ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
トーモクの運輸倉庫事業 4-6月期、新拠点効果で4割増益 15/07/31
王子HD、物流コスト比率0.4ポイント増加 15/07/31
九大と東ガス、燃料電池効率高める理論設計に成功 15/07/30
共英製鋼、ベトナム南部で新ライン竣工 15/07/30
川崎汽船、BPと新造LNG船2隻の長期用船契約 15/07/29
リンナイ、ドバイに駐在員事務所を開設 15/07/29
MEパックス(岡山)の破産手続き開始 15/07/29
静岡ガス、タイ卸発電会社の株式28%取得 15/07/28
JFEスチール、千葉拠点で高機能鉄粉製品の生産増強 15/07/28
関電、送配電設備の共同調達で否定コメント 15/07/27
キョウデン、関西の生産・物流拠点確保へM&A 15/07/24
京浜川崎シーバース原油漏えい事故で滞油抜き取り完了 15/07/24
高レベル放射性廃棄物輸送船、近く英国出港 15/07/23
日本電産、車載カメラ用レンズ加工会社を買収 15/07/23
レンゴー・西村氏が紙パ協会大川賞を受賞 15/07/22
豊田通商、中国特殊鋼鋼板メーカーに資本参加 15/07/22
タテホ化学、マグネシアセラミック事業拡大へ米社買収 15/07/22
関西電力、LNGの輸送コスト削減へ仏GDF社と協調 15/07/21
王子製紙富岡工場、印刷情報用紙の生産を来春停止 15/07/21
三井金属、米国で排ガス浄化用触媒を量産 15/07/17
東北電力、新仙台火力発電所でLNG船初入港 15/07/16
三菱ケミカルHD、化学系3社の統合検討を表明 15/07/16
日本郵船、米ストーンズ油田でFPSO事業に参画 15/07/16
日本原燃、返還ガラス固化体輸送で安全性確認 15/07/16
三菱原子燃料、MNFロジなど傘下2社を合併 15/07/15
JMU、CSEトランスポート向け貨物船を引渡し 15/07/15
モリテックススチール、日輪鋼業の株式80%取得 15/07/14
マンダム、インドネシアの工場でガス爆発、5人死亡 15/07/13
旭化成ケミ、川崎拠点のエラストマー生産を再増強 15/07/10
旭化成せんい、延岡でベンリーゼの生産設備増強 15/07/09
東洋炭素、インドネシアに加工・販売拠点開設 15/07/08
LPガス2社、物流拠点や輸配送中心に協力体制検討 15/07/06
三菱樹脂、中国・無錫で光学フィルム工場が稼働 15/07/06
ICS、米国産LNG輸出の保護貿易化に懸念表明 15/07/03
MEパックス(岡山)が事業停止、自己破産申請を準備 15/07/03
出光、7-9月の原油処理計画3%増、内需前年並み想定 15/07/02
昭和シェル、7-9月原油処理量3%減の703万kl 15/07/02
JX・出光・シェル石油、6月軽油卸価格が上昇 15/07/01
タキロン、日本ポリエステルの買収完了 15/07/01
泉州電業、太洋通信工業を買収 15/07/01
北陸電力、容器に不具合、低レベル放射性廃棄物の輸送延期 15/06/29
経産省、板ガラス産業で集約・再編の必要性示す 15/06/29
三菱重工、インドでLNG貯蔵タンク2機の建設受注 15/06/29
阪和興業、建築用鋼材卸のダイサンを買収 15/06/29
Misumi、配送センター子会社を9社から5社へ集約 15/06/26
JX日鉱日石エネルギー、5月の軽油卸価格プラス1.7円 15/06/26
東電と中電、燃料輸送・トレーディング事業を分社化 15/06/25
昭和ゴム、タイで硬質ゴム粉末の生産・販売開始 15/06/24
積水化学、リチウムイオン電池開発のエナックス買収 15/06/24
川崎汽船、アルミナ精製所向け長期輸送契約を獲得 15/06/23
日本ガイシ、電力系統向け大容量NAS電池を受注 15/06/22
中部電力、浜岡原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/06/22
東洋炭素、事業部制へ移行しロジスティック部新設 15/06/22
興繕セキシン(広島)、石勝海運を合併 15/06/19
信越化学、福井県越前市に新工場建設、70億円投資 15/06/19
日立金属、中国にネオジム磁石の合弁会社設立 15/06/19
日本郵船、シャトルタンカー1隻の定期用船契約 15/06/18
電力3社、今秋英国から高レベル放射性廃棄物を輸送 15/06/15
四国電力、トラックで運搬中に顧客情報「飛散」 15/06/12
17年以降の中国石炭化学動向に不透明さ、経産省調べ 15/06/12
帝人フロンティア、ベトナムでCSR調達セミナー 15/06/11
経産省、5月のスポットLNG価格公表できず 15/06/10
積水化成品工業、インドネシアで新工場が稼働開始 15/06/09
天然ガストラックの普及戦略コンテストでエントリー募集 15/06/09
LNG海上輸送で「長期案件の積み増し重要」 15/06/09
関西電力、美浜原発の低レベル放射性廃棄物を輸送 15/06/09
LIXILグループ、物流コスト比率は前年並み確保 15/06/09
中国電力、島根原発で新廃棄物貯蔵所の運用開始 15/06/08
ハネウェル、冷媒3種がフロン排出抑制の規制対象外に 15/06/05
神戸製鋼、タイで線材の合弁圧延・販売拠点を検討 15/06/04
日本製紙、用紙の生産進捗を見える化、在庫管理と連携 15/06/04
石原産業、シンガポールの借地権を物流会社に譲渡 15/06/03
JX・出光・シェルの5月石油製品卸価格、いずれも上昇 15/06/03
出光興産、7月1日付物流関連の役員人事 15/06/03
トーモク、長野県茅野市に新工場建設し物流対策 15/05/29
関西電力、BPシンガポールとLNG船運用で協力検討 15/05/29
住友化学、欧州で豪ニューファーム社と販売提携強化 15/05/29
4月の鉱工業指数、生産・出荷が上昇、在庫率は低下 15/05/29
三菱ケミHDと旭化成、水島地区集約後の運営体制合意 15/05/28
大阪製鉄、大阪恩加島工場の製鋼工程休止、堺へ集約 15/05/28
三菱製紙、八戸工場の3号抄紙機を再稼働 15/05/28
横浜ゴム、メキシコにホースアッセンブリー工場開設 15/05/27
大同特殊鋼、タイにトランスミッション用鍛造部品拠点 15/05/27
神鋼物流、6月22日に本部機構など再編 15/05/27
日本製紙が新中計、国内用紙事業で物流体制強化 15/05/26
住友大阪セメント、原料貯蔵サイロで事故、1人死亡 15/05/26
三菱化学、6月17日付ほかの役員と幹部社員の人事 15/05/26
チッソ、台湾に被覆肥料の生産工場を建設 15/05/25
日本海事協会、横浜で塗装検査補助員の講習会 15/05/25
IHI、愛知工場でSPBタンク製造ライン本格稼働 15/05/22