サービス・商品
日立物流は2日、医用自動分析装置の包装改善とノートPC用サイズ可変オール段ボール緩衝材の開発を通じ、「2019日本パッケージングコンテスト」(日本包装技術協会主催)で…
行政・団体
国土交通省は16日、トラック輸送から鉄道・海運への転換や幹線輸送の集約、貨客混載などの取り組みに対して補助金を支給する「モーダルシフト等推進事業費補助金」につい…
西鉄、英国法人が航空宇宙産業向け品質管理認証取得 17/04/11
東北運輸局、日本ロジテムなど8社の倉庫を登録 17/04/11
グリーン経営、アンカーライン東北を新規認証登録 17/04/11
東北で新規運送許可15社・利用運送7社 17/04/11
日本自動車ターミナル、事業継続の優秀実践賞を受賞 17/04/10
東ト協、7月1日からGマーク認定申請受付開始 17/04/10
神戸運輸監理部、マルナガロジなど2社の倉庫登録 17/04/07
商船三井、コンテナ船の減速航行で表彰 17/04/06
日通グループの境港海陸運送、AEO通関業者に認定 17/04/06
関東運輸局、9社に新規運送許可・利用登録5社 17/04/06
関東運輸局、三愛ロジなど3社の倉庫を登録 17/04/06
東京都貨物輸送評価制度、5段階評価へ区分見直し 17/04/05
日通、マレーシアのハラールイベントに出展 17/04/05
グリーン経営認証、3月の永年表彰115事業所 17/04/05
GLP、建設中3施設でLEEDゴールド予備認証取得 17/04/04
グリーン経営認証、新たにトラック2事業所を登録 17/04/04
九州運輸局、5社を利用運送登録 17/04/03
東京税関、リコーロジをAEO通関業者に認定 17/04/03
GLP、5施設でDBJグリーンビル認証 17/03/31
4都県で廃棄物収集運搬7業者の許可取消し処分 17/03/31
門司税関、千代田運輸のAEO通関業者認定を失効 17/03/31
日立物流トルコ現法社長、ルクセンブルク功労勲章受章 17/03/30
ダイヤモンド・リアル、物流施設3物件が環境認証取得 17/03/30
関東運輸局、5社に新規運送許可・利用登録7社 17/03/30
日立物流、女性活躍推進で「準なでしこ」に選定 17/03/29
米マンハッタンがWMS分野で「リーダー」評価、9年連続 17/03/29
ノーススタートランスポート、AEO認定通書を取得 17/03/29
東京税関、インターナショナルエクスにAEO認定書交付 17/03/29
神戸税関、グレイスシーアンドエアーサービスの通関許可 17/03/29
家具輸入・販売のC&D、新規通関許可書を取得 17/03/28
日通、上海現地法人が中国のAEO認証最高ランク継続 17/03/27
沖縄地区税関、C&D(沖縄)の通関業許可 17/03/27
プロロジスパーク成田3、DBJ環境認証取得 17/03/24
DBJ、「SGリアルティ舞洲」など2か所にグリーンビル認証 17/03/23
関東運輸局、3社の倉庫を登録 17/03/23
関東運輸局、3社の新規運送許可・利用登録5社 17/03/23
日通、羽田・成田でも航空宇宙の物流品質規格取得 17/03/22
ナビタイム、トラックカーナビが「ATTTアワード」優秀賞 17/03/21
佐川急便、次世代車両の導入で「最優秀レジリエンス賞」 17/03/21
グリーン経営、ファーストを新規認証登録 17/03/21
関東運輸局、所在不明事業者28社の許可取消処分 17/03/16
関東で千葉宇徳など6社を利用登録・新規運送許可8社 17/03/16
センコー・大阪市など7か所の保税許可承継 17/03/16
関東運輸局、ケイエーロジテム(千葉)の倉庫を登録 17/03/16
日本格付研究所、渋沢倉庫の格付「A-」へ引き上げ 17/03/14
東北運輸局、日本郵便など8社の倉庫を登録 17/03/14
北陸信越運輸局、5社に新規運送許可 17/03/14
東北で10社に新規運送許可・利用運送1社 17/03/14
東海運・宮城県亘理町の通関許可消滅 17/03/13
SGHD、故・漆崎前取締役がリーダーアワード受賞 17/03/10
インターナショナルエクスプレス、AEO通関業者に認定 17/03/10
九州で18社が新規運送許可、利用登録3社 17/03/10
丸紅ロジ大阪通関センターの通関許可承継を承認 17/03/10
阪急阪神エクス・千葉県多古町など2か所の保税許可失効 17/03/10
東京税関、中越運送にAEO認定書を交付 17/03/10
グリーン経営認証、物流5事業所を新規登録 17/03/10
国交省、エコレールマーク新たに18件認定 17/03/09
鈴与・静岡市の保税許可、許可更新3か所・失効1か所 17/03/09
ECMSジャパンなど5社を利用登録・新規運送許可3社 17/03/09
国交省、ドローン申請窓口を地方航空局へ移管 17/03/08
神戸運輸監理部、池内陸運輸の倉庫登録 17/03/08
日本郵船、パナマ運河庁から環境低減で表彰 17/03/07
中国地方で9社に許認可・登録、5社の事業廃止届受理 17/03/07
グリーン経営認証、2月の永年表彰62事業所 17/03/06
横浜税関、旭ロジスティクスの通関許可 17/03/06
サンデン物流・群馬県伊勢崎市の保税許可失効 17/03/06
日本郵船、「健康経営優良法人」に海運唯一の認定 17/03/03
DHLジャパン、「働きがいのある会社」に5年連続選出 17/03/03
関東運輸局、極東運輸機工(東京)の倉庫を登録 17/03/03
九州で味の素傘下・九州エース物流など3社の倉庫登録 17/03/03
グリーン経営、トラック65事業所更新・新規登録なし 17/03/02
UU投資法人、ロジスティクス東扇島がグリーンビル認証 17/03/01
ダイフク、DBJ・BCM格付で最高ランク 17/03/01
日通、経産省から「健康経営優良法人」に認定 17/02/27
クールEMS、4月以降に121郵便局で取扱い開始へ 17/02/27
東洋冷蔵大阪支店第3工場の保税蔵置場許可 17/02/23
関東でカネコ・コーポレーションなど7社に新規運送許可 17/02/23
商船三井、環境コミュニケーション大賞で「優良賞」獲得 17/02/22
日通・パナソニックロジ、「えるぼし」最高認定 17/02/22
川崎汽船、千代田区から温暖化配慮の取組み表彰 17/02/21
グリーン経営、八鍬運送を新規認証登録 17/02/21
GMOクラウド、定款にトラック運送・利用運送追加 17/02/20
日本郵船、仏港湾局が環境の取組み評価 17/02/20
日通苫小牧支店臨港倉庫の保税許可更新 17/02/20
大阪税関、シノトランス・エア・ジャパンの通関業許可条件変更 17/02/20
中越運送、AEO通関業者に認定 17/02/16
関東で5社に新規運送許可・神田海運の利用運送登録 17/02/16
川崎汽船、CO2削減でSBTイニシアチブの認証取得 17/02/14
日本気象協会、気象情報活用した食品ロス削減で表彰受賞 17/02/14
東北運輸局、上組など6社の倉庫を登録 17/02/14