サービス・商品
日立物流は2日、医用自動分析装置の包装改善とノートPC用サイズ可変オール段ボール緩衝材の開発を通じ、「2019日本パッケージングコンテスト」(日本包装技術協会主催)で…
行政・団体
国土交通省は16日、トラック輸送から鉄道・海運への転換や幹線輸送の集約、貨客混載などの取り組みに対して補助金を支給する「モーダルシフト等推進事業費補助金」につい…
関東運輸局、3社に新規運送許可 14/04/24
渋沢倉庫、2件目のAEO認証を取得 14/04/24
東京税関、渋沢倉庫をAEO保税承認者に承認 14/04/22
グリーン経営認証、トラック4事業所を登録 14/04/18
関東運輸局、2社を利用運送登録 14/04/17
商船三井ロジ、タイでAEO通関認定を取得 14/04/17
関東運輸局、5社に新規運送許可 14/04/17
商船三井、4隻がベストクオリティーシップ賞受賞 14/04/17
東北運輸局、5社に貨物運送事業の新規許可 14/04/15
国交省、エアインチョンに航空貨物運送事業を許可 14/04/15
佐川急便、カーボン・ニュートラル認証を取得 14/04/15
鹿児島市、石造倉庫を景観重要建造物に指定 14/04/14
東ト協、貨物輸送評価制度で事業者向け説明会 14/04/14
東京都、貨物輸送評価制度の評価事業者を募集 14/04/11
神奈川県、リサイクル事業団の収集運搬許可を取消し 14/04/08
大型貨物車22台の不正車検で整備事業者の認証取消し 14/04/07
東京税関、双日をAEO輸入者に承認 14/04/07
東洋ゴム、トラックタイヤで米環境保護庁認証を取得 14/04/04
リンテック、物流子会社含め事業継続の国際規格を取得 14/04/04
郵船ロジ九州、グループ3社目のAEO通関業者認定 14/04/04
門司税関、日新運輸工業をAEO通関業者に認定 14/04/04
東日本日立物流サービスが内航利用運送登録 14/04/03
新雪運輸など4社が利用運送(自動車)登録、関東 14/04/03
新規に6社が貨物自動車運送事業許可を取得、関東 14/04/03
政投銀、日本自動車ターミナルにBCM格付付与 14/04/03
S&P、プロロジスの信用格付け「BBB+」に引き上げ 14/04/01
門司税関、新日鉄住金傘下の物流2社に通関業許可 14/04/01
全ト協、7月1日から引越事業者優良認定の受付開始 14/04/01
函館税関、エッチアンドエスエーゼンシィーに通関業許可 14/04/01
沖縄地区税関、琉球倉庫運輸に通関業許可 14/04/01
関東運輸局、6社を利用運送登録 14/03/27
関東運輸局、9社に新規運送許可 14/03/27
関東運輸局、モイスト社の倉庫を登録 14/03/27
東京税関、東海運をAEO倉庫業者に認定 14/03/27
百五銀、鈴鹿市の運送会社に環境格付融資 14/03/26
横浜税関、OOCLロジ・ジャパンに通関業許可 14/03/26
住友倉庫、タイ子会社が事業継続のISO認証取得 14/03/25
政投銀、安田倉庫茨木営業所に「ゴールド」認証 14/03/25
東京デリカF、食品安全管理でISO認証取得 14/03/24
門司税関、郵船ロジ九州をAEO通関業者に認定 14/03/24
NLF投資法人、三井住友銀の環境評価融資で評価取得 14/03/24
関東運輸局、11社に新規運送許可 14/03/20
関東運輸局、8社を利用運送登録 14/03/20
住友大阪セメント、災害廃棄物シンポで子会社が感謝状 14/03/19
国交省、4月以降の高速道路料金を決定 14/03/14
NBSロジソル、神田営業所で通関業許可取得 14/03/14
TNT、オランダ輸出支援で医療機器会社を表彰 14/03/13
日本航空、世界のフォワーダーが選ぶ表彰で部門1位 14/03/13
NLF投資法人、JCRの発行体格付「AA+」取得 14/03/13
三愛ロジ・東部、4人が優秀運転者顕彰受賞 14/03/13
日本海事協会、米国籍船に初めて船級付与 14/03/13
政投銀、東陽倉庫にBCM格付融資を実施 14/03/11
JILS、新たに国際物流管理士35人、累計1433人に 14/03/10
グリーン経営認証、物流10事業所が新規登録 14/03/10
関東運輸局、東海運など3社を利用運送登録 14/03/06
関東運輸局、6社に新規運送許可 14/03/06
JR貨物、大槌町にがれき輸送したコンテナなど寄贈 14/03/05
フェデックス、米誌「賞賛企業ランキング」で運送業1位 14/03/05
プロロジス、「世界で最も賞賛される企業」に選出 14/03/04
日本郵船、東証「なでしこ銘柄」に初選定 14/03/03
三重県、改善命令違反で産廃処分業者の許可取消し 14/03/03
国交省、エコレールマーク商品に39件追加 14/03/03
環境優良車普及機構、ドラレコ4型式を追加選定 14/03/03
日清製粉G、傘下2社でISO22000認証取得 14/02/28
政投銀、敦賀海陸運輸にBCM格付融資 14/02/27
関東運輸局、オイシックスなど6社を利用運送登録 14/02/27
関東運輸局、5社に新規運送許可 14/02/27
日本郵船、アニュアルリポートアウォード特別賞受賞 14/02/27
郵船ロジ、カンボジア法人が通関ライセンス取得 14/02/26
山口県、岩陽産業の産廃許可を取消し 14/02/25
近鉄エクス、スイスでAEO認証を取得 14/02/24
東京税関、3月11日にAEO説明会 14/02/24
近鉄エクス、インドで日系物流企業初のTAPA認証 14/02/21
データ・テック、ドラレコ企業初のISO39001認証取得 14/02/21
東京税関、西濃シェンカーをAEO通関業者に認定 14/02/19
米MNX、医薬品物流品質高めGDP認証を取得 14/02/18
ANA、3月のサーチャージ2-7円引き下げを申請 14/02/18
門司税関、太陽石油の保税蔵置場承継を承認 14/02/17
政投銀、NLF投資法人の物流2施設に環境認証 14/02/13
中国運輸局、4社を利用運送登録 14/02/13
中国運輸局、3社に貨物運送事業の新規許可 14/02/13
関東運輸局、JUN WORKSなど4社を利用運送登録 14/02/13
関東運輸局、9社に新規運送許可 14/02/13
JILS、新たに物流技術管理士49人の資格認定 14/02/12
運行管理者試験センター、資格需要増で臨時試験 14/02/12
昭和電工、アルミ缶リサイクル売却金を寄付 14/02/12
日本郵船、「NYKレポート2013」で特別賞 14/02/12
姫路合同、神戸市で産廃処分許可を取得 14/02/10
センコー、投資増も「財務指標悪化は限定的」 14/02/07