行政・団体
			国土交通省は27日、高速道路のインターチェンジ(IC)について、スマートIC10か所を含む12か所を新設または機能拡充し、9か所で新設に向けた準備調査を開始すると発表した…
			 
		
			ロジスティクス
			ヤマトホールディングスは26日、調剤薬局が在庫を持たずに患者の在宅医療を支援できるサービスをヤマト運輸とアルフレッサが共同開発したと発表した。両社がことし1月から…
			 
		
 ピックアップテーマ
 ピックアップテーマ
		
	 テーマ一覧
 テーマ一覧
		
	 スペシャルコンテンツ一覧
 スペシャルコンテンツ一覧
		
	宮城県丸森町、18日に「ドローン産業応援宣言」 16/02/17
北海運輸(北海道)、北海倉庫を合併 16/02/17
日通、北海道の社有林でシマフクロウの巣箱掛け 16/02/16
青森県、高鮮度輸送基盤活用し水産品サンプル輸送 16/02/15
東北輸送動向、宅配貨物が7.1%増加、15年11月 16/02/15
カトーレック、仙台市の4温度帯新拠点3/15開設 16/02/12
岩手県、旅券の申請書などの運送業務委託先を募集 16/02/12
東北運輸局、丸八倉庫など7社の倉庫を登録 16/02/12
東北運輸局、3社を利用運送登録 16/02/12
龍振鉱業(岩手)、龍振運輸を合併 16/02/12
東北運輸局、6社に新規運送許可 16/02/12
北海道運輸局、5社に車両使用停止処分、1月 16/02/10
DOWA、福島に焼却灰から人工骨材製造する新会社 16/02/09
1月の東北地方、貨物車新規登録台数23.3%減少 16/02/09
福島県鏡石町の除染土壌、12日からテスト輸送開始 16/02/09
サッポロドラッグ、DM部の機能を物流部へ移管 16/02/05
近海郵船、常陸那珂・苫小牧航路に大型新造船投入 16/02/05
福島県国見町で8日から除染土壌のテスト輸送 16/02/04
アークス、丸しめ志賀商店のスーパー事業取得 16/02/03
「さんふらわあだいせつ」が大洗・苫小牧航路復帰 16/02/02
青森県、大同建設の産廃収集運搬許可を取消し 16/02/02
三協、苫小牧営業所の通関業許可 16/02/02
センコン物流、花巻市に新営業所開設 16/02/01
プロサポート物流(北海道)、システム物流サービスを合併 16/01/29
ファミリーマート、北海道FMのコンビニ事業統合 16/01/27
ヤマザワ、営業企画部を情報・物流部へ改組 16/01/27
ヤマト、秋田牛のタイ輸出促進を支援 16/01/26
青森銀子会社、「運送業者がカード売上票紛失」と発表 16/01/26
十文字運送が事業停止、受注落ち込み回復できず 16/01/25
東京組、青森県十和田市に木製サッシ工場を建設 16/01/22
8社を車両使用停止処分に、東北15年12月 16/01/22
苫東石油備蓄など3か所の保税蔵置場許可更新 16/01/22
東北のトラック保有台数0.4%減少、15年10月 16/01/22
福島県矢吹町で26日から除染土壌のテスト輸送開始 16/01/22
北海道運輸局、3社に車両使用停止処分、15年12月 16/01/20
日本ロジスティクス研究所(神奈川)など3社が解散 16/01/20
除染土壌のテスト輸送開始、福島県泉崎村 16/01/20
ファミマとコープさっぽろ、小商圏で宅配活用した共同事業検討 16/01/19
極洋、生産性最大2倍の新生塩釜工場が竣工 16/01/19
福島県大玉村で除染土壌のテスト輸送始まる 16/01/19
10月の東北輸送動向、JR貨物コンテナが13.6%増加 16/01/15
サトダテ運輸の破産手続き開始、借入れ負担重荷 16/01/15
除染土壌のテスト輸送、19日から福島県西郷村で 16/01/15
薬王堂、業務改革部廃止し物流部を新設 16/01/14
東北運輸局、11社に新規運送許可 16/01/13
東北運輸局、リコーロジなど6社の倉庫を登録 16/01/13
酒田港でパナマ籍貨物船座礁、空自ヘリが救助 16/01/12
プラスロジ、東北の物流拠点を倉庫業登録 16/01/12
15年の東北地方、貨物車新規登録台数5.1%減少 16/01/12
北海道開発局・港湾管理者・団体が災害時応急協定 16/01/07
キョクイチロジ(北海道)、旭川市場センターを合併 16/01/07
サッポロが北海道限定ビール、製造後3日以内に出荷 16/01/06
富士通セミコン、半導体試験の合弁会社が事業開始 16/01/05
出光興産、仙台市の給油所で軽油に灯油混入 16/01/04
エスキュービズム、物流業務視野に顧客対応の新会社 16/01/04
環境省、除染土壌の試験輸送で課題検証 16/01/04
昭和電工、喜多方事業所で43回のフォーク訓練 16/01/04
東北運輸局、運転者の体調急変事故防止を要請 16/01/04
ロジネットJ、「不適切会計見逃さぬ機運高まった」 15/12/25
北極海航路でコンテナ船の航行確認、商業利用開始か 15/12/25
日本製紙、木材チップ船を日本船籍化 15/12/25
サトダテ運輸、資金繰りの見通したたず破産申請 15/12/25
DHL、岩手の被災地でクリスマスイベントに協力 15/12/24
花川運輸(北海道)が解散 15/12/24
政投銀、三ツ輪運輸にBCM格付融資を実行 15/12/22
11社を車両使用停止処分に、東北11月 15/12/22
日通小樽支店の保税蔵置場許可更新 15/12/22
角田市、宮城県ト協仙南支部と災害時輸送協定 15/12/21
容器に不具合、低レベル放射性廃棄物の輸送本数減少 15/12/18
札幌土砂輸送(北海道)など2社が解散 15/12/18
スズケン、営業・物流体制強化へ釧路支店を新築移転 15/12/18
JR貨物、江差線脱線事故報告書の公表受けコメント 15/12/17
運輸安全委、JR貨物江差線事故で報告書・意見表明 15/12/17
エヌエルシー物流(広島)など2社が解散 15/12/16
エイチビーフーズ(北海道)、伸和ロジスティックスを合併 15/12/16
北海道運輸局、4社に車両使用停止処分、15年11月 15/12/15
スターフェス、札幌市と災害時食料品調達支援協定 15/12/14
9月の東北輸送動向、外貿コンテナが27.1%増 15/12/14
東北運輸局、キユーソー流通など3社の倉庫を登録 15/12/11
東北運輸局、6社に新規運送許可 15/12/11
全ト協、丸憲運輸と藤倉運輸に青年経営者顕彰 15/12/10
什器など運搬業務の見積依頼|年金機構東北B 15/12/10
管内の文書など保管業務|年金機構東北B 15/12/10
キユーソーが仙台の3拠点集約、新拠点で物効法認定 15/12/09
芦別市、王子コンテナーと災害時物資供給協定 15/12/09
アルプス物流、郡山営業所に電子部品向け新倉庫 15/12/08
岩谷産業、秋田県にLPG供給・出荷拠点を開設 15/12/08
日野自動車、青森日野の八戸営業所を移転・新設 15/12/08
DCMホーマック、56億円投じ北海道に新物流拠点 15/12/08
11月の東北地方貨物車新規登録台数、3か月連続減少 15/12/08