行政・団体
国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
ロジスティクス
ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
大型車可・埼玉県川越市、低床・204坪 16/02/25
埼玉県三芳町、低床・359坪・前面道路6メートル 16/02/25
埼玉県上尾市、高崎線北上尾駅から1キロ・240坪・低床 16/02/25
今羽駅から0.2キロ、さいたま市北区・低床・597坪 16/02/25
更新料・管理費なし、471坪・高床・大型車可・埼玉・加須 16/02/25
埼京線戸田駅から1キロ、高床・302坪・埼玉県蕨市 16/02/25
軽油店頭価格が再び値下がり、全国平均−0.4円 16/02/24
山九、福岡市にアイランドシティ物流センター開設 16/02/24
十勝たちばな、角川流通倉庫に倉庫業務委託 16/02/24
Misumi、配送センター子会社を再編 16/02/24
茨城県で女性チームによる単身女性専用の引越サービス 16/02/24
藤森工業、茨城県石岡市に空調用ダクトの新工場 16/02/24
北陸信越運輸局、3社に車両の停止処分 16/02/24
センコン物流、タイで冷蔵輸送の仙台牛PR 16/02/24
ダイトーコーポレーション、東京国際港運を合併 16/02/24
九州運輸局、5社に車両停止の行政処分、1月 16/02/24
一般廃棄物の収集運搬業務|産総研 16/02/24
国内運送便の単価契約|神戸税関 16/02/24
1010坪・江東区青海、高床・垂直搬送機2基・EVあり 16/02/24
低床・1921坪・八街市倉庫、千葉県 16/02/24
横浜市港北区、3階建て・低床・111坪・大型車進入可 16/02/24
24時間作業可能・栃木県足利市、1485坪・低床 16/02/24
アスト中本、大阪・和泉市に新物流センター 16/02/23
岩谷産業、山梨県で初の水素ステーション開業 16/02/23
阪和興業、メーカー直送拡大受け物流拠点再構築 16/02/23
アマゾン、東京23区・千葉県で1時間配送エリア拡大 16/02/23
竹本容器が岡山県に新工場建設、大阪から移転拡張 16/02/23
覚醒剤の密輸形態、貨物へシフトする傾向 16/02/23
三相電機、ポンプメーカーの岩谷電機製作所を買収 16/02/23
郵船ロジ、国際物流の電子化ソリューションで講演 16/02/23
鎌倉ハム、新工場竣工し生産能力年400トン増強 16/02/23
杏林製薬、岡谷工場の生産機能移転し9月閉鎖 16/02/23
東京都、職場のがん対策で東京トラック運送を表彰 16/02/23
竹内製作所、本社工場・生産技術棟が稼働開始 16/02/23
ニレ運輸(北海道)が解散 16/02/23
小松貨物運送(鳥取)の破産手続き開始 16/02/23
アサヒロジ、外販対応の名古屋新拠点が4月竣工 16/02/22
ラクスル、渋谷・港区で即配15分便のテスト運用開始 16/02/22
長野県が佐久市の運送会社告発、軽油と灯油混ぜ脱税 16/02/22
中国運輸局、島根物流に30日間の事業停止命令 16/02/22
東京・大阪間走行可能な大型CNGトラック披露、3/4京都 16/02/22
トールエクス、豊川支店を豊橋市へ移転、営業開始 16/02/22
濃飛倉庫運輸、3月末に大阪・南港営業所を閉鎖 16/02/22
岐阜県、産廃収集運搬業者の許可取り消す処分 16/02/22
15年11月の東北トラック保有台数、福島除き減少 16/02/22
岡山県、瀬戸中央道早島ICから1.7キロ・高床・5764坪 16/02/22
3207坪・埼玉県三郷市、高床・垂直搬送機あり 16/02/22
EV・垂直搬送機あり・千葉県四街道市、高床・2階建て 16/02/22
政府、24日に徳島で初のドローン貨物輸送実験 16/02/19
大和ハウス、5月竣工のDPL市川で3/10特別案内会 16/02/19
環境省、除染土壌の試験輸送で検証結果公表 16/02/19
国交省、イーエスピーの運送事業許可を取り消す処分 16/02/19
漬物の三幸、新潟東港で1.9万m2取得し物流施設建設 16/02/19
燃料費下落受け損益改善、佐渡汽船・前12月期決算 16/02/19
台東区、パルシステム東京と見守りネットワーク協定 16/02/19
名村造船所、3.4万トン型「オードリー・トレーシー」竣工 16/02/19
丸運工業(長野)、木下運輸を合併 16/02/19
関東地整局、東扇島広域防災拠点で25日に訓練 16/02/19
東北運輸局、12社に車両停止の行政処分、1月 16/02/19
東京都、産廃収集運搬事業者の許可取消し 16/02/19
四国運輸(高知)、四国運輸あきなど4社を合併 16/02/19
小荷物運送の単価契約|中部地方整備局 16/02/19
東京都大田区、1022坪・有効天井高14メートル・低床 16/02/19
フェリシモ、グループ外からの物流受託拡大へ新会社 16/02/18
ヤマト、宮崎県日南市と見守り・リコール製品回収協定 16/02/18
GLP、物流施設4棟でBELS認証、神戸西では最高評価 16/02/18
大和ハウス、新潟県で物流施設開発用地2.7万m2取得 16/02/18
豊田自動織機、関空貨物地区へFCフォーク実証導入 16/02/18
プロロジス、兵庫・猪名川町で物流施設5棟の開発計画 16/02/18
東邦チタニウム、32億円投じニッケル粉の生産5割増強 16/02/18
5空港の輸出入動向、羽田・中部・那覇の輸入額大幅増 16/02/18
オカダアイヨン、朝霞工場の建替え完了 16/02/18
東北中央道福島-福島大笹生間、今秋までに開通見込み 16/02/18
1月の5大港の輸出入動向、全港で輸出入額が減少 16/02/18
福島県桑折町・石川町で除染土壌の試験輸送開始 16/02/18
関東運輸局、ユーピーアールなど3社に利用運送登録 16/02/18
関東運輸局、3社に新規運送許可 16/02/18
名古屋港、総取扱貨物量が9か月ぶりに増加 16/02/18
三洋運輸(東京)が解散 16/02/18
北海道帯広市、高床・1042坪・常温・冷蔵・冷凍 16/02/18
野村不動産、小牧市で中部圏初の「ランドポート」開発 16/02/17
中部運輸局、中部空港で手ぶら観光の実証調査 16/02/17
軽油店頭価格が32週ぶりに値上がり、全国平均98.6円 16/02/17
犬山市の9台多重追突事故で事故調「睡眠不足原因」 16/02/17
レッドウッド、埼玉県川島町でマルチ物流施設着工 16/02/17
東九州道椎田南・豊前間が4/24開通、移動時間半減 16/02/17
仙台塩釜港と東京港結ぶフィーダーコンテナ航路開設 16/02/17
北海道・青森県、青函共用区間の早期高速走行へ協議 16/02/17
宮城県丸森町、18日に「ドローン産業応援宣言」 16/02/17
福井県倉協、1月の入出庫・保管残高すべて減少 16/02/17