行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
成城石井が東北初出店、物流工夫し遠隔地出店2例目 17/05/18
KYB、バルブ開発・生産拠点集約し物流費低減 17/05/18
中国地方の産官学、物流連携強化へ新たな取り組み 17/05/18
産創館、ネットスーパーの通販物流テーマにセミナー 17/05/18
倉庫業の山田産業、破産手続き開始決定 17/05/18
関東で三井住友建設など9社を利用運送登録 17/05/18
大真運輸(北海道)、ダイシン物流サービスを合併 17/05/18
長崎税関、鈴与の通関業許可 17/05/18
年金機構、神奈川県内運送業務の情報提供依頼 17/05/18
学生支援機構、書類1万個の仕分・梱包・発送作業見積り 17/05/18
生協ひろしま、組合員向け「宅急便150円割引」終了 17/05/17
関東運輸局、ドライバー職の魅力発信サイト開設 17/05/17
赤帽首都圏、埼玉県・県警と「防犯まちづくり」で再協定 17/05/17
ANA、航空需要増加見越し訓練施設集約 17/05/17
軽油店頭価格が全国平均111.5円、4週連続値下がり 17/05/17
ロジザードの国際セミナー、東京「午後の部」満員に 17/05/17
近畿で事業停止1社・車両の使用停止14社 17/05/17
奈良県、府県境越えの産廃不適正処理防止へ路上調査 17/05/17
大塚製薬、徳島県美馬市に医薬品新工場建設 17/05/17
東京税関、リコーロジにAEO認定書交付 17/05/17
カシオが26日にセミナー、「食品業界の物流戦略」 17/05/17
北海道の4月行政処分、9社に車両使用停止 17/05/17
北村運送(岐阜)の破産手続き開始 17/05/17
大阪倉庫協会、3月の入庫高6.1%増加 17/05/17
三菱地所と阪急電鉄、マルチ・BTS型物流施設を共同開発 17/05/16
大手ビール4社、北海道釧路・根室地区で共同物流開始 17/05/16
埼玉の運送会社に事業停止、関東運輸局 17/05/16
三重県ト協など5者、運転者の健康管理支援で包括連携協定 17/05/16
GLP、茨城県五霞町で14万m2のマルチ型施設起工 17/05/16
函館税関、北海運輸にAEO認定書交付 17/05/16
大阪港、1月の総取扱貨物量が5.9%増 17/05/16
岡山県の倉庫、3月入庫高21.3%増加 17/05/16
年金機構、通知書作成・発送準備の情報提供依頼 17/05/16
アスクル、倉庫火災に伴う保険金49億円受領 17/05/15
京都丹後鉄道と道の駅・丹後王国、貨客混載事業開始 17/05/15
三菱地所、千葉・習志野に3.9万m2のマルチ型物流施設着工 17/05/15
日通商事、高級魚の出荷に鮮度物流システム提供 17/05/15
濃飛倉庫運輸、新社長に尾関専務 17/05/15
王子運送、宮城県気仙沼市に新営業所オープン 17/05/15
佐川アドバンス、名古屋・金沢営業所を移転 17/05/15
藤川紙業、エフピーロジを合併 17/05/15
丸福運送(福岡)、明和運輸を合併 17/05/15
遠トラ新中計、共配基盤増強し北関東・関西へ拡大 17/05/12
遠州トラック、中国法人統括子会社を解散 17/05/12
トッパンF、袋井市に新工場建設し県内拠点集約 17/05/12
王子ネピア、三菱製紙八戸工場内で家庭紙合弁事業 17/05/12
日本タングステン、紙おむつ需要拡大で工場増設 17/05/12
ハイドロエッジ、液化水素の製造5割増強 17/05/12
イオン、釜石の山火事受けパンなど2410個配達 17/05/12
H2O、そごう・西武の関西2店舗取得、物流連携検討 17/05/12
カルビー、「フルグラ」需要拡大で京都工場に生産棟 17/05/12
新東工業、大治事業所内に面積2倍の新工場 17/05/12
日医工、子会社の日医工ファーマテック吸収合併 17/05/12
日産化学、動物用医薬品原薬の製造強化 17/05/12
「音声・モバイルIoT機器による効果実践」セミナー、大阪 17/05/12
テクノ経営総研、「輸送改善」テーマに都内でセミナー 17/05/12
四国運輸局、高知県土佐市の運送会社に行政処分 17/05/12
関東・北陸・東北で31社が新規運送許可 17/05/12
東京都の運輸・郵便業、2月の活動指数13.7%上昇 17/05/12
大通運輸建設(兵庫)が解散 17/05/12
日通など関東・東北で12社の倉庫登録 17/05/12
東日本のドライバー時給、2.2%増加 17/05/12
カインズ商配、茨城・坂東の新物流拠点竣工 17/05/11
フェデックストレードネットワーク、日本法人を設立 17/05/11
SWS西日本が島根工場閉鎖、大分へ移管集約 17/05/11
丸全昭和、北九州の危険物倉庫に一般倉庫併設 17/05/11
ユーコープ、宅配センターのキャンセル食品寄贈拡大 17/05/11
浜松市など3者、ドローン・AI活用へ協定 17/05/11
2月の東北輸送動向、冷蔵倉庫入庫高13.9%減少 17/05/11
静岡県倉協、3月の入庫高9.8%増加 17/05/11
年金機構、勧奨状作成・発送準備業務の委託先募集 17/05/11
月間時間外労働が最大246時間、関東西部運輸書類送検 17/05/10
大阪市、南港ATCをIoT・ロボット実証エリア化 17/05/10
神戸港利用促進へ在来外貿貨物向け補助制度創設 17/05/10
SBSロジコム、都内6事業所で無事故・無違反達成 17/05/10
JILS、10月17日に大阪で関西物流改善事例発表会 17/05/10
阪神阪神エクス、メキシコから大阪の動物園へカバ輸送 17/05/10
CRE、埼玉・新座市で2.5万m2の物流施設竣工 17/05/10
軽油店頭価格3週連続値下がり、全国平均111.7円 17/05/10
関西空港の貨物取扱量15.2%増加、4月 17/05/10
成田空港貨物取扱量10.2%増、4月 17/05/10
NEC、物流業務の「働き方改革」テーマにセミナー 17/05/10
愛知陸運、東京都あきる野市に新物流拠点 17/05/10
中部空港の4月貨物積込量、1.7%減少 17/05/10
那覇空港貨物取扱量、3か月ぶりマイナス 17/05/10
東北地方のトラック、4月の新規登録台数4.3%減 17/05/10
北八王子物流センター(東京)が解散 17/05/10
4月の羽田空港、貨物取扱量14か月連続プラス 17/05/10
山下回漕店、志布志港で6号倉庫の運用開始 17/05/09
ESR、久喜市の理科大跡地に4.7万坪物流施設 17/05/09