サービス・商品
倉庫作業自動化ロボットシステムを推進しているGreyOrange(グレイオレンジ、シンガポール)の事業戦略説明会26日、都内で行われ本社よりシニアバイスプレジデント(上席…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
世耕経産相、アマゾン物流拠点でロボティクス視察 17/08/02
送り状印刷最新版発売、ヤマト運輸の新伝票に対応 17/08/02
「顧客配送」へのロボティクス支出、年平均60%拡大 17/08/02
日立物流、高品質サービスや最新技術を映像で紹介 17/08/02
ロジザード通販物流セミナー、定員200人へ拡大 17/08/02
LEVO、新たに3製品のドラレコを選定 17/08/02
テックビューロ、セイノーHD新事業にブロックチェーン提案 17/08/01
マンハッタン、倉庫従業員の定着率高めるサービス 17/08/01
IDECがウェルキャット買収、製品連携で販売強化 17/07/28
国交省、道の駅活用の自動運転ビジネスモデル検討会 17/07/28
H&I、「自動倉庫システムの世界市場レポート」発売 17/07/27
ナビタイム、ドライバー10人が情報共有する機能 17/07/27
日立物流ソフト、「WMSの有効活用とデータ分析」解説 17/07/27
AI物流ロボットの中国ギークプラス、日本市場に参入 17/07/26
ETC技術を駐車場に活用、高速道路3社が検証 17/07/26
オープンロジが7.3億円調達、事業加速で存在感増す 17/07/25
キヤノンITS、6次NACCS対応の輸出入許可通知管理システム 17/07/25
インフォセンス、ロジフェアに新発想WMS出展 17/07/25
BtoBプラットフォームとクラウド会計のfreeeが連携 17/07/25
PSFSとスキューズが自動化ソリューションで提携 17/07/25
アッカ、独靴メーカー向け物流にAIロボット導入 17/07/24
オークネット、東南アへクラウド運行管理拡大 17/07/24
ベクトル×マガシーク、古着の買取・販売で在庫連携 17/07/21
商船三井、次世代型状態監視システムを新造船に搭載 17/07/19
パナ、ベルギー・物流ソリューション会社の買収完了 17/07/19
パイオニア、「ビークルアシスト」をデモでPR 17/07/19
米インフォア、AIで在庫管理効率化へ 17/07/18
丸全昭和運輸、医薬品向け倉庫温湿度管理システム導入 17/07/18
単身引越し向け軽貨物ドライバーマッチングアプリ 17/07/18
ロジザードが9月に通販物流セミナー、3PL活用事例公開 17/07/18
バイナルと日立システムズ、輸出入貿易管理クラウド版 17/07/18
ハコブ、荷主がトラックの配送状況をリアルタイム確認 17/07/13
トラックカーナビに天然ガススタンド情報235件追加 17/07/13
ナビタイム、近畿圏の「抜け道」情報を無料提供 17/07/13
川崎重工、ビッグデータ用いた船舶運航管理システム初受注 17/07/13
「次世代物流拠点」運営でエスプールとサトーが提携 17/07/12
関通が自社開発WMSのiOS版、低コストで導入容易 17/07/12
ブラザー工業、保守部品在庫最適化へ体制整備 17/07/12
データリソース、位置情報技術の米国レポート刊行 17/07/12
サトーのプリンタ、マンハッタン製WMSに標準対応 17/07/12
運送者と荷主つなぐアプリ、8月スタート 17/07/11
秋田発物流ベンチャー、自動マッチング8月下旬公開 17/07/10
フォワーダー向け業務効率ソフト、オープンベータ公開 17/07/10
Cariotとシガーソケット対応GPS端末が連携 17/07/10
PAL、荷主と瞬時に連携する在庫管理開発へ 17/07/10
ロジザード、フィリピンでクラウドWMSをPR 17/07/10
ヤマト、荷主・運送マッチングのラクスルと資本提携 17/07/07
アドテックとナビック、物流IoTで業務提携 17/07/07
国交省、省エネ推進へ車両動態管理システム導入補助 17/07/07
RFID棚管理で看護師の機器持ち出し回数8割減 17/07/06
ハコベル、新たに関西2府3県で提供開始 17/07/06
日通総研、「ろじたん」に4つの新機能 17/07/06
ゼンリン、配達業務に特化したナビサービス新発売 17/07/06
ナビタイム、永平寺IC-上志比IC間開通前から対応 17/07/06
運転特性データで走行地域の危険度を判定 17/07/05
「人」の位置情報を可視化するBLEビーコン測位システム 17/07/05
棚卸と盗難防止特化したRFID商品管理ソフト 17/07/04
シーネット、WMSパッケージで6年連続1位に 17/07/04
LEVOが3製品のドラレコを選定、207型式に 17/07/04
トラックカーナビで「お得に」Gポイント貯まるキャンペーン 17/07/03
流通BMS導入企業1万800社、半年で700社増加 17/06/30
ナビタイム、大型車向けアプリに「休憩地点案内」機能提供 17/06/30
損保ジャパン、大型車カーナビアプリに休憩アラート機能 17/06/30
ヤマト、荷待ち時間解消へライオンと共同実験 17/06/29
PwCコンサルとONE、SCMデジタル化支援で協業 17/06/29
EC自動出荷のシッピーノ、WMS・物流企業と連携 17/06/29
物流ロボットのGROUND、大和ハウスと資本提携 17/06/27
クルー、ドローン自動運転システム開発を加速 17/06/26
国際物流ツールのサークルイン、ソニーが支援 17/06/26
商船三井、次世代型船舶管理実用化へ共同開発 17/06/26
荷主と物流事業者つなぐウェブサイト「ロジリンク」開設 17/06/22
JFEスチール、「全社一元在庫管理」する次世代型SCM 17/06/21
ハコブ、トラック荷待ち時間記録義務付けに対応 17/06/20
貨物情報をリアルタイムに可視化するIoTシステム 17/06/19
アミタの廃棄物クラウド管理サービス、295社が導入 17/06/16
PAL、AI活用のセンター運営システム実用化にメド 17/06/15
大塚商会ウェブ受講型セミナー、運送特化の販売管理 17/06/15
日立産業制御、俯瞰映像と画像解析で物流現場改善 17/06/14
自動走行向け3D地図整備が加速、物流会社と連携強化 17/06/13
大和ハウスとHacobu、資本関係視野に業務提携 17/06/13
BtoBプラットフォームとシーネットWMSがシステム連携 17/06/13
1200台のスマホ活用し宅配業務効率化 17/06/12
下請け運賃値崩れ防止するマッチングサイト 17/06/12
新物流システム開発協同組合(北海道)が解散 17/06/12
インフォア、クラウドERP最新版を日本市場に提供開始 17/06/09
タブレット版「ろじたん」開始、ICカードで作業分析 17/06/08
棚卸し支援クラウドのコンビベースに在庫管理機能 17/06/07
USB・SERIAL2ポート対応したUHF帯リーダライタ 17/06/06
スマホでバーコード読取り・クラウド管理可能なアプリ 17/06/05
キトハ、配送業務可視化システム開発の資金調達 17/06/02