6/1、29 11/05/06
【人事】新和内航海運6/28 11/05/06
【人事】富士物流6/28 11/05/06
【人事】商船三井6/23 11/05/06
【人事】NSユナイテッド海運6/28 11/05/06
【決算】三井倉庫、「抜本的転換」で収益基盤強化図る 11/05/06
【決算】丸運、災害損失などで最終利益3割減 11/05/06
【決算】大宝運輸、「競争入札に対応できず」 11/05/06
【決算】新和内航海運、営業利益49%増加 11/05/06
【決算】宇徳、京浜港の荷動き回復背景に安定推移 11/05/06
【四半期決算】内外トランスライン1Q、営業利益17.3%増 11/05/06
【決算】飯野海運、営業利益41.4%減少 11/04/28
【決算】第一中央汽船、売上高16.6%増加 11/04/28
【決算】商船三井、営業利益5.8倍増 11/04/28
【決算】郵船ロジ、アジアの好調な荷動きが寄与 11/04/28
【予想修正】渋沢倉庫、ゴルフ場譲渡損失など計上 11/04/28
【決算】日本郵船、震災の影響は軽微 11/04/28
【決算】三菱倉庫、富士物流買収が寄与 11/04/28
【人事】三菱倉庫6月 11/04/28
【人事】渋沢倉庫6/29 11/04/28
【四半期決算】プロロジス1Q、年度中に850億円の開発計画 11/04/27
【四半期決算】UPS1Q、四半期利益が24%増加 11/04/27
【人事】バンテック5/1 11/04/27
【人事】日立物流6/29 11/04/27
バンテック、新社長に小山専務 11/04/26
【予想修正】バンテック、米国関連の特損反映 11/04/26
【人事】マンダム6/24 11/04/26
【決算】カゴメの物流部門、増収減益 11/04/25
【人事】名港海運6月下旬 11/04/25
【予想修正】京極運輸商事、化学品など取扱貨物量低迷 11/04/22
【人事】日本電波工業6/24 11/04/22
【人事】燦HD4/1 11/04/22
【人事】センコー5/23 11/04/22
【人事】ダイキン工業6/29 11/04/19
【人事】伊藤忠商事5/1 11/04/19
【予想修正】ニチレイ、物流拠点被災などを特損計上 11/04/19
ティーエルロジコム、岡部・園田氏が専務に昇格 11/04/15
【人事】ヤマトホールディングス4/16 11/04/15
【人事】ヤマト運輸4/16 11/04/15
【人事】内外トランスライン4/15 11/04/15
【人事】伊藤忠商事5/1 11/04/14
【人事】西友4/11 11/04/13
【人事】焼津水産化学4/1 11/04/13
【人事】近鉄百貨店5/11 11/04/12
【人事】大王製紙5/1 11/04/12
大東港運、太洋物産の第三者割当増資を引受け 11/04/07
【人事】イトーヨーカ堂3/1 11/04/07
【決算】AIT、取扱量増加で粗利率低下を補完 11/04/06
【四半期決算】キユーソー流通1Q、新規受託伸び増収 11/04/06
【四半期決算】壱番屋3Q、物流コスト削減など奏功 11/04/06
【人事】エーアイテイー5/1 11/04/05
【人事】ミニストップ4/5 11/04/04
【人事】郵便事業4/1 11/04/01
【人事】セイヒョー4/1 11/04/01
【人事】JFE物流4/1 11/04/01
【人事】日本貨物航空4/1 11/04/01
川西倉庫、閉鎖倉庫跡地の原状回復費用を特損計上 11/03/31
【人事】渋沢倉庫4/1 11/03/30
【人事】ヒラキ4/1 11/03/30
【人事】情報技術開発4/1 11/03/29
【人事】ヤマト運輸4/1 11/03/29
【人事】バンテック4/1 11/03/28
【人事】ヒューテックノオリン3/28 11/03/28
【人事】ミマキエンジアリング4/1 11/03/28
【人事】郵便事業4/1 11/03/28
【人事】阪急阪神百貨店4/1 11/03/28
【人事】エイチ・ツー・オーリテイリング4/1 11/03/28
【人事】ネットワンシステムズ4/1 11/03/28
【人事】明治海運4/1 11/03/25