行政・団体
国土交通省自動車局貨物課は29日、「メール便の配達に係る適正な業務実施の徹底について」と題した通達を全日本トラック協会に対して送付した。 配達員がメール便100通を…
事件・事故
SGホールディングスは、石川県七尾市内で飛脚メール便100通の未配達が発生したことを明らかにした。 同社の発表によると、2018年12月から19年3月の間に石川県七尾市矢田町…
来島海峡で貨物船の船底が浅瀬乗り揚げ 14/12/24
東芝、韓国SKハイニックスと和解合意、和解金332億円 14/12/22
近鉄エクス、シンガポールで制裁金6991万円 14/12/19
日本郵便、七尾郵便局(石川)で不在者投票配達ミス 14/12/17
不正軽油製造で野立陸運の社長ら逮捕、地検に告発 14/12/17
日通、シンガポール競争委から制裁金決定通知を受領 14/12/17
11月の交通死亡事故、事業用トラックは3.1%減 14/12/15
シンガポール当局、日系フォワーダー10社に制裁金6.8億円 14/12/12
日本郵便、払込金横領で顧客に電話調査し被害確認 14/12/08
東名高速下り線、トレーラーがトラックに追突し1人死亡 14/12/08
国交省・コンテナ船安全対策委、解析対象船を選定 14/12/05
中部第一輸送の本社倉庫で火災、24時間後も消火活動続く 14/11/30
自動車事故調、トラック事故2件の報告書案を審議 14/11/21
自動車事故調が21日に事故事案初審議、貨物2件 14/11/20
事業用トラックが第1当事者の死亡事故、10月末時点で7件増 14/11/18
沖縄・中城新港で貨物船と土砂採取船が衝突、採取船横倒し 14/11/18
公取委、段ボールメーカー36社の審判手続を来月開始 14/11/12
新田ゼラチン、インドで毛沢東主義名乗る9人に襲撃される 14/11/12
きもと、火災事故の復旧完了、14日に全ライン再稼働 14/11/10
三菱製紙、八戸工場コンベヤ部分で火災、人的被害なし 14/11/05
中国電力、新小野田発電所の早期復旧へ構内トラック輸送 14/10/31
作業員がフォークリフトと地面に挟まれ死亡、大日本木材防腐 14/10/27
住友重機械、銃刀法違反容疑で書類送検 14/10/27
9月の愛知県高速道路事故、トラックが43%占める 14/10/17
ヘイコーパック、男性が製袋機に挟まれ死亡 14/10/15
郵便物51通を川に捨てた守山郵便局の元配達員を逮捕 14/10/15
横浜東山田郵便局で国民健康保険払込金を横領の疑い 14/10/14
商船三井、沈没した漁船のインドネシア人3人を救助 14/10/08
女性宛て郵便物3通を盗んだ元配達員逮捕 14/10/08
国際郵便利用した大麻密輸で日本人男性を告発 14/10/06
経産省、郵便物受取業者に是正措置命じる 14/10/06
ハンコックタイヤ、工場と倉庫で火災、在庫の一部焼失 14/10/01
阪和道でコンクリート片17個が落下 14/10/01
日本海事協会、コンテナ船安全検討会の報告書公開 14/10/01
リンコー、来年3月末までに不正経理の子会社清算 14/10/01
「折損あり得る」、商船三井コンテナ船事故で国交省検証 14/09/30
日本貨物航空、米国民事集団訴訟で和解金40億円 14/09/26
軽トラック運転手逮捕、大型車の影に隠れETC不正通行 14/09/25
サカタインクス、ベトナム工場の倉庫で火災、大半焼失 14/09/19
日本貨物航空、韓国公取委に対する訴え取り下げ 14/09/18
舞鶴若狭道、トラックなど19台に補修材付着し接触事故 14/09/18
近畿運輸局、海コン輸送中の事故多発受け対策会議 14/09/17
NEXCO東日本、社員の不正行為判明、懲戒免職 14/09/17
SBSロジコム社長、「事故原因の特定待たず規則見直し」指示 14/09/17
東京インキ、羽生工場(埼玉)で火災 14/09/17
神奈川県警、複数の運送会社の運転手を書類送致 14/09/12
中部運輸局、ランドキャリーに事業停止命令 14/09/12
東北運輸局、盛岡貨物ターミナル駅で脱線復旧訓練 14/09/11
中国運輸局、福本フェリーに安全確保命令 14/09/09
本四高速、坂出港で重油流出事故 14/09/08
SBSロジコム、市川大橋(千葉)で多重衝突事故 14/09/08
新日鉄住金、名古屋製鉄所で火災、15人負傷 14/09/04
日本海事協会、商船三井運航コンテナ船事故で月内に報告書 14/09/03
パイプ荷崩れの原因「固縛・歯止め施さなかった」 14/09/03
貨物船作業員死亡事故で会社側の関与言及 14/09/03
JR西・北陸線でトラックと列車衝突、踏切障害 14/09/03
陸上貨物運送業の死亡災害45.5%増、陸災防調べ 14/09/01
JX日鉱日石エネルギー、仙台製油所で火災 14/08/29
宇部興産、火災の千葉工場9月1日に再開見込み 14/08/27
UPS、51拠点がマルウェア感染、顧客情報流出 14/08/22
三陸沖漁船火災、第一中央汽船「硯海丸」が乗組員救助 14/08/20
昨年の5倍ペース、奈良県でトラックのバッテリー盗難多発 14/08/19
阪急阪神エクス、訴訟損失に備え11.9億円を引当て 14/08/19
自家用普通トラックの増加目立つ、上半期の交通死亡事故 14/08/08
国交省、鉄道コンテナの偏積対策を検討 14/08/05
京都機械工具、久御山町の工場で火災 14/08/04
日本貨物航空、アンカレッジ空港付近で不明機と異常接近 14/08/04
カンボジア当局、貨物船事故で運輸安全委に措置報告 14/08/04
塩釜郵便局、郵便物160通盗み期間社員逮捕 14/07/24
日本郵便、函館空港で郵便物1550通の残留判明 14/07/23
川崎汽船、タイでコンテナ落下、危険品流出 14/07/22
米連邦大陪審、規制薬物販売の共謀でフェデックスを起訴 14/07/22
全ト協、事故防止強化を申し合わせ 14/07/22
「おーしゃんいーすと」が事故、徳島港沖7キロ 14/07/22
JR貨物、江差線脱線事故で再発防止策 14/07/17
川崎汽船、インド洋で火傷負ったボート乗組員を救助 14/07/15
東名・新東名でトラックの車両火災急増、注意呼び掛け 14/07/15
日本郵便と警察庁、レターパック詐欺急増で注意喚起 14/07/07
王子HD、段ボール取引の排除措置命令受け審判請求 14/07/07
NEXCO東日本、不正通行で逮捕の男性に2倍請求 14/07/04
東海運、座礁事故の船舶が仙台港に着岸 14/07/03
稲畑産業、商船三井傘下のタイ倉庫火災で被害19億円 14/07/01
国交省、事業用自動車事故調を設置、26日初会合 14/06/24
JR貨物、江差線の貨物列車脱線で謝罪コメント 14/06/23
マレーシア企業、宇徳の損賠求め異議申立て 14/06/23
江差線の貨物列車脱線、23日夜に運行再開見通し|続報 14/06/23
江差線で貨物列車が脱線、復旧の見込み立たず 14/06/23
公取委、段ボール60社に課徴金132.9億円納付命令 14/06/19
宝塚郵便局、期間雇用社員がハガキ20通盗み逮捕 14/06/17
北陸道柿崎IC-米山IC間でコンクリート片落下 14/06/16