ロジスティクス
商船三井は9月27日、三井物産向け新造LNG船「MARVEL HERON」(マーベルヘロン)を竣工し、同社に引き渡したと発表した。 同船は、2014年から2015年にかけて三井物産と契約…
サービス・商品
IHIとグループのIHI物流産業システム(ILM)はこのほど、米・スタートアップ企業のOSARO社と共同でAI(深層学習)による物体認識技術を搭載したピッキングロボットシステ…
ニチハ、物流関連の役員人事|4月1日付 15/03/20
東証、物流不動産のCREを二部上場承認 15/03/19
CRE、埼玉県で物流施設2件を新規開発 15/03/17
物流施設Jリート2法人、東洋ゴム製品の不使用を確認 15/03/16
住友林業、タイの梱包材メーカーに資本参加 15/03/16
東リ、物流関連幹部社員人事|4月1日付 15/03/16
大和物流、役員人事|4月1日付 15/03/10
JLL、「世界で最も賞賛される企業」に選出 15/03/06
プロロジス、神奈川県海老名市に2棟目の開発を決定 15/03/04
野村不動産、厚木市の新物流施設が満室稼働 15/03/03
三井不動産、新たに4施設、総延床面積100万m2に 15/03/03
日本ロジファンド、相模原物流センターを取得 15/03/03
GLP、ブラジルでサノフィグループと9.7万m2の予約契約 15/03/03
大和ハウスリート、物流施設8物件を484億円で取得 15/03/03
三井不動産、ロジスティクス本部を新設、リート準備室も 15/03/03
GLP、米国で1100万m2の物流施設を取得 15/03/02
YKKAP、16年度までに出荷時のエネルギー15%削減 15/03/02
物流不動産への原油安の影響「限定的」 15/03/02
物流施設の募集賃料、関西圏で上昇 15/02/27
物流施設価格、上昇見通しが75%占める 15/02/27
エーアンドエーマテリアル、物流関連幹部社員人事|4月1日付 15/02/25
ユニオン(大阪)、ユニオン物流を吸収合併 15/02/19
三菱地所、4月1日に物流事業強化を目指す組織改正 15/02/19
桜井石材(新潟)、セキザイ運輸を合併 15/02/19
プロロジス、習志野市に6.5万m2の物流施設起工 15/02/18
CRE、埼玉・所沢で新物流施設の開発着手 15/02/16
リリカラ、物流コスト比率は前年から0.1P改善 15/02/16
大倉工業、物流コスト比率は前年並み 15/02/16
GLP、神奈川県内陸に新物流施設、16年6月竣工 15/02/13
プロロジス、成田市で新施設竣工、全4棟出揃う 15/02/12
伊藤忠・メープルツリー、堺市で12.5万m2の物流施設 15/02/12
長府製作所、物流コスト比率0.1ポイント悪化 15/02/12
東京の賃貸物流施設、12四半期連続で賃料上昇 15/02/10
稲葉製作所、宮崎市に配送拠点を新設 15/02/10
江間忠ホールディングス(東京)、東海木材埠頭を合併 15/02/10
センコー、私募リート運用に必要な許認可を取得 15/02/10
ラサール、埼玉・日高で新物流施設着工、2.3万m2 15/02/09
不二サッシ、北海道の製販一体拠点の拡張完了 15/02/09
立川ブラインド、3Qの物流コスト比率前年同期並み 15/02/06
三ツ木建設(東京)、三ツ木物流など6社を合併 15/02/06
GLP、3Qのファンド報酬92%の伸び、中国事業けん引 15/02/05
プロロジス、福岡県久山町で新物流施設竣工 15/02/03
リクシル、SCMなど3Q時点の改善効果拡大、目標引上げ 15/02/02
プロロジス、7年連続で「最も持続可能性ある100社」 15/01/29
三井物産RM、物流施設中心の開発型不動産ファンド組成 15/01/23
プロロジス、米LAの物流施設で太陽光発電 15/01/22
首都圏の賃貸物流施設市場、空室率3.8%へ低下 15/01/22
プロロジス、福岡・久山町の新物流施設で内覧会 15/01/21
GLP、中国で3PL事業者2社と3.7万m2の賃貸契約 15/01/20
ロジコム、子会社を再編 15/01/19
北恵、物流コスト比率0.9%、前年同期並み 15/01/09
積水化学、住宅カンパニーを再編、対象領域拡大 14/12/26
大和ハウスリート、大和物流などとパイプライン覚書 14/12/25
丸八倉庫、清澄営業所倉庫の譲渡計画を変更 14/12/22
ノーリツ、豪州給湯器メーカーを買収、市場参入 14/12/19
住友商事、千葉県習志野市で新倉庫を建設 14/12/18
プロロジス、ブラジル・サンパウロ近郊で2社と3.2万m2契約 14/12/17
大阪税関、山水の保税蔵置場許可[税関情報] 14/12/16
日本ロジファンド、八千代物流センターの再開発が完了 14/12/15
プロロジスリート、物流施設5物件の優先交渉権取得 14/12/15
グッドマンJ、千葉複合型プロジェクトで第1弾施設 14/12/12
オービス、物流コストが1.7ポイント改善 14/12/12
三井不動産、クリュー社に出資し映像データ活用事業参入 14/12/10
積水化成品、米・オハイオ州に新生産拠点 14/12/10
GLP、GICと共同で米国物流施設1100万m2を取得 14/12/08
プロロジス、スペインでTNT専用物流施設を開発 14/12/05
JCR、GLP投資法人の格付け見通しを引き上げ 14/12/05
GLP、開発中の3物流施設でLEEDゴールドの予備認証取得 14/12/05
HOME’S、ウェブ上で引越比較・申込みできるサービス開始 14/12/04
岡山大建工業、モーダルシフト評価され功労者表彰受賞 14/12/04
三菱商事都市開発、首都圏で物流施設開発を加速 14/12/02
住友林業クレスト、6→4工場に集約、名古屋・九州閉鎖 14/12/01
東京圏の賃貸物流施設市場、需給バランスの均衡継続 14/11/28
ネポン、タイで熱機器事業の物流管理・販売会社を設立 14/11/26
プロロジス、大阪南港の新施設で12月に事前内覧会 14/11/26
産業ファンド、広島ロジセンターでBELS認証を取得 14/11/20
プロロジス、米デンバーでHDサプライ社と2.4万m2の契約 14/11/20
【訃報】GLP共同創業者のシュワルツ会長、享年55歳 14/11/20
UU投資法人、MT有明センタービル2棟を80億円で取得 14/11/20
プロロジス、茨城県常総市で新物流施設竣工、日通が利用 14/11/19
日立、カンボジアで経済特区開発に向け調査開始 14/11/19
キュラーズ、トランクルーム物件の取得再開 14/11/18
三井住友建設、屋根散水で室温下げ実証 14/11/17
物流施設の取引額が67%増加、CBRE調べ 14/11/13
プロロジス、北カリフォルニア最大の物流施設開発を開始 14/11/12
ラサール、英誌の不動産アワードで最優秀賞受賞 14/11/12
南海プライウッド、物流関連コスト比率が0.3P悪化 14/11/12
三菱地所、福岡県久山町に初の単独開発物流施設を竣工 14/11/10
JKホールディングス、物流関連コスト比率が0.1P悪化 14/11/10
大和ハウス、18日にDPL横浜大黒の現地案内会 14/11/07