国際
デンソー(愛知県刈谷市)とグローバルモビリティサービス(東京都港区、GMS)は9月30日、インドネシアでコールドチェーン物流網構築に向けた就業支援サービスの実証実験…
ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
自動ラストワンマイルデリバリー市場のレポート発売 19/07/19
コマツLPG仕様フォーク372台に発火のおそれ、リコール 19/07/19
空の移動革命、福島・東京など5都府県が構想発表 19/07/19
国交省、中京圏の高速料金見直しへ議論 19/07/19
新潟運輸、交通遺児基金への寄付で感謝状 19/07/19
管内4社に行政処分、中国運輸局・6月 19/07/19
集配センター(青森)の破産手続き開始決定 19/07/19
東京都大田区の平和島ICから550mなど2件、新着倉庫 19/07/19
EC物流アウトソーシング成功事例セミナー、7/30 19/07/19
物流ロボ・自動運転車の展示相談会開催、ZMP・東京 19/07/19
19年上期貿易△8888億円、米中摩擦の影響増大 19/07/18
韓国向け輸出△11.1%、半導体等製造装置が半減 19/07/18
鈴江コーポ、バングラデシュのコンテナ船社と合弁 19/07/18
日陸、伊藤忠傘下の液体化学タンク・トランス買収 19/07/18
日本GLP、茨城県常総市に6.1万m2物流施設開発 19/07/18
日通、福岡中央ロジスティクスセンター竣工 19/07/18
アルフレッサHD、静岡に135億円物流センター建設 19/07/18
内航海運初、トレードレンズに井本商運が参画表明 19/07/18
YTフーズが自己破産申請を準備、負債71億円 19/07/18
ヤマト運輸でクロネコDM便1.3万冊未配達 19/07/18
三菱ふそう、インドネシアに中型車新機種投入 19/07/18
商船三井、自動車船見学会に親子600人来場 19/07/18
鉄道貨物輸送量2.8%減、JR貨物・19年第1四半期 19/07/18
いすゞ自動車、「フォワード」5万7119台をリコール 19/07/18
セメント好調で車扱3.6%増、JR貨物・6月 19/07/18
シーネット、WMSと動画検索連携し特許 19/07/18
アートトレーディング、複数拠点対応のEC向け倉庫管理 19/07/18
新着倉庫、東京都江東区5224坪 19/07/18
サンスター・キユーピー・JPR、3社共同輸送を開始 19/07/17
アスクルがヤフーに提携解消要請、物流の影響限定的 19/07/17
日本郵船、パートナー企業と安全推進会議を開催 19/07/17
日本アクセス、「ホワイト物流」行動宣言提出 19/07/17
ONE、アフリカ・インド・中東つなぐ新サービス発表 19/07/17
アルプス物流、バンコク近郊に2.4万m2自社倉庫竣工 19/07/17
日本郵船、船舶の運航支援装置開発で航海功績賞 19/07/17
物流と提携を加速し収益改善、農業総合研究所3Q 19/07/17
メルカリ、メトロ内宅配ロッカーから発送可能に 19/07/17
危険物積載車両の一斉取締りで改善指導3件、大阪府 19/07/17
欧州物流の中心地ゼーブルージュ港セミナー、7/23 19/07/17
3か所の保税許可失効、横浜税関 19/07/17
米中貿易摩擦で化学関連品が大幅減送、JR貨物・5月 19/07/17
横浜税関、7社の保税許可更新 19/07/17
事業停止3日など9社に行政処分、中部運輸局・6月 19/07/17
10社に運送許可、4社の利用運送登録、九州運輸局 19/07/17
小型貨物車が4か月ぶりの増加、四国運輸局 19/07/17
ラサール、神戸に2.4万m2の物流施設用地 19/07/16
JR貨物、横浜羽沢駅を着発線荷役式にリニューアル 19/07/16
ナビタイム、受領サインをスマホで受ける新機能追加 19/07/16
ONE、サイクロン被災地へ衣料品を無償輸送 19/07/16
道路陥没対策、最も先進的な政令市は堺市 19/07/16
富士山MS、出版社協力で配送費想定下回る見通し 19/07/16
日本郵船、ドライバルク市況分析の新手法発表 19/07/16
横浜冷凍、博多アイランドシティに新拠点起工 19/07/16
upr、パレット輸送拡大で業績予想を上方修正 19/07/16
ロコンドの倉庫受託好調、3−5月出荷数5倍超え 19/07/16
ヤマシタHHD、新設の物流統括部門が増益けん引 19/07/16
越LCCのVJ、貨物・旅客両面で日本と結びつき強化 19/07/16
4月の鉄道貨物数量4%減、中国・四国・九州で不調 19/07/16
函館税関、小樽水産加工業協同組合の保税許可更新 19/07/16
大輝物流(大阪)の破産手続き開始を決定、大阪地裁 19/07/16
鴻池運輸など7社の保税許可を更新、名古屋税関 19/07/16
門司税関、8か所の保税許可更新 19/07/16
キユーピー、伊藤ハム米久との鉄道共同輸送で大賞 19/07/12
椿本チエイン、埼玉に新テンショナー工場棟竣工 19/07/12
国交省が事例集、「フネージョ★」の活躍の場紹介 19/07/12
新東工業、トルコに製造・アフターの合弁会社 19/07/12
三菱自、ゼロに完成車輸送委託し日産と一本化 19/07/12
商船三井、公式Youtubeに砕氷LNG船の航海の動画を公開 19/07/12
物流関係事件・事故ファイル[~2019年7月9日] 19/07/12
ヤマト運輸、全国離島交流中学生野球大会に協賛 19/07/12
明治、22億円投じ北海道6工場に自家発電設備 19/07/12
日本郵船、東京都にCO2超過削減量を寄付 19/07/12
東邦HD、物流生かし資生堂「2e」卸一社流通受託 19/07/12
「鉄道貨物フェスティバルin函館」、7/27・JR貨物 19/07/12
プロト、AIで法人向け自動車査定の価格算出 19/07/12
センコン物流など9社が倉庫業登録、東北運輸局・6月 19/07/12
「トラックフェスタTOKYO2019」9/14・15、東ト協 19/07/12
12社が新規運送事業許可・登録、東北運輸局6月 19/07/12
国際石油開発帝石など2社の保税許可更新、東京税関 19/07/12
出光興産が昭和シェル碧南LPG基地保税蔵置場を承継 19/07/12
九州運輸局長に岩月総務課長が昇格、7/9付人事 19/07/12
UDトラックス、”つながる車両”の可能性NTTと議論 19/07/11
荷主・倉庫マッチング「はぴロジ」倉庫登録受付開始 19/07/11
自治体による空飛ぶクルマ構想発表会8月2日開催 19/07/11
日本郵船・JMU、JFE向け次世代型ばら積み船契約 19/07/11
安田倉庫、東京都江東区に新たな医薬品物流拠点 19/07/11
スクロール360、はぴロジと組み分散出荷開始 19/07/11
丸運、中国事業拡大へ佛山市に新倉庫追加 19/07/11
商船三井、自動離着桟の実証実験の様子を公開 19/07/11
川崎汽船、北陸電力向け「コロナダイナミック」竣工 19/07/11