行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
静岡県倉協、4月の入庫高15.8%増加 17/06/08
カシオ計算機、最新OS対応の堅牢型ハンディ 17/06/08
関東運輸局、7社に新規運送許可・登録8社 17/06/08
関東運輸局、8社の倉庫を登録 17/06/08
GLP、茨城・五霞町に14万m2マルチ型物流施設起工 17/06/07
CPD、神奈川で「厚木内陸ロジスティクスセンター」着工 17/06/07
濃飛倉庫運輸、AEO通関業者に認定 17/06/07
新入社員向け「なるほど物流入門」セミナー、6/29・東京 17/06/07
軽油店頭価格、前週並みの全国平均110.8円 17/06/07
白石運送(佐賀)、破産手続き開始決定 17/06/07
佐賀県、バス・タクシー協会と災害時の資機材輸送協定 17/06/07
静岡・西浜松駅で7/14にモーダルシフト説明会 17/06/07
東北地方のトラック新規登録台数、青森・山形除き減少 17/06/07
大阪税関、シークスを特例輸入者に承認 17/06/07
3月の東京都運輸・郵便業、活動指数22%上昇 17/06/07
アスロード物流、万屋のコンビニ事業を自社に統合 17/06/07
東京小林運輸(東京)の破産手続き開始 17/06/07
横浜税関、平和汽船の通関業許可変更 17/06/07
年金機構、定期便運送業務を競争入札 17/06/07
岩手県、26県立病院の物流管理システム委託先公募 17/06/06
鴻池運輸独自の安全基準で審査、フォーク全国大会 17/06/06
みやぎ生協、25年ぶり共同購入向け配送センター新設 17/06/06
「最適在庫管理」実践セミナー、8/3・東京 17/06/06
トラックに不法無線開局で摘発、兵庫 17/06/06
関西空港の貨物積込・取卸量とも10か月連続プラス 17/06/06
中国地方で5社に許認可・登録 17/06/06
5月の中部空港、貨物取扱量4.7%増 17/06/06
新潟県、糸魚川市の産廃業者に許可取消処分 17/06/06
5月の成田空港、貨物取扱量10.9%増加 17/06/06
羽田空港の貨物取扱量が15か月連続増加 17/06/06
中国運輸局、3社の事業廃止届受理 17/06/06
那覇空港総取扱量11.5%減、4か月ぶりマイナス 17/06/06
九州製氷・福岡市東区など2か所の保税許可更新 17/06/06
岩手県、PCB廃棄物の収集運搬業務を一般入札 17/06/06
カトーレック、仙台低温物流センターを増築 17/06/05
アズビル・東京ガスなど4社、LPガス配送合理化へ実証 17/06/05
トヨコン、豊川リレーマラソンに5年連続で参加 17/06/05
北海道、小口輸送検討事業の委託先募集 17/06/05
日通、都市対抗野球3年連続42度目の本大会出場 17/06/05
大阪税関、住友倉庫をAEO通関業者に認定 17/06/05
全ト協、山形・酒田TSを6月末で閉鎖 17/06/05
中国地方のトラック新規登録台数6.2%増加 17/06/05
阪急阪神エクスのインターンシップ、8/21から5日間 17/06/05
愛知県、12日に7回目の製造・物流ロボット導入実証WG 17/06/05
新潟県、ガントリークレーン6号機の陸上げ完了 17/06/05
日本トランスシティなど2か所の保税許可、更新4か所 17/06/05
北陸4県の5月新車登録台数、長野・石川で減少 17/06/05
千代田商運(埼玉)の破産手続き開始 17/06/05
大藤運輸・名古屋市港区など3か所の保税許可失効 17/06/05
NEDOとゼンリン、3次元地図用いドローン飛行実験 17/06/02
東京都、立川市・広域防災倉庫の一部活用開始 17/06/02
1-3月の東京圏物流施設空室率、6四半期ぶり4%下回る 17/06/02
トラックに不法無線開局した運転手摘発、兵庫 17/06/02
郵船ロジ九州、AEO特定保税承認者に承認 17/06/02
「点呼・管理者教育からの事故防止策」セミナー、6/8 17/06/02
福岡リート、福岡・久山町の物流施設取得完了 17/06/02
1月の北九州港、コンテナ貨物14.8%増加 17/06/02
3日から南相馬の除染土壌を輸送開始 17/06/02
門司税関、グローバルロジスティックスの通関許可 17/06/02
神戸運輸監理部、信栄運輸など3社の倉庫登録 17/06/02
トラック一般貨物6.2%増、2月の関東輸送動向 17/06/02
函館税関、海同冷蔵の保税許可失効 17/06/02
年金機構、什器類運送業務の情報提供依頼 17/06/02
CRE、佐賀県鳥栖市で1.7万m2のマルチ型施設着工 17/06/01
共同印刷、埼玉・越谷工場に物流機能持つ新棟建設 17/06/01
トヨタL&F、吹田に物流ソリューション展示拠点 17/06/01
丸紅ロジ、つくばみらい市に同社最大の物流拠点 17/06/01
横浜冷凍、埼玉で「幸手物流センター」竣工 17/06/01
三重の業者、マニフェスト虚偽記載で許可取消し 17/06/01
JLL、13日から3日間レッドウッド加須DCで内覧会 17/06/01
サンショー運輸の破産手続き開始決定、事故で業容縮小し 17/06/01
輸出産業活発化、中部圏で高まる物流施設需要 17/06/01
関東で53社に車両の使用停止処分、4月 17/06/01
関東で10社を利用登録・新規許可3社 17/06/01
濃飛倉庫運輸、AEO通関業者に認定 17/06/01
三井不動産、つくばみらいで物流施設開発着手 17/05/31
CRE、茨城県の大型施設「ロジスクエア守谷」竣工 17/05/31
鈴与、農産物の新たな配送システム構築に参画 17/05/31
荷物一時預かりのエクボ、新たに大阪で提供開始 17/05/31
愛知県、産廃処理・排出事業者に一斉立入指導 17/05/31
メガネスーパー、愛知県の破産店舗跡地に出店 17/05/31
軽油インタンク納入価格、0.5円値下がり 17/05/31
阪急阪神エクス、関西物流活性化モデル認定事業PR 17/05/31
プロロジス、埼玉・吉見町の施設でオープンルーム開催 17/05/31
シーアール物流、岡山・倉敷に新営業所建設 17/05/31
軽油店頭価格0.4円値下がり、全国平均110.8円 17/05/31
いわて生協、16年度のユニセフ募金212万円贈呈 17/05/31
日本パレットプール、香川県坂出市に拠点開設 17/05/31
道東運輸が事業停止、受注堅調もドライバー不足響き 17/05/31
トラックドライバー2人摘発、不法無線開設で 17/05/31