行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
赤帽、神田祭でプロモーション活動 15/05/12
中部空港、4月の取卸量が5.5%減少、総取扱量微増 15/05/12
東北の貨物車登録、6か月ぶりに増加 15/05/12
羽田空港、14か月連続で貨物取扱量が増加 15/05/12
成田空港、積込量増え総取扱量5か月連続プラス 15/05/12
名古屋税関、徳倉産業運輸・堂庭の保税地域許可失効 15/05/12
名古屋税関、三井倉庫など3か所の保税許可更新 15/05/12
平屋・低床491坪、埼玉県蕨市 15/05/12
大阪府高槻市、低床523坪・2階建て 15/05/12
平屋軒高6メートル・低床179坪、埼玉県春日部市 15/05/12
天井クレーン付き・低床199坪、埼玉県飯能市 15/05/12
15年8月竣工・高床6246坪、江東区新木場 15/05/12
床荷重4.95トン・常温1617坪、千葉県八千代市 15/05/12
プロロジスパーク大阪5で内覧会、今月21・22日 15/05/11
2月の東北輸送動向、JR貨物取扱量が5か月ぶり増加 15/05/11
中村ボデー、江東区に4504m2の倉庫新設 15/05/11
東北運輸局、SPECを利用運送登録 15/05/11
東北運輸局、12社に新規運送許可 15/05/11
運送会社に路面電車との事故防止対策を要請 15/05/11
静岡県倉協、3月の入庫高6%減少 15/05/11
名港海運、合弁でコージェネ火力発電事業 15/05/11
カワサキ、本社営業所の通関許可消滅 15/05/11
講習案内の編集・印刷・発送|雇用支援機構 15/05/11
高床4991坪・床荷重4.95トン/坪、厚木市金田地区 15/05/11
圏央厚木ICから5.3キロ、高床・低床バース1237坪 15/05/11
SBSロジコム、二子玉川ライズ2期の館内物流を受託 15/05/08
天満屋ストア、移動スーパーの個人事業主委託で初事例 15/05/08
阪神国際港湾、六甲アイランドのクレーン2基を売却方針 15/05/08
中電・知多LNGターミナルの受入隻数が3500隻達成 15/05/08
北陸電、マレーシアから新発電所向けLNGを調達 15/05/08
名港海運、全セグメントで増収確保し営業益1割増 15/05/08
フクトク物流、本社営業所の通関許可消滅 15/05/08
三和澱粉工業、奈良県橿原市で保税地域許可 15/05/08
データテック、6月に安全教育と人材定着セミナー 15/05/08
高床1547坪・2階建て、兵庫県西宮市 15/05/08
天井高5.6メートル・高床1069坪、東京都品川区 15/05/08
平屋・低床300坪、兵庫県尼崎市 15/05/08
平屋・低床687坪、横浜市金沢区 15/05/08
兵庫県尼崎市、低床1300坪・2階建て 15/05/08
阪神電鉄、渋沢倉庫・日本郵便と組み荷物預かり開始 15/05/07
北九州港、釜山・上海と結ぶ新コンテナ航路開設 15/05/07
関東運輸局、2社を利用運送登録 15/05/07
関東運輸局、日産部品千葉販売など2社の倉庫を登録 15/05/07
関東運輸局、3社に新規運送許可 15/05/07
横浜港、2月のコンテナ数が5か月連続の減少 15/05/07
日通長井運輸(山形)が解散 15/05/07
北九州港、14年度の海上出入貨物量1億トンをキープ 15/05/07
茨城県つくば市、平屋・低床3046坪 15/05/07
17年6月竣工・高床6504坪、愛知県春日井市 15/05/07
平屋・低床302坪、相模原市当麻地区 15/05/07
平屋・低床703坪、埼玉県所沢市 15/05/07
16年5月竣工・高床7227坪、さいたま市岩槻区 15/05/07
空調あり・高床438坪、子安出入口から500メートル 15/05/07
埼玉県羽生市、天井高6-7メートル・8594坪 15/05/07
リネットJ、文京区で小型家電の宅配回収開始 15/05/01
近畿運輸局、17社に車両の使用停止処分、15年3月 15/05/01
小泉運輸、所沢市に物効法認定施設、周辺拠点集約 15/05/01
甲和貨物倉庫(山梨県)の破産手続き開始決定 15/05/01
高橋商事(埼玉)の破産手続き開始決定 15/05/01
日立物流VF・成田など4か所の保税許可失効 15/05/01
セッツカートン、埼玉県川口市で新東京工場着工 15/05/01
関東運輸局、3社を利用運送登録 15/05/01
軽油店頭価格、全国平均119.3円、0.8円値上がり 15/05/01
関東運輸局、2社の倉庫を登録 15/05/01
関東運輸局、4社に新規運送許可 15/05/01
床荷重1坪3.3トン・低床905坪、千葉県柏市 15/05/01
大阪府茨木市、低床常温2071坪 15/05/01
クレーンあり・平屋2098坪、大阪府貝塚市 15/05/01
天井高5.5メートル・高床2659坪、埼玉県川越市 15/05/01
大阪府大東市、平屋・低床常温1869坪 15/05/01
ヤマト、湯沢市と見守り+リコール製品回収で連携協定 15/04/30
北海道開発局、海外おみやげ宅配便の利用説明会 15/04/30
京都市、ごみ半減へ小型家電リサイクルの回収強化 15/04/30
東京都、産廃収集運搬3社の許可取消処分 15/04/30
日本ロジテム、GLP綾瀬借り受け新営業所開設 15/04/30
大阪港、1月の取扱貨物10.4%減少 15/04/30
東京都、ハイブリッドトラックの購入補助を開始 15/04/30
日本航空電子、長野県で航機事業の生産拠点完成 15/04/30
三井造船・由良工場など5か所の保税地域許可失効 15/04/30
15年1月竣工・高床1万4827坪、相模原市橋本地区 15/04/30
相模原市中央区、15年4月竣工・低床5021坪 15/04/30
16年12月竣工・4万7440坪、大阪府藤井寺市 15/04/30
関東運輸局、52社に車両使用停止処分、15年3月 15/04/28
東北電力、女川原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/04/28
阪神港、ゲートオープン延長助成の募集開始 15/04/28
ハタヤモータープール(茨城)、ハタヤ物流を合併 15/04/28
ユニトラ海運(東京)、東正マリタイムを合併 15/04/28
源泉徴収票作成・発送準備の情報提供依頼|年金機構 15/04/28
レンゴー、段ボール製実物大電車に資材協力 15/04/27
SBSゼンツウ、生活物流部門ドライバーコンテストを開催 15/04/27