財務・人事
乾汽船は8日、米中貿易摩擦の影響により4-6月期の外航小型貨物船市況が軟調に推移したことに加え、海運先物市場に連動させた市況前提が芳しくないことから、上半期の営業…
財務・人事
ヤマトホールディングスは7月31日、4-6月期(2020年3月期第1四半期)決算で人件費の上昇などが影響し、本業の儲けを示す営業損益が61億円の赤字になったと発表した。 主力…
【決算】川本産業、災害対応力強化へ生産・物流体制構築 11/05/17
【決算】アサガミ、物流事業は増収増益 11/05/17
【決算】岡山県貨物運送、自動車部品・家電物流が回復 11/05/17
川崎汽船、黒谷社長が辞任、後任に朝倉副社長 11/05/16
【決算】三和倉庫、倉庫減収、運送増収 11/05/16
【決算】トナミHD、営業利益6割増 11/05/16
【決算】日本レップ、大幅赤字から脱却 11/05/16
【決算】ケイヒン、通販代引整理損を計上、最収益9割減 11/05/16
【決算】日本ロジテム、倉庫稼働率低迷 11/05/16
【決算】センコー、震災特損10億、0.8%の営業減益に 11/05/16
【決算】近鉄エクス、航空、海上輸送ともに持ち直し 11/05/16
【決算】Paltac、安定供給へ物流拠点で自家発電検討 11/05/16
【決算】鈴与シンワート、物流堅調で増収増益 11/05/16
【決算】兵機海運、取扱量8%増、黒字転換果たす 11/05/16
【決算】トランコム、貨物情報量、新拠点が寄与 11/05/16
【決算】リンコー、運輸部門好調 11/05/16
【決算】カンダHD、センター稼働率低下、減収減益 11/05/16
【決算】上組、震災特損5.4億円計上も最終利益14.2%増 11/05/16
【人事】センコー、6/29 11/05/16
【人事】鈴与シンワート、6/28 11/05/16
【決算】ムラキ、サテライト型物流拠点の開設を計画 11/05/13
【決算】空港施設、首都圏で航空物流施設を検討 11/05/13
【決算】福山通運、震災関連の特損9.8億円 11/05/13
【決算】中央物産、物流受託部門で増収増益 11/05/13
【決算】明治海運、船隊増強進む 11/05/13
【決算】クレハ、原燃料、製品物流網確保で取り組み 11/05/13
【決算】中山福、物流システム再構築に投資 11/05/13
【決算】雪印メグミルク、13年度までに物流基盤整備 11/05/13
【決算】アルプス物流、中国・重慶に拠点開設へ 11/05/13
【決算】栗林商船、子会社・三陸運輸の被害甚大 11/05/13
【決算】イヌイ倉庫、新倉庫の稼働率向上課題 11/05/13
【決算】明治HD、物流子会社が順調 11/05/13
【決算】トクヤマ、販売・物流体制を見直し 11/05/13
【決算】セイノーHD、輸送部門の営業利益3.7倍増 11/05/13
【決算】ヤマタネ、物流部門で荷主解約の影響残る 11/05/13
【決算】共栄タンカー、用船差立先倒産で収益悪化 11/05/13
【四半期決算】ワールドロジ、赤字拡大、通期予想変更せず 11/05/13
【四半期決算】SBSホールディングス、震災で稼働率低下 11/05/13
【人事】杉村倉庫、6/29 11/05/13
【人事】日本石油輸送、6/29 11/05/13
【決算】ハマキョウレックス、新規3PL受託は14件 11/05/12
【決算】東栄リーファー、燃油高騰・漁獲不振で減収減益 11/05/12
【決算】宝HD、物流部門売上1.7%増 11/05/12
【決算】住友倉庫、海外投資を強化 11/05/12
【決算】遠州トラック、福島、厚木拠点が寄与 11/05/12
【決算】岡村製作所、物流機器部門の損益改善 11/05/12
【決算】名港海運、名古屋港回復で取扱量増加 11/05/12
【決算】渋沢倉庫、一括受託拡大で経常利益2.1倍増 11/05/12
【決算】エレマテック、海外EMSニーズへの対応力強化 11/05/12
【決算】丸全昭和運輸、営業利益31.1%増 11/05/12
【決算】ローマイヤ、物流コスト削減 11/05/12
【決算】東陽倉庫、ネット通販・3PLなど拡大 11/05/12
【決算】山九、震災損失2.5億円 11/05/12
【決算】国際チャート、物流向け販売の拡大目指す 11/05/12
【決算】カルビー、物流・販促ツール部門11.3%増収 11/05/12
【決算】エスライン、最終利益72%減少 11/05/12
【決算】ローム、供給網の安定化で取り組み 11/05/12
【決算】ハウス食品、グループ外物流受託が拡大 11/05/12
【決算】西鉄、物流部門の利益4倍増 11/05/12
【決算】日本合成化学工業、物流などの売上51%増 11/05/12
【予想修正】明治海運、円安で個別を上方修正 11/05/12
【人事】住友倉庫、6/29 11/05/12
【人事】丸全昭和運輸、6/29 11/05/12
【人事】日本トランスシティ、6/29 11/05/12
【人事】東陽倉庫、6/29 11/05/12
日本トランスシティ、新社長に小川常務 11/05/11
【決算】日立物流、営業利益25.3%増加 11/05/11
【決算】乾汽船、営業利益41.4%増加 11/05/11
【決算】日本トランスシティ、営業強化策で成果 11/05/11
【予想修正】南総通運、昨夏の猛暑で輸送量拡大 11/05/11
【決算】パスコ、物流戦略立案システムを機能強化 11/05/11
【決算】大運、1、2月の落ち込み「想定上回る」 11/05/11
【人事】東洋合成工業、5/16 11/05/11
サカイ引越、田島哲康副社長が社長昇格 11/05/10
【予想修正】センコン物流、震災損失重く最終赤字に 11/05/10
【決算】バンテック、中東欧・南米への進出を計画 11/05/10
【決算】大成ラミック、主力部門で物流効率化 11/05/10
【決算】キムラユニティー、中国事業の基盤強化 11/05/10
【決算】シップヘルスケア、院内外物流代行が順調 11/05/10
【決算】名鉄運輸、営業利益10.7%減少 11/05/10
【決算】モリ工業、流通取り込みで拡販目指す 11/05/10
【決算】スズケン、震災・市場縮小など響く 11/05/10
【四半期決算】イトーキ、物流設備などの差別化で取り組み 11/05/10
【決算】摂津製油、流通加工受託が減少 11/05/10
【決算】平安レイ、物流効率化へ小規模出店に集中 11/05/10
【決算】名糖運輸、仙台物流拠点の損失4億円 11/05/10
【四半期決算】ミヨシ油脂、物流合理化も利益半減 11/05/10
【決算】トラスコ中山、物流保管用品が伸長 11/05/10
【決算】ヤマハ、海外物流費が15億円増加 11/05/10
【四半期決算】ライオン、仙台物流拠点は順次出荷再開 11/05/10