行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
東北のトラック保有台数、秋田・山形で減少、6月 16/09/23
雇用支援機構、事例集の印刷・発送業務を一般競争入札 16/09/23
福岡県、博物館展示資料の輸送業務委託先を募集 16/09/23
年金機構、備品移設業務の情報提供依頼 16/09/23
東京都江戸川区で空調あり1086坪、最新空き倉庫 16/09/23
JR貨物、不通の根室線で代替輸送の対策追加 16/09/21
熊本地震の災害廃棄物、川崎に続き東京も処理受入れへ 16/09/21
近畿運輸局、8月の車両使用停止42社 16/09/21
パルシステム、配送状況メールなど見守りサービス 16/09/21
マンパワーGと東京ト協、中小運送業向け人材確保支援 16/09/21
北陸で12社に車両の使用停止処分、8月 16/09/21
8月の東京港、輸出入額とも減少 16/09/21
ANAカーゴ、AEO通関業者の認定取得 16/09/21
赤帽首都圏、横浜カーフリーデーで「あかぼうくん」とPR 16/09/21
東北で2社に車両使用停止処分、8月 16/09/21
成田空港の輸出額4.4%増、5か月ぶりプラス 16/09/21
大阪倉庫協会、7月の出庫高3.4%減少 16/09/21
GSAアジアカーゴ(千葉)が解散 16/09/21
FUJI流通産業(茨城)の破産手続き開始 16/09/21
大阪港、輸出額が10か月連続減少 16/09/21
年金機構、申告書の発送準備業務を一般競争入札 16/09/21
産総研、処理場汚泥収集運搬処分業務の委託先募集 16/09/21
新着倉庫、大阪市住之江区で4万1308坪など4物件 16/09/21
ニトリ、大阪の3物流拠点を茨木市に集約統合 16/09/20
タカラスタンダード、30億円投じ福岡に最新物流拠点 16/09/20
運輸安全マネジメント創設から10年、イベント集中開催 16/09/20
郵船ロジ、中部で週末・祝祭日対応を開始 16/09/20
コープ東北事業連合、宮城にベジタブルセンター新設 16/09/20
ユーコープ、直前キャンセル食品を生活困窮者へ寄付 16/09/20
東京メトロ銀座駅で手荷物預かる実証実験開始 16/09/20
中国運輸局、3社を車両停止処分、8月 16/09/20
北陸地方整備局、金沢港物流ターミナル岸壁を拡張 16/09/20
赤帽首都圏、東京都渋谷区と災害時輸送協定を締結 16/09/20
三洋ロジスティックス(兵庫)など2社の破産手続き開始 16/09/20
東電、16年度の使用済燃料輸送計画を変更 16/09/20
北海道ガス、石狩LNG基地内2基目のLNGタンク完成 16/09/20
愛知県、名古屋市の産廃収集運搬業者に許可取消処分 16/09/20
四国運輸局、香川県下3小学校で省エネトラック授業 16/09/20
北九州港、5月のコンテナ貨物個数9.4%増加 16/09/20
門司税関、ミック福岡営業所など2か所の通関業許可 16/09/20
厚生省、ポスターの梱包・発送業務の委託先を募集 16/09/20
埼玉県上尾市で410坪など3物件、新着倉庫 16/09/20
リコーロジ、愛川町に2.4万m2の物流拠点新設 16/09/16
大和ハウス、札幌市で道内最大級の物流施設着工 16/09/16
横浜港、強制水先対象船緩和で9割がメリット活用 16/09/16
愛知県、産廃収集運搬「三興」の許可取消し処分 16/09/16
福井県漁業協組連・敦賀市の保税許可 16/09/16
四国の自動車販売台数、普通貨物車34.9%増加、8月 16/09/16
東海総合通信局、不法無線開局でトラック運転手摘発 16/09/16
横枕海運(長崎)が解散 16/09/16
JR東日本、東京駅で期間限定のポーターサービス 16/09/15
NTTドコモと神戸市、動態把握で子供見守り事業 16/09/15
DIC、川口市の拠点でフォトマスク工場新設 16/09/15
熊本地震の廃棄物を川崎市で処理、JR貨物が輸送 16/09/15
九州で7社に車両の停止処分、100日の業者も 16/09/15
門司税関、インド・チェンナイ港湾幹部の見学受入れ 16/09/15
丸照物流、破産手続き開始決定、資金繰り悪化し 16/09/15
神戸港、上期の内貿コンテナ取扱量8%増加 16/09/15
ダイトーコーポレーション、AEO通関業者の認定を取得 16/09/15
松江コンクリート輸送(島根)が解散 16/09/15
関東で明治屋など5社の倉庫を登録 16/09/15
関東運輸局、9社に新規運送許可、利用登録3社 16/09/15
韓進破綻で神戸港に空コンテナ最大1000個滞留、市が緊急措置 16/09/14
JR貨物、北関東と北海道でグループ会社再編 16/09/14
NEXCO中、重量違反で運送会社6社を一挙告発 16/09/14
近畿運輸局、南大阪運輸企業組合に事業停止命令 16/09/14
JR貨物、北海道の不通区間で代替輸送力を増強 16/09/14
国交省、ダブル連結トラック実験担う協議会設置 16/09/14
北海道とシンガポール、初の定期直行便活用セミナー 16/09/14
神原ロジ、子供職場参観日で自動倉庫見学 16/09/14
徳島県、9/17・19に移動式水素ステーションの充てんデモ 16/09/14
物流展初日の入場者数、前回上回る2.4万人 16/09/14
軽油店頭価格が前週並み、全国平均102.5円 16/09/14
北海道、小口輸送手続きマニュアル化へ委託先募集 16/09/14
食肉加工の栗食、群馬の1.6万m2用地取得し工場建設 16/09/14
スワリク、松本営業所が労働災害防止で表彰 16/09/14
旭化成メディカル、大分にウイルス除去フィルター新工場 16/09/14
名古屋税関、IHI愛知事業所など3か所の保税許可更新 16/09/14
四国電力、伊方発電所の放射性廃棄物640本を輸送 16/09/14
九州運輸局、双葉ロジなど3社の倉庫を登録 16/09/14
川崎市川崎区で2598坪など3物件、新着倉庫 16/09/14
国際物流総合展、過去最大の出展460社で開幕 16/09/13
大分道の土砂崩落箇所、17日までに復旧見通し 16/09/13
北海道日野、本社と札幌支店をリニューアル 16/09/13
岩手県、大船渡で工業用地5.3ヘクタールの分譲開始 16/09/13
ヤマト、中部ゲートウェイで豊田市と災害時輸送協定 16/09/13
ダイフク、東京本社を移転 16/09/13
名古屋税関、愛知海運など2社をAEO認定 16/09/13
ワンビシ、九州支店を移転 16/09/13
郵船京浜トランス西日本通関営業所など2か所の通関許可 16/09/13