国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
大塚家具が倉庫移転断念、物流内製化でコスト削減 19/07/04
日通がフィンランドで営業開始、47か国目 19/07/04
WMSパッケージ出荷金額、シーネットが8年連続1位 19/07/04
日通が会社案内刷新、「総合力」わかりやすく 19/07/04
羽田空港の貨物取扱総量17期ぶりマイナス、東京税関 19/07/04
CREとエディオン、物流インフラ基盤構築で提携 19/07/04
ヤマト、6月の宅急便実績2.7%減少 19/07/04
NEXCO東、車限令36トン超過の運送会社告発 19/07/04
デルタ航空、6月の貨物輸送13.4%減少 19/07/04
阪急阪神、6月の航空貨物輸出重量が43%減少 19/07/04
12社が新規運送事業許可・登録、関東運輸局6月 19/07/04
エスプール、ロジ受託事業で黒字回復 19/07/04
那覇空港の6月貨物取扱量25%減少、沖縄税関 19/07/04
関西空港の6月輸出量30.2%減、大阪税関 19/07/04
新着倉庫、埼玉県川口市低床151坪 19/07/04
コウシン運輸(宮城)が破産手続き開始 19/07/04
トレードレンズにONE、ハパックロイドが参加表明 19/07/03
開かず内容物確認できる断熱ボックス、日独共同開発 19/07/03
アスクル、江戸川区に次世代BtoB事業拠点を新設 19/07/03
佐川急便・西濃運輸が山九の新入社員に研修 19/07/03
海コン車両の特車許可不要区間、7月31日から運用 19/07/03
18年国内コンテナ取扱量が過去最高、3%増加 19/07/03
物流関係事件・事故ファイル[~2019年7月1日] 19/07/03
ゼンリンDC、リース業務向けシステム会社買収 19/07/03
住友倉庫、創業120周年で次代のコンセプト策定 19/07/03
九州南部大雨で遅延発生、西濃運輸 19/07/03
6月成約運賃指数、前年実績6ポイント増の124 19/07/03
物流連、モーダルシフト大賞の募集開始 19/07/03
ANAカーゴ、「ボーイング777F型機」の初便就航 19/07/03
日鉄物流、本社を日鉄日本橋ビルへ移転 19/07/03
サカイ引越、すべての地区で売上大幅増・6月 19/07/03
NTTロジ、参加者に想定被害知らせず危機管理演習 19/07/03
埼玉県の「製造関連・ドライバー」時給、過去最高記録 19/07/03
製紙・パルプ配送の新栄運送(新潟)が自己破産準備 19/07/03
東京都江東区で空調あり306坪、新着倉庫 19/07/03
イオン九州とSB、ネットスーパー配送で協業 19/07/02
大和ハウス、掛川市に遠トラ専用物流施設竣工 19/07/02
川崎汽船、ボーキサイト輸送第一船がUAE到着 19/07/02
全ト協、PR動画「TRUCK DRIVER’S LIVE」制作 19/07/02
SGムービング、保育園児とゴーヤ苗植え付け 19/07/02
商船三井、JERA向け新造LNG船「総州丸」と命名 19/07/02
SGHD、蓮田営にEC向けプラットフォームセンター 19/07/02
佐川急便、甲州営に農産物出荷用の集荷場開設 19/07/02
凸版印刷、プラごみ問題対応の個包装軟包材 19/07/02
ONE所属の海運アライアンスに韓国・現代商船加盟 19/07/02
三菱ふそう、インドネシアから技能実習生採用 19/07/02
丸善運輸倉庫が破産準備、財務悪化で継続断念 19/07/02
1か所の保税許可更新、沖縄税関 19/07/02
川崎汽船、台湾電力向け燃料輸送の合弁会社設立 19/07/02
1か所の保税蔵置場を許可、大阪税関 19/07/02
ユニフォームN、組織変更で「物流センター」設置 19/07/02
青柳運輸が破産手続き、無免許発端で処分 19/07/02
1か所の保税許可を失効、沖縄税関 19/07/02
新着倉庫、埼玉県深谷市低床倉庫など2件 19/07/02
日立物流、7/1・8/1付人事 19/07/02
セイノーHD、6月25日付グループ人事 19/07/02
関東運輸局人事、6/30・7/1付 19/07/02
アスクルがトラック待機時間短縮に成功した決め手 19/07/01
佐川急便、G20大阪サミットの警備品物流受託 19/07/01
日通、モロッコ・タンジェMED港に新拠点 19/07/01
ロジザードZEROクロネコ代金後払いが連携 19/07/01
氷点下30度、「マルちゃん」夏休み冷蔵倉庫見学会 19/07/01
日本郵便とJR東、新幹線農産物輸送の第2弾 19/07/01
日本GLP、GLP枚方IIIでLEEDゴールド認証 19/07/01
博多港でアカカミアリ確認、ベトナムから10体 19/07/01
上空シェアリングのトルビズオンが資金調達 19/07/01
CREとツナグGHD、倉庫・人材マッチングで新会社 19/07/01
新開TS、精密機器保管の新拠点「神戸営業所」稼働 19/07/01
物流合理化賞にデンソーロジとTOTOの改善事例 19/07/01
久留米運送、九州南部豪雨で配達業務に影響 19/07/01
商船三井、全運航船で15日から安全キャンペーン 19/07/01
運転者労働時間、加工食品物流の改善策検討 19/07/01
船井総研ロジ、自律分散型AIロボの導入支援開始 19/07/01
楽天、米リフトの保有株式に持分法適用 19/07/01
出前館、小田原でシェアリングデリバリー 19/07/01
日立物流、日立トラベルビューローの株式譲渡 19/07/01
グリーン物流パートナーシップ優良事業の募集開始 19/07/01
国際協力銀、ブラジル貨物鉄道事業に融資 19/07/01
神奈川県ト協、10月6日交通安全こどもショー 19/07/01
東京都、多摩運送など4社に「最優秀事業者」 19/07/01
ファイズ、埼玉県川口市に営業サポート拠点 19/07/01
日豪税関当局、AEO制度相互承認に合意 19/07/01
三菱電線工業、三菱マテにメクセル事業譲渡 19/07/01
日本郵船、傘下の曳船会社2社を統合 19/07/01
1か所の通関業許可消滅、神戸税関 19/07/01
日本郵船の技術系子会社3社が合併 19/07/01
三ッ矢運輸(茨城)が破産手続、燃料・車両費負担重く 19/07/01
トナミホールディングス、7月1日付グループ人事 19/07/01
ヤマトグループ人事、7月1日付 19/07/01
三菱電機ロジ、6月28日付役員人事 19/07/01